特徴が滅龍士2、ウォッチがアニマスの妖怪一覧
1〜12 件を表示 / 全 12件

ニョロロン/ZZZ
始祖龍
HP1227 攻撃1932 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:115pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:115pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、サイズアップ
自身がでかぷにで降ってくる、サイズアップ
入手方法

ニョロロン/UZ
八岐神・始祖龍
HP1491 攻撃2114 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:100pt、サイズアップ:100pt
スキル
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

ニョロロン/UZ
星龍
HP1462 攻撃2157 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:162pt、フィーバー強化:100pt
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:162pt、フィーバー強化:100pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、種族効果アップ
でかぷにを消すと技ゲージUP、種族効果アップ
入手方法

フシギ/ZZZ
鏡仙ヤタ(観音開き)
HP1565 攻撃1705 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:116pt
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:116pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、自分以外が技を使うと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法

フシギ/ZZ
鏡仙ヤタ
HP1286 攻撃1582 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、とりつきを短くする
技ゲージがたまった状態でスタート、とりつきを短くする
入手方法

フシギ/ZZZ
白龍(神器覚醒)
HP1551 攻撃1720 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

ニョロロン/UZ
里羽リュウタ(龍仙)
HP1479 攻撃2132 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
大量ぷに消し
大量ぷに消し
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

フシギ/ZZ
冥蛇衆・盾鬼ガマ
HP1298 攻撃1570 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ
自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ
入手方法

フシギ/UZ
里羽リュウタ(灰の大地)
HP1843 攻撃1925 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:140pt、たまりやすさ:77pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:140pt、たまりやすさ:77pt
スキル
フィーバーインで技ゲージがたまる、自分以外が技を使うと技ゲージUP
フィーバーインで技ゲージがたまる、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法

フシギ/ZZZ
光龍王(戦装束)
HP1540 攻撃1732 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理(全体ダメージ)
ぷに全消し+ぷに整理(全体ダメージ)
スキル
サイズアップ、自身を繋げてフィーバーゲージUP
サイズアップ、自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法

ニョロロン/UZ
花盛り伏李ユウ
HP1477 攻撃2135 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る(全体ダメージ)
選んでぷに消し後自身が降る(全体ダメージ)
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、復活
自身がでかぷにで降ってくる、復活
入手方法

ニョロロン/ZZZ
指南役伏李ユウ
HP1223 攻撃1938 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:93pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:93pt、サイズアップ:100pt
スキル
フィーバーインで技ゲージがたまる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
フィーバーインで技ゲージがたまる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法