あ、勝った…
てか、すみません。飯食ってました。 まぁ、勝ったんだから 全て問題なし!
実はそんなに勝った実感ないんですよね。とどめの一撃があったってよりはチクチク攻撃してHPを削り切ったって感じです。
さて、完勝した感想ですが(激ウマギャグ)ぬわああああん疲れたもおおおおん!!!!!!!! ゆうすけさんはとても強敵でした!アリス知っています!
それでは、今回はありがとうございました。 またいつかやりましょう。
たしかに、勧誘はtwitter(新X)でもできます。
しかし、ここに居る人たちは、大体内輪ノリや人見知りだったりするので、自ら進んで知らない人のいるサーバーに行こうとは思わないと思います。 だから、ここで勧誘をする必要があったんですね。(メガトン構文)
きゃん よう うんだーすたんど?
双括型…中々懐かしい物を聞きましたね。 小学生の最後か中学生の最初にやった記憶があります。
さて、「feederやdiscoで会話した方がいい」ですか。 確かに、そうですね。 「会話すること」に関してはそうした方がいいでしょう。 ただ、あなたはdiscoの勧誘でなんでも雑談で行われた所をみたことがありますか?
この掲示板の用途は雑談だけを言うのでしょうか。 私はそうは考えていません。 掲示板は人が出会う場所です。人との出会いが掲示板を掲示板たらしめるのです。 会話はその助けに過ぎません。 出会い 出会いですよ。ナナチ。 それに、掲示板とは他人同士が出会い築き上げるものなのですよ。
そう言うことです。人と人が掲示板で出会い、そして仲良くなったらfeederやdiscoに誘う。 このプロセスは掲示板なしに成立しません。
わかりましたか?
本当だ。論点ズレちゃってるね。 まぁ、レスバトルなんてそんなもんですよ。
それで、なんでも雑談の存在意義ですか…
さっき、交換の成功率が上がるって言いましたけど、別になんでも雑談ってそれだけじゃないんですよ。 たとえば、暇つぶしですよね。LINEとかで友達がいない人なんかは、ここで名も知らない人と雑談ができるじゃないですか。そう言った点では、やはりあった方が良いと思いますけどね。
いやいやwだったら何でインターネットで交換があるのか。って話でしょ。レベル5側もそう言う意図で作ったわけだと思いますけど。
大体、相手を信用したほうが悪いとは言いますけど、持ち逃げした方が圧倒的に悪いに決まってるでしょ。 ホシノ先輩も言ってましたよ。 「騙した方が悪い」って。
あなたはホシノ先輩を否定するんですかッ!?
まず、なんでも雑談で、掲示板の人と馴れ合うことができるんですよね。 馴れ合うって、信用を高め合う行為だと思うんですよ。つまり、交換とかの時に持ち逃げされないと言う信用があって、交換取引の成功の確率が格段に上昇すると思うんですよ。
だから、僕はなんでも雑談はあったほうがいいと思います。
僕から意見述べて良いですか?
了解です。
じゃあ俺は「あった方が良い」で行きます。
あ〜、じゃあなんでも雑談掲示板の存在意義でやりましょう。
あつすぎますぜ!
交換方法どうします?
すぐ死にますが、がらあきん坊、さきがけの助にあらいましょう魂を持たせて必殺でボスの体力を大幅に削れるのでいいですよ。
東京都で赤猫の人いますか? 白古魔に挑戦したいのでお願いします
ロボメン犬で全ステアップの倍率盛りまくると楽しい 思ってるより火力でないけど()
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
赤鬼倒した時にトゲっておちる?
根付けなしでも積乱雲の腕輪とギヤマン魂でも普通にクソ強い
おっぱいSEX
そうか?
正直コスト度外視での運用ならば、極ブシ王をかなり安定したパフォーマンスで撃破することも可能な性能はしてる。 ただ、い...
ここまでくると逆におもろいな
うん
どういこと?
70〜80%上がりすぎじゃね?
ちなみに金魔寝鬼魂を装備したからってすべてのAボタン攻撃の連射力が同じになるわけではない 技には妖怪ごとに固有のモーシ...
