11. 有 晴れ男、ジバニャン劉備、いきあたりバッタ、ツノだるま、総ナメ、Uロボニャン、ブシニャン、インディ・J 無 雨女、ウィスババ、キリスギリス、黒鬼、ドケチング、ワルノリン、ラストブシニャン、ゾン・ビー・C 有の妖怪には何がある? 答)大辞典の説明文に他の妖怪の名前がある ・晴れ男→雨女 ・ジバニャン劉備→メラメライオン張飛、ブリー隊長関羽 ・いきあたりバッタ→キリスギリス ・ツノだるま→坐・だるま師匠 ・総ナメ→あかなめ ・Uロボニャン→ロボニャン ・ブシニャン→ジバニャン ・インディ・J→ヨーデルセン
無印良品さんが正解のため、確率アップ7枠が適用されます。
10.辞典などでの表記は同じでも、実際に発動した際効果に違いがあるスキルを1組答えよ (スキル〇〇とスキル△△ のような形で) 答)スキル「きゅうばんorまきびし」とスキル「時空神」 (こうげきした相手を 移動待機状態にする。)
正解者がいなかったため、確率アップは誰にも適用されません。 わらび餅さんがスキル「どろぼう」と「ハンター」と回答してますが、この2種はそもそも辞典での表記から違うので不正解です。 「どろぼう」 →こうげきした相手の アイテムを奪うことがある。 「ハンター」 →こうげきした相手の アイテムを奪いまくる。
また、すいそさんもスキル「決定力」「アンコール」「冥界の使者」と「神の裁き」と回答してますが、わらび餅さんと同じで表記自体違うので不正解です。 「決定力」「アンコール」「冥界の使者」 →ギリギリ気絶しなかった敵にトドメをさす。 「神の裁き」 →気絶しかけている敵にトドメをさす。
9.装備することで上がる数値の合計−装備することで下がる数値の計算結果が最も高くなる装備は何? ( − ←マイナス) 答)天狗のうちわ (増える数値200、減る数値0、計算結果200)
krさんが正解のため、確率アップ2枠が適用されます。 えい11さんも回答してくださってますが、ブリーバンドの計算結果は30、釘バットの計算結果も30のため不正解です。
8.スクラップヤードに存在する乗り物を答えられるだけ答えよ (パーツだけのものでも何の乗り物か判別できるものであれば答えに加える。) 答)・乗用車 ・トラック(軽トラ) ・クレーン車 ・船 ・電車(バスでも可) ・飛行機 ・自転車
ハムかにかまさんが正解のため、確率アップ6枠が適用されます。 krさん、ちくわぶさんも回答してくださってますが二人とも自転車を書いてないので不正解です。
6.そのスキルを持つ妖怪が「移動したとき」効果が発動するスキルを3つ答えよ 答)・ブロッカー (ムリカベなど) ・静電気 (せいでん鬼) ・回転力 (たらいまわし)
Hunpupさんが正解のため、確率アップ2枠が適用されます。
5.「つながっている味方のHPをチビチビ回復」 の効果をもつスキルを全て答えよ 答)・おいのり (聖オカンなど) ・おせわ (バクロ婆など) ・らくてんパワー (らくてん童) ・ざわわ (ウキウキビ、トキメキビ) ・チョコリジェネ (チョコボニャン) ・回復の汁 (あまん汁、ギュウ汁)
油揚げさんが正解のため、確率アップ3枠が適用されます。
4.私の名前のもとになったデュエマのカード名は? 答)アイアン・マンハッタン すいそさんが正解のため、確率アップ1枠が適用されます
3.BGMが流れないエリアのマップ名を15個答えよ (駅のホーム、あんのん団地の室内を除く)
