連スレすみません、今日で引退します 今まで本当にありがとうございました! 定期宣伝の時にお疲れ様ですって声をかけてくれて本当に嬉しかったです 大変なこともあったけど仕事を引き継いで良かったと思います 掲示板のことよろしくお願いします(*´∀`*) また時々見にきますね
鯱さん よくある質問と新参の方への用語説明の2つは新しくしてもらって大丈夫です それと個体値確認のスレの管理よろしくお願いします
過去のレート会議 https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1543390/
定期宣伝お疲れ様です 【詐欺関連の情報一覧】 https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1543493/ 新しくスレ作ったので変更お願いします
詐欺の件数[2021年6月〜2023年3月]
<詐欺された時の対処法> 詐欺についてまとめているので掲示板内で詐欺をされてしまった場合は、詐欺・迷惑行為報告掲示板に詳細を書いて欲しいです。 [書いて欲しい項目] ・フレンドコード ・掲示板の名前 妖怪ウォッチのゲーム名 フレンドリストの名前 ・交換の内容 ・交換スレの履歴、詐欺した人の履歴 (消されてしまった場合は大丈夫です) 詐欺については具体的にどのような詐欺があったのか経緯をご報告ください。 「詐欺師です」「詐欺にあいました」のような通報が大量に来ますが、それだけでは判断できないため対応する事ができません。 ↑管理人さんより
今日掲示板を引退しようと思っています 私に用事がある方いますか?
〈詐欺の手口〉 ・増殖詐欺 引き継ぎ増殖して2倍にして返すといい、そのまま持ち去ります。増殖は信頼してる人にしか頼まないようにしましょう。 ・複数交換詐欺 自分と交換相手が出す妖怪の数に差があるときに、相手に先出しをさせ、妖怪を何体か騙しとります。先出しをお願いする、お互い信用できないのなら交換を辞めるなどの対策をしましょう。 ・妖怪移動詐欺 移動するために預けた妖怪をそのまま持ち去ります。妖怪移動は信用している人にしか頼まないようにしましょう。 ・借り詐欺 辞典を埋めたいから等と理由を付けて妖怪を借...
続きを読む...
〈詐欺の手口〉 ・増殖詐欺 引き継ぎ増殖して2倍にして返すといい、そのまま持ち去ります。増殖は信頼してる人にしか頼まないようにしましょう。 ・複数交換詐欺 自分と交換相手が出す妖怪の数に差があるときに、相手に先出しをさせ、妖怪を何体か騙しとります。先出しをお願いする、お互い信用できないのなら交換を辞めるなどの対策をしましょう。 ・妖怪移動詐欺 移動するために預けた妖怪をそのまま持ち去ります。妖怪移動は信用している人にしか頼まないようにしましょう。 ・借り詐欺 辞典を埋めたいから等と理由を付けて妖怪を借して欲しいと言い、そのまま持ち去ります。保険を出してもらう等の対策をしましょう。 ・なりすまし詐欺 プレ企画に当選した人や信頼されている人になりすまし、妖怪を奪います。履歴やフレコを確認する等の対策をしましょう。 ・別シリーズ詐欺 妖怪ウォッチ3と別のシリーズで交換するとき、相手に先出しをさせ、妖怪を騙しとります。先出しをお願いするか信頼している人としか交換しないようにしましょう。 ・預り詐欺 プレ企画などの妖怪を預かるといい、そのまま持ち去ります。信頼している人にしか頼まないようにしましょう。
〈詐欺防止法〉 ①怪しい人はフレコ検索 この人怪しいなと感じたら、その人のフレンドコードを検索してみましょう。過去に詐欺をした人なら、詐欺師一覧に引っ掛かります。 ②詐欺・迷惑行為報告掲示板は定期的にチェック まだ詐欺師一覧に載っていない最新の詐欺師情報も、チェックしておくことが大切です。 ③履歴&フレコ確認 こうすることでなりすまし詐欺を確実に防ぐ事ができます。 ④増殖依頼は慎重に 増殖詐欺が一番多くなっています。極力信用している人にしか頼まないようにしましょう。 ⑤先出しをしてもらおう 複数の交換は詐欺の可能性があるので、交換相手に先出しをお願いしてみましょう。
【詐欺関連の情報一覧】 詐欺防止法や詐欺の手口、詐欺師一覧や詐欺の件数などをまとめます。(月末更新) 文のコピー、このスレのURL貼り付け、画像の転載はご自由にやってもらって構いません。 ※関係のない返信はお控えください。
忍魂はどの妖怪につけたら良いと思いますか?できれば装備も教えてください。白犬隊です
兵庫県周辺 求えんらえんら怪×2 譲ふぶきちゃん、エメラルニャン、ワンダーなど
いや〜実に友達確定オーラというものは良いですね〜 やっと鬼砕き天が5つできましたよ〜
11月8とかできますか?
