【バスターズ】攻略情報共有・質問掲示板 コメント一覧【妖怪ウォッチ】

URLコピー

コメント(19477件)

コメント欄の表示順でYahoo!ニュースのAIを利用しています。

ストーリーを一通りクリアしたので装備や魂を集めるために部屋に入ろうとするのですが、自分のバスターズランクが低かったりまだ装備が揃っていないせいですぐに蹴られてしまいます。掲示板を使って心優しい方に装備集めを手伝ってもらうのも申し訳ないのでどうしたらいいでしょうか?

返信(1件) 4日前に返信あり

可能な限りソロで頑張るか、そもそも自分で目的の部屋を作るか、じゃないですか?

対のぼせトンマン、おのぼり黒トン戦でたまにおともが全く機能しなくなるのはバグですか?また、それはそのボスらに限って起こる現象なのでしょうか?気絶してるおともを見殺しにしているかのように近くで眺めてるだけで蘇生しません。しかもそのおともが攻撃受けて気絶するまでそこに留まり続けます。

返信(6件) 12日前に返信あり

銭湯に入った後の出来事ですか?
多分僕もなったことがある気がしますね…
お湯がマグマになった後に起きやすい気がします。
似たようなことが最近あって、マグマのままトンマン・黒トンを倒して、脱出する前にお湯に戻すことで、おともがその場から動かなくなる、というものです。
おそらくバグかと…

バグなんですね…!確認してみたところ、討伐して脱出する前におともがマグマに「ダイブッ!」するとお風呂の縁のギリギリで静かに立ったままになることが分かりました。確かに言われてみればお湯に戻さずに立ち回る戦闘で起こった現象だったのでマグマが関係してたんですね…これからはすぐお湯に戻して戦うことにします
回答ありがとうございました!(´▽`)

お役に立ててよかったです!
動かなくなるわけではないですがおとも三体の時にヒーラー一体
だとそのヒーラーが蘇生をしないで回復や攻撃しかしないのもかなり困る現象なんですよね…(説明が下手すぎる)

おともの蘇生役はあらかじめ決めることが出来ますよ!添付した写真の丸印のところに妖怪をセットしておくことでそいつが率先して助けてくれますよ笑
花咲じじいが気絶すると僕のメンバーですとツチパン様が助けに来てくれます。
ヒーラーが1体の時は上記の通りにしていただくとヒーラーとして貢献してくれるはずです笑

なるほど…いやなんでやねん()
そういう仕様なんだろうけど…そうか!
そこのセットしなければ回復優先、セットすれば蘇生優先という分け方ができるんですね。
騙されたと思ってやってみます!笑

データが消えてしまい、1からです…
どなたか優しい方でLv99のモンスター1体で良いのでくれる方いませんか…
ほんとにお願いします!
もちろんしてくれる方はその時に持ってる最大級のモンスター僕から出します!
dランでもなんでも良いので、お願いします…

返信(1件) 9日前に返信あり

僕も最近復帰として亜鉛さんほどでは無いんですが、月兎組のデータだけ消えてて、白犬隊の前の弱いアカウントだけ残ってて引き継いだんですが99レベは3体しかいなかったので良ければ一緒にやりませんか?99レベでは無いんですが86くらいのキャラならあげれます

バスターズに個体値があるか?とべつのところで質問したものです。ここで認識を確認したいんですが、個体値のある妖怪と個体値のない(決まっている)妖怪がいるという認識でいいですか?個体値のない妖怪はどういう妖怪ですか?(こういうタイプなどという定義みたいなものがあったら教えてください)

返信(2件) 5日前に返信あり

そういう認識で大丈夫ですよ。
個体値が固定の妖怪はストーリー、妖怪の輪で入手する妖怪です。全部書くと

〜ストーリー入手〜
ジバニャン
アカマル
ウィスパー
ウィスベェ
USAピョン
USAピョン(アメフト)
USAピョン(マリン)
USAピョン(ミリタリー)
USAピョン(ドライビング)
コマさん
コマじろう
フユニャン
ブリー隊長
厄怪
不怪
豪怪
難怪
破怪
オロチ
キュウビ
土蜘蛛
大ガマ
マスターニャーダ
ふぶきちゃん
B-USAピョン
ブリー元帥