久々にやったらエリートうざすぎてやばい 山吹は大至急〜でわかるが、エリートはそういうの無いから余計うぜぇ TOBの時く...
追記 あんだけ長々書いといて追記です! 近接で勝てない場合は、Bウサを使うと楽だと思います。(左の目玉のちょい後ろが安...
ンナー 枕がデカすぎます!
なんですけど は少し言い過ぎですから[ですよ]でいいと思います
プチニャン!
一応言っておくと、VIPスターパスはツチノコ星人をガチャであてたら貰えるアイテムです。
し
ほんとそう。 サ終してからはじめたから激ドラゴンが取れなくて悲しい
作るまでクソダルいけど、レンジャーに持たせたら強ぇよ
超クリティカル魂まじで有用ですよね! ただ僕的には、下手なのもあって回避強化の赤鬼B魂でもいいかなと思ってます。まあク...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
あ、勝った…
てか、すみません。飯食ってました。
まぁ、勝ったんだから 全て問題なし!
実はそんなに勝った実感ないんですよね。とどめの一撃があったってよりはチクチク攻撃してHPを削り切ったって感じです。
さて、完勝した感想ですが(激ウマギャグ)ぬわああああん疲れたもおおおおん!!!!!!!!
ゆうすけさんはとても強敵でした!アリス知っています!
それでは、今回はありがとうございました。
またいつかやりましょう。
たしかに、勧誘はtwitter(新X)でもできます。
しかし、ここに居る人たちは、大体内輪ノリや人見知りだったりするので、自ら進んで知らない人のいるサーバーに行こうとは思わないと思います。
だから、ここで勧誘をする必要があったんですね。(メガトン構文)
きゃん よう うんだーすたんど?
双括型…中々懐かしい物を聞きましたね。
小学生の最後か中学生の最初にやった記憶があります。
さて、「feederやdiscoで会話した方がいい」ですか。
確かに、そうですね。
「会話すること」に関してはそうした方がいいでしょう。
ただ、あなたはdiscoの勧誘でなんでも雑談で行われた所をみたことがありますか?
この掲示板の用途は雑談だけを言うのでしょうか。
私はそうは考えていません。
掲示板は人が出会う場所です。人との出会いが掲示板を掲示板たらしめるのです。
会話はその助けに過ぎません。
出会い 出会いですよ。ナナチ。
それに、掲示板とは他人同士が出会い築き上げるものなのですよ。
そう言うことです。人と人が掲示板で出会い、そして仲良くなったらfeederやdiscoに誘う。
このプロセスは掲示板なしに成立しません。
わかりましたか?
本当だ。論点ズレちゃってるね。
まぁ、レスバトルなんてそんなもんですよ。
それで、なんでも雑談の存在意義ですか…
さっき、交換の成功率が上がるって言いましたけど、別になんでも雑談ってそれだけじゃないんですよ。
たとえば、暇つぶしですよね。LINEとかで友達がいない人なんかは、ここで名も知らない人と雑談ができるじゃないですか。そう言った点では、やはりあった方が良いと思いますけどね。
いやいやwだったら何でインターネットで交換があるのか。って話でしょ。レベル5側もそう言う意図で作ったわけだと思いますけど。
大体、相手を信用したほうが悪いとは言いますけど、持ち逃げした方が圧倒的に悪いに決まってるでしょ。
ホシノ先輩も言ってましたよ。
「騙した方が悪い」って。
あなたはホシノ先輩を否定するんですかッ!?
まず、なんでも雑談で、掲示板の人と馴れ合うことができるんですよね。
馴れ合うって、信用を高め合う行為だと思うんですよ。つまり、交換とかの時に持ち逃げされないと言う信用があって、交換取引の成功の確率が格段に上昇すると思うんですよ。
だから、僕はなんでも雑談はあったほうがいいと思います。
僕から意見述べて良いですか?
了解です。
じゃあ俺は「あった方が良い」で行きます。
あ〜、じゃあなんでも雑談掲示板の存在意義でやりましょう。