スキル一覧
妖怪三国志に登場するすべてのスキルを紹介しています!
121〜140 件を表示 / 全 172件
スキル 自己中
となりに味方がいないときちからが大アップ。
スキル こじらせ
自分がかけた悪いとりつくの効果が長持ちする。
スキル 吸血マニア
となりにいる武将妖怪のHPを大きく吸収する。
スキル 知恵者
「ようじゅつ」の範囲と命中率がアップ。
スキル 目目目
となりにいる味方のわざの命中がアップする。
スキル わしのもの
「こうげき」したとき敵の良いとりつくをうばう。
スキル ようき吸い込み
となりにいる武将妖怪の妖気を大きく吸収する。
スキル するどいトゲ
クリティカルが出やすくなる。
スキル しめったおはだ
水ぞくせいのダメージを軽減する。
スキル かちかちおはだ
氷ぞくせいのダメージを軽減する。
スキル さわぎたて
自分がかけた悪いとりつくで受けるダメージがアップ。
スキル 風あそび
風ぞくせいの「ようじゅつ」の回数アップ。
スキル じんめんパラダイス
となりが同じスキルの