〜妖怪の輪〜
妖怪ガッツK
妖怪ガッツF
ブチニャン
ジェットニャン
ロボニャンF型
マスクドニャーン

です。漏れがあったらすみません
※妖怪の輪で入手出来る妖怪は個体値固定ですが、パトロールで入手出来る妖怪は省いてます
上記の妖怪は個体値が固定です。個体値が違う場合、コインかハックで入手したものと言うことになります。コインが存在しない妖怪も居るのでその場合はハックで入手した(ものを入手した)ということです

ありがとうございます。オロチに個体値はないんですね、知り合いと、そのことで喧嘩(?)になったので知れてよかったです。ありがとうございました。というか、意外と少ないんですね。

ハックで入手した装備って作成判定ですか?

装備をコンプリートしたんですけど、模型が入手出来ません。漏れはなかったので多分始めたての頃にハックで入手してしまった装備があった気がするんですけどそれがどの装備なのか忘れてしまいそれを持ったまま他の装備をコンプリートした…ってことだと思うんですが

返信(7件) 19日前に返信あり

過去スレに作成で判定入ると記載があったと記憶しております
ですので作り忘れがある、ではないでしょうか?

よくあるのが
・ランク1を作り忘れ
・なまくらの刀等の単発装備を作り忘れ(で売ったとか)
・さとりのゆびわや無双のゆびわのような不規則な装備の作り忘れ
ランク3→ランク4(ここで終わり)になるとかですね
・ノーカウントの装備もある
VIP連動していると白犬隊でも青白き犬の根付が作れるのですが、これはノーカウントです
・月光石を使った装備は未作成でもランチャー模型は手に入ります
月光石装備を除いた317種でランチャー模型ゲットダニ!!

対処法としては、装備品を作る、1つずつ全部作ってみる、しかないですね。ノーマルと超素材を全種類必要数集めて、作る→リセットという地味な作業地獄です。
←私これ昔やりました・・・。2回目に白犬でランチャー模型はじめた時は系統立てて作成する事によりこの失敗は回避。

ありがとうございます。

装備数は合ってる筈のに模型が入手出来ないのでもしかしたらハック装備の影響かな、と…確認してみます

作成した装備数は、表示される集めた装備と
内部に正規作成の2種類あるかも知れません。
これがズレたまま表示上の集めた装備が
カンストしてしまうと模型入手は難しいかも知れません。

バグで作った装備なら、正規に作り直す事で
模型入手する事は出来ました。

ハック装備は経験ないので、わかりません。
それに内部データと表示数を合わせたところで
模型入手できるかは不明です。

ありがとうございます。
一応レベルファイブインフォメーションセンターに問い合わせてみましたが本来と異なる入手方法だと挙動異常が発生する可能性がある、更に始めからセーブデータを作り直しても改善されない可能性があると言われました。(これに関しては自分の聞き方が悪くて私がチーターと勘違いされたと言うことだと思うんですが)

1度、全ての装備を正規方法で作り直してそれでも入手出来ない場合は諦めて新しく始めようと思います、回答ありがとうございました。

作り直しやリスタートは大変かと思いますが
頑張ってください~

先月白犬で完成したランチャー、3回目のトライなので、頑張れば何とかなるなる。(正確には赤完成・白で月影作ったところでパッケ壊れる・DL版白で完成なので正確には2.5回目?ですが)
手伝えるところは手伝いますよ~。

お気持ちは嬉しいですが、自分でやりたいというのがあるので…

昨日野良でGババーンを四回やりました。結果が二回目以外ミカンニャンがドロップしたのですが、これってどんぐらい低確率ですか?あと、武士王のスペシャルが二個同時にでるのはどんだけすごいですか?

