
090 キュウビ /きゅうび
S フシギ
ひっさつわざ紅蓮地獄
妖怪の中でも 最上位とされる 九つの尾を持つキツネの妖怪。 火山の噴火と同じくらいの力を いとも簡単に 生み出すことができる。
妖怪大辞典より
キュウビとは?
本家大将の大ガマの幹部。ふだん人間の少年の姿をしているキュウビと、ゲームの中のキュウビは別個体。
「犬神」の色違いで、好きなものは「おでん」
アニメのキュウビ
第18話「きょうの妖怪大辞典」
キュウビの紹介で登場。バーに座っていたレディ(ウィスパー)をキュンとさせた。
第27話「新型妖怪ウォッチを手に入れろ」
新型妖怪ウォッチ発売前の行列に並んでいた。
第31話「妖怪西遊記」
西遊記の三蔵法師役として登場した。
第32話「イケてる妖怪対決!」
どちらがケータ君をカッコイイ読モにできるか、イケメン犬と対決する。
第94話「イナウサ不思議探偵社 CASE5 はなほじ連続殺人事件」
ハナホジの姿で、被害者として登場した。
第119話「開幕!妖1グランプリ!」
オロチ・ハナホ人と共にイケメンチームとしてレースに参戦。ハナホ人に振り回されながらも良いレース展開を繰り広げた。
シリーズ
第18話~19話「キュウビのキュンキュン大作戦」
上級キュウビになるためにキュン玉を100個集めているキュウビだったが、残り1個のキュン玉のターゲットにフミちゃんを選んだことで思わぬ苦戦を強いられる。
ゲームのキュウビ
初代妖怪ウォッチから全てのシリーズに登場。妖怪ウォッチ2では本家限定の妖怪で、本家軍の大将大ガマの幹部として登場した。
妖術アタッカーとしての評価が高い。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
フシギ S