僕も当時は口調や思想が強かったなと反省しています。しかし、昔よりもこれからのほうが大事だと思っています。逆に、過去の...
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
ヒーラーにこれ付けたら強い
2個目作れた
しましょ
5こでてます
ちんこ
そ
ガッツK超おすすめですよ!
バフに時間制限あるのが厳しいところではあるけど
持ってないの雑魚
もらえて嬉しかった
アイテムのでんぱくトラップを活用すればバリアは貼られる前に止められますよ。覚醒の方は少しシビアですが。 まあ、瞬殺...
赤猫だけど、おつかい横丁で出る
それな
極黒鬼とギリギリで戦ってたらこいつのとりつきで4んだからマジで嫌い
こいつまじで勝てない。 フユニャンでも連れてくかあ…
ベイダーチップつけたうさぴょんを対あやとりさまように強化してたから意外と簡単だった(なおあやとりさまは倒せていない模様)
ブチニャンに持たせるとするならその限りじゃないんじゃない? これ妖力も上がるから超爆裂の火力も上がりやすいし
エンマを使って戦ったら貰えませんか?
レベル合ってませんよ?
浦島チームだと火力不足なのでこのミッションでメラメラボムとかロケットパンチ消費するのがおすすめ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
連スレすみません、今日で引退します
今まで本当にありがとうございました!
定期宣伝の時にお疲れ様ですって声をかけてくれて本当に嬉しかったです
大変なこともあったけど仕事を引き継いで良かったと思います
掲示板のことよろしくお願いします(*´∀`*)
また時々見にきますね
鯱さん
よくある質問と新参の方への用語説明の2つは新しくしてもらって大丈夫です
それと個体値確認のスレの管理よろしくお願いします
過去のレート会議
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1543390/
定期宣伝お疲れ様です
【詐欺関連の情報一覧】
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1543493/
新しくスレ作ったので変更お願いします
詐欺の件数[2021年6月〜2023年3月]
<詐欺された時の対処法>
詐欺についてまとめているので掲示板内で詐欺をされてしまった場合は、詐欺・迷惑行為報告掲示板に詳細を書いて欲しいです。
[書いて欲しい項目]
・フレンドコード
・掲示板の名前 妖怪ウォッチのゲーム名
フレンドリストの名前
・交換の内容
・交換スレの履歴、詐欺した人の履歴
(消されてしまった場合は大丈夫です)
詐欺については具体的にどのような詐欺があったのか経緯をご報告ください。
「詐欺師です」「詐欺にあいました」のような通報が大量に来ますが、それだけでは判断できないため対応する事ができません。
↑管理人さんより
今日掲示板を引退しようと思っています
私に用事がある方いますか?
〈詐欺の手口〉
・増殖詐欺
引き継ぎ増殖して2倍にして返すといい、そのまま持ち去ります。増殖は信頼してる人にしか頼まないようにしましょう。
・複数交換詐欺
自分と交換相手が出す妖怪の数に差があるときに、相手に先出しをさせ、妖怪を何体か騙しとります。先出しをお願いする、お互い信用できないのなら交換を辞めるなどの対策をしましょう。
・妖怪移動詐欺
移動するために預けた妖怪をそのまま持ち去ります。妖怪移動は信用している人にしか頼まないようにしましょう。
・借り詐欺
辞典を埋めたいから等と理由を付けて妖怪を借...
続きを読む...
〈詐欺防止法〉
①怪しい人はフレコ検索
この人怪しいなと感じたら、その人のフレンドコードを検索してみましょう。過去に詐欺をした人なら、詐欺師一覧に引っ掛かります。
②詐欺・迷惑行為報告掲示板は定期的にチェック
まだ詐欺師一覧に載っていない最新の詐欺師情報も、チェックしておくことが大切です。
③履歴&フレコ確認
こうすることでなりすまし詐欺を確実に防ぐ事ができます。
④増殖依頼は慎重に
増殖詐欺が一番多くなっています。極力信用している人にしか頼まないようにしましょう。
⑤先出しをしてもらおう
複数の交換は詐欺の可能性があるので、交換相手に先出しをお願いしてみましょう。
【詐欺関連の情報一覧】
詐欺防止法や詐欺の手口、詐欺師一覧や詐欺の件数などをまとめます。(月末更新)
文のコピー、このスレのURL貼り付け、画像の転載はご自由にやってもらって構いません。
※関係のない返信はお控えください。