返信(2件) 2時間前に返信あり

1つ目のパターンは見たこと無いですね。2回連続で出る事はそこそこありますが10回以上やってる中での連続なので、ピンポイントで出るというのはかなり確率低いと思います。
2つ目のパターンは最低でも2日くらい狙ってれば1回は見れると思います。

ありがとうございますこんなこと今までなったことなかったのでちょっとびっくりしました

※長文注意報

皆さんはソロorマルチでの瞬殺について、どう思いますか?
自分は肯定派ですね
初めてけ○すけさんの動画で瞬殺を知った時はあまりのロマンに心が躍りました。現在でもボスを一瞬で溶かす面白さ、複雑な手順故の楽しさ、そして何より効率が良いのでここでマルチ募集してる時は大抵瞬殺をしています。
ですが、どっかのイカの談合みたいにゲーム性を破壊する要素や、失敗した時のギスギスを嫌っている人がいるのかなとふと思って今回投下しました。隙自語り失礼。皆さんの意見お聞かせください。

返信(12件) 2月23日に返信あり

ソロ:全然やる。神。B1の代名詞
オンライン:事前に言ってくれて気が向けばやる。そうじゃナイよ!とか強制してくる人はちょっと…ですね。ヒーラー誰かお願い!にもおなじ事が言えますね(自分でやれよやってほしくないけど)w

てか不運さん闇落ちして瞬殺に取り憑かれてるw素材カンスt…装備コンプはどこへ

変なあだ名つけんなw
塾さんもゴッドフィーバーしてるじゃないですかーw
もちろん素材カンsゲフンゲフン
装備コンプは目指しますよーw

マルチ野良はenjoyでもいいですが(部屋主じゃないとき)、掲示板ではコミュニケーション取れるんだからと瞬殺したくなります。

素材集めや鬼玉集め等は瞬殺の方が効率良いですし…。

難しいところですね…enjoy、瞬殺どっちも1万里あるから否定もできないっていう。

肯定派ですがどうせマルチでやるならエンジョイしたいですね
瞬殺はブシ王あかまねき系統などなど一部を除いて自分でできるので

にあさん、昨日は、瞬殺からノマプレ変更
ありがとうございました。
Impulseさんも乗り気でしたし
次の機会があったら瞬殺しましょう

野良でやるなら
やり方を知らない。
キャラ装備レベルが準備出来てない。
指示リプ、ヤジリプを飛ばしまくる。
リプ要求などの無駄なベル長押し。
の人がいる部屋は、すぐ抜けます

楽しくやりたいので、できる人との瞬殺や
初心者の人でも成功率が上がっていくのが
メッチャ楽しいです(( コマバ()

掲示板はいっぱい人がいるので、あらかじめ瞬殺しますって言ったらちゃんと瞬殺したい人とかが来てくれると思うので、マルチ瞬殺でも全然良いと思います
ちなみに自分は、部屋主さんが瞬殺望んだら全然瞬殺でやりますけど、オロチは動きが単純すぎて面白くないから、余裕がありそうならがらあきとか鬼天忍鬼蜘蛛で行ってますね()

ゴルニャン 装備→妖魔の鬼猫根付
       魂→お金ナイダーの魂
これって耐久性で言うと強いですか?攻撃力は低いですが。
結構愛用しているのですが、他の方が使っているところを
見かけたことがないので気になり、質問させていただきました。

返信(1件) 6日前に返信あり

ゴルニャンは防御技が豊富なので鬼天+赤G魂でも十分耐久できると思います。
ただ主さんの構成もスキルを活かせてて強いと思います。

被弾前提のスキル(例攻撃されるほど
攻撃力or素早さアップ
攻撃を受けると技ゲージが溜まる等
他にもあるのなら教えて下さい)
これらのスキルは回避で攻撃をミスした際にも
発動するのか教えて頂けると幸いです

返信(3件) 20日前に返信あり

いずれも効果は発動します。一応「ミス(つまり0)」というダメージを受けている判定になっているっぽいです。

情報提供ありがとうございます!
実はヒグラシ丸に3倍返しの杖を持たして
あやとりB魂を付けてひたすら地雷置いて
回避しての変な事したかったんで
とても助かります!(弱いので真似しないでね)

江戸っ子パンダの三段攻撃のモーションがしょうブシ並に短いので楽しいです!
月光月影+赤G魂の組み合わせが最適解な気がします。
しょうブシと違い回避を持っていて、すばやさが はやい なので小回りがきき、扱いやすいと思います。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. エンマ大王を仲間にする方法!効率よくミッションをクリアしよう!!
  3. ゴールデンボールの入手方法!全5つでツチノコ星人をゲットしよう!!
  4. 新素材 月光石で作れるおすすめ装備!
  5. 戦オーラの一覧公開!ビッグボスに大ダメージを与えよう!!

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