答)正解者の挙げているものは略 ・蓮の御池 ・来世の滝 ・森の一軒家 ・夕凪岬 ・ゴゴゴ・エレベーター ・ヘーゼルタイン邸 エントランス ・キノコパーク ・真実を映す鏡
わどさんの挙げた15箇所が正解のため、確率アップ12枠が適用されます。
鯱さんの挙げているものも正解ではありますが、問題1の油揚げさんのものと同じ理由で確率アップはわどさんにのみ適用されます。
2.最も文字数が多いアイテムと少ないアイテムは? (アルファベットや数字は1文字判定、漢字は読みをひらがなで読んだ時の文字数) 答)最多「ムゲン地獄の調査報告書」 最少「ゴミ」
ハムかにかまさんが上記の二つを挙げていたため、確率アップ2枠が適用されます。
1.怨念魂やスキル「怨念」を不発にさせる方法を2つ答えよ 答)・スキル「猛毒」のダメージで倒す ・スキル「月の恵み」のダメージで倒す ・床のダメージで倒す ・追撃ダメージだけで倒す ・怨念持ちが必殺をチャージしている時に倒す などのうち2つを挙げた人が正解とします。
ソロモンさんが月の恵みと床ダメージを当てていたため、確率アップ2枠が適用されます。
油揚げさんも正解を出してはいたものの注意書きの通り確率アップがもらえるのは最初に正しい答えを書いた方のみのため、確率アップはソロモンさんにのみ適用されます。
うわーめっちゃ懐かしい めっちゃ優しい人に手伝ってもらってたなー
エンマは運なので何千回やっても無理って人もいます 諦めないことが大事です
白犬隊で瞬殺頑張ってるんですが今は ブリー隊長、KANTETSU、フゥミン、オロチの編成で、魂はアライ魔将やらあつガルルやら...
ピカチュウパチリス
Cボタンつけたら大変なことになりそう
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
うん
どういこと?
70〜80%上がりすぎじゃね?
ちなみに金魔寝鬼魂を装備したからってすべてのAボタン攻撃の連射力が同じになるわけではない 技には妖怪ごとに固有のモーシ...
久々にやったらエリートうざすぎてやばい 山吹は大至急〜でわかるが、エリートはそういうの無いから余計うぜぇ TOBの時く...
追記 あんだけ長々書いといて追記です! 近接で勝てない場合は、Bウサを使うと楽だと思います。(左の目玉のちょい後ろが安...
ンナー 枕がデカすぎます!
なんですけど は少し言い過ぎですから[ですよ]でいいと思います
プチニャン!
一応言っておくと、VIPスターパスはツチノコ星人をガチャであてたら貰えるアイテムです。
し
ほんとそう。 サ終してからはじめたから激ドラゴンが取れなくて悲しい
作るまでクソダルいけど、レンジャーに持たせたら強ぇよ
超クリティカル魂まじで有用ですよね! ただ僕的には、下手なのもあって回避強化の赤鬼B魂でもいいかなと思ってます。まあク...
鬼天作る時出まくったから嫌いやわ
ソロババァには必須
オオツノノ神のページなのにQRコードがオオクワノ神になってる...
僕でよければ交換しましょう
今したいけど、、、、インターネットサービスゥゥゥ!!
OKです
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
11. 有 晴れ男、ジバニャン劉備、いきあたりバッタ、ツノだるま、総ナメ、Uロボニャン、ブシニャン、インディ・J 無 雨女、ウィスババ、キリスギリス、黒鬼、ドケチング、ワルノリン、ラストブシニャン、ゾン・ビー・C
有の妖怪には何がある?
答)大辞典の説明文に他の妖怪の名前がある
・晴れ男→雨女
・ジバニャン劉備→メラメライオン張飛、ブリー隊長関羽
・いきあたりバッタ→キリスギリス
・ツノだるま→坐・だるま師匠
・総ナメ→あかなめ
・Uロボニャン→ロボニャン
・ブシニャン→ジバニャン
・インディ・J→ヨーデルセン
無印良品さんが正解のため、確率アップ7枠が適用されます。
10.辞典などでの表記は同じでも、実際に発動した際効果に違いがあるスキルを1組答えよ (スキル〇〇とスキル△△ のような形で) 答)スキル「きゅうばんorまきびし」とスキル「時空神」
(こうげきした相手を 移動待機状態にする。)
正解者がいなかったため、確率アップは誰にも適用されません。
わらび餅さんがスキル「どろぼう」と「ハンター」と回答してますが、この2種はそもそも辞典での表記から違うので不正解です。
「どろぼう」
→こうげきした相手の アイテムを奪うことがある。
「ハンター」
→こうげきした相手の アイテムを奪いまくる。
また、すいそさんもスキル「決定力」「アンコール」「冥界の使者」と「神の裁き」と回答してますが、わらび餅さんと同じで表記自体違うので不正解です。
「決定力」「アンコール」「冥界の使者」
→ギリギリ気絶しなかった敵にトドメをさす。
「神の裁き」
→気絶しかけている敵にトドメをさす。
9.装備することで上がる数値の合計−装備することで下がる数値の計算結果が最も高くなる装備は何? ( − ←マイナス)
答)天狗のうちわ
(増える数値200、減る数値0、計算結果200)
krさんが正解のため、確率アップ2枠が適用されます。
えい11さんも回答してくださってますが、ブリーバンドの計算結果は30、釘バットの計算結果も30のため不正解です。
8.スクラップヤードに存在する乗り物を答えられるだけ答えよ (パーツだけのものでも何の乗り物か判別できるものであれば答えに加える。)
答)・乗用車
・トラック(軽トラ)
・クレーン車
・船
・電車(バスでも可)
・飛行機
・自転車
ハムかにかまさんが正解のため、確率アップ6枠が適用されます。
krさん、ちくわぶさんも回答してくださってますが二人とも自転車を書いてないので不正解です。
6.そのスキルを持つ妖怪が「移動したとき」効果が発動するスキルを3つ答えよ
答)・ブロッカー (ムリカベなど)
・静電気 (せいでん鬼)
・回転力 (たらいまわし)
Hunpupさんが正解のため、確率アップ2枠が適用されます。
5.「つながっている味方のHPをチビチビ回復」 の効果をもつスキルを全て答えよ
答)・おいのり (聖オカンなど)
・おせわ (バクロ婆など)
・らくてんパワー (らくてん童)
・ざわわ (ウキウキビ、トキメキビ)
・チョコリジェネ (チョコボニャン)
・回復の汁 (あまん汁、ギュウ汁)
油揚げさんが正解のため、確率アップ3枠が適用されます。
4.私の名前のもとになったデュエマのカード名は?
答)アイアン・マンハッタン
すいそさんが正解のため、確率アップ1枠が適用されます
3.BGMが流れないエリアのマップ名を15個答えよ
(駅のホーム、あんのん団地の室内を除く)
答)正解者の挙げているものは略
・蓮の御池
・来世の滝
・森の一軒家
・夕凪岬
・ゴゴゴ・エレベーター
・ヘーゼルタイン邸 エントランス
・キノコパーク
・真実を映す鏡
わどさんの挙げた15箇所が正解のため、確率アップ12枠が適用されます。
鯱さんの挙げているものも正解ではありますが、問題1の油揚げさんのものと同じ理由で確率アップはわどさんにのみ適用されます。
2.最も文字数が多いアイテムと少ないアイテムは? (アルファベットや数字は1文字判定、漢字は読みをひらがなで読んだ時の文字数)
答)最多「ムゲン地獄の調査報告書」
最少「ゴミ」
ハムかにかまさんが上記の二つを挙げていたため、確率アップ2枠が適用されます。
1.怨念魂やスキル「怨念」を不発にさせる方法を2つ答えよ
答)・スキル「猛毒」のダメージで倒す
・スキル「月の恵み」のダメージで倒す
・床のダメージで倒す
・追撃ダメージだけで倒す
・怨念持ちが必殺をチャージしている時に倒す
などのうち2つを挙げた人が正解とします。
ソロモンさんが月の恵みと床ダメージを当てていたため、確率アップ2枠が適用されます。
油揚げさんも正解を出してはいたものの注意書きの通り確率アップがもらえるのは最初に正しい答えを書いた方のみのため、確率アップはソロモンさんにのみ適用されます。