おみくじ神社の最新バージョン「妖怪おみくじ神社バスターズ」の全貌がついに明らかとなりました!
くじガシャポンの公式サイトに掲載されたその全貌を紹介したいと思います。
目次
遊ぶのに必要なのは妖怪メダル1枚
妖怪おみくじ神社バスターズを遊ぶのにお金は必要ありません。
お賽銭として今まで使ったことのない妖怪メダルが一枚必要です。
このあたりは今までと変わりないようです。
旧メダルも使えます
おみくじ神社で読み込めるメダルは、公式サイトで以下のように説明されています。
※妖怪おみくじ神社バスターズは、今までに発売された全ての妖怪メダルの読み込みが可能です
※ただし「イナウサメダル」には対応しておりません。
※ただし原則的に、一度おさいせん銭に使用したメダルを再度おさい銭として使用することはできません。
嬉しいことに、未使用であれば以前の妖怪メダルも同じように使用可能なようです。
今まで同じ仕様だとすれば、別の機械であればQRコードの使い回しもできるかもしれません。
新機能「妖怪鬼ごっこ」登場!
おみくじ神社バスターズでは、バトルの前に「妖怪鬼ごっこ」が始まります。
ボタンを連打しサイコロを振って敵妖怪から逃げます。
ここで集めた「鬼玉」も最後の抽選に影響があるようです。
敵に捕まるといよいよバトルスタートです!
※稀に逃げ切きバトルにならないこともあるようです。
絶好調の種族3種がルーレットで決定
以前のおみくじ神社では相性によって妖力のボーナスがありましたが、今回はルーレットで絶好調な種族が決定します。
出典:次世代 ワールドホビーフェア’15 Summer 妖怪ウォッチ 妖怪おみくじ神社バスターズ
絶好調の種族のメダルを使用すれば妖力が400アップします。
Bメダルなら役割ボーナスが!
おみくじ神社バスターズでは、新しく登場するBメダル(妖怪メダルバスターズ)にボーナス効果が追加されました。
仲間のメダルとしてスキャンすると
役割に応じたボーナス効果が発生します。
それぞれ次のような効果が説明されています。
- 役割:攻 → ダメージUP
- 役割:守 → ダメージ軽減
- 役割:奇 → クリティカル率UP
- 役割:治 → HP回復
ボスメダルのスキャンでそのボスメダルと対戦!
さらにBメダルの「ボス妖怪」に新たな効果が追加されました。
最初にスキャンするお賽銭に「ボス妖怪」のメダルを使用するとそのボス妖怪が登場します。
ボス妖怪なので倒すのは大変ですが、鬼玉をたくさんゲットすることができます
鬼吉を貯めるほど鬼吉の当選確率がぐ~んとアップします!
鬼ガシャ当選のコツは鬼玉チャージ?
バトルに勝利すると鬼ガシャを回すことができます。
ここで「鬼吉」が出れば鬼吉メダルをゲットすることができます!
妖怪鬼ごっこやバトルでためた鬼玉によって抽選の結果が変わります。
鬼玉100個につき鬼吉が1つ増えます。
鬼吉が出れば鬼吉メダルゲット!
運良く鬼吉が出れば、ガシャガシャを回して鬼吉メダルをゲットです!
鬼吉メダルは第1弾として、8枚がラインナップされています!
鬼吉メダル第一弾のラインナップ判明!8枚目はUSAピョン!?
7月中旬稼働予定!
妖怪おみくじ神社バスターズは7月中旬稼働予定です!
またたくさんのメダルファンを熱狂させるのでしょうか?
楽しみに待ちましょう!!
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
妖怪ウォッチ大好き♥❤
関連カテゴリ・タグ
解説コラム ニュース おみくじ神社バスターズ おみくじ神社 鬼吉メダル