【バスターズ】ドレミ〈496〉のコメント 5db577d5d15531215ed10d5f59a558eb【妖怪ウォッチ】

URLコピー

〈詐欺の手口〉
・増殖詐欺
引き継ぎ増殖して2倍にして返すから妖怪を預けろと言い、そのまま持ち去ります。増殖は信頼してる人にしか頼まないようにしましょう。
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/577325/
・複数交換詐欺
自分と交換相手が出す妖怪の数に差があるときに、相手に先出しをさせ、妖怪を何体か騙しとります。自分が先出しをお願いしてみる、お互い信用できないのなら交換を辞めるなどの対策をしましょう。
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/583621/
・妖怪移動詐欺
妖怪移動を依頼している人の妖怪を預...

続きを読む...

〈詐欺防止法〉
①怪しい人はフレコ検索
この人怪しいなと感じたら、その人のフレンドコードを検索してみましょう。過去に詐欺をした人なら、詐欺師一覧に引っ掛かります。
②詐欺・迷惑行為報告掲示板は定期的にチェック
まだ詐欺師一覧に載っていない最新の詐欺師情報も、チェックしておくことが大切です。
③履歴&フレコ確認
こうすることでなりすまし詐欺を確実に防ぐ事ができます。
④増殖依頼は慎重に
増殖詐欺が一番多くなっています。極力信用している人にしか頼まないようにしましょう。
⑤先出しをしてもらおう
複数の交換は詐欺の可能性があるので、交換相手に先出しをお願いしてみましょう。

【詐欺関連の情報一覧】
詐欺防止法や詐欺の手口、詐欺師一覧や詐欺の件数(毎月15日と月末日更新)などをまとめます。文のコピー、このスレのURL貼り付け、画像の転載はご自由にやってもらって構いません。
※関係のない返信はお控えください

ナノナノ まるもん うゅ もる(同一人物)が一番有名かと思います
1年間で3回も増殖詐欺をしているので被害はわかりません

配布企画は交換掲示板か自由企画掲示板、どちらでやるのが適切だと思いますか?(個人の意見で大丈夫です)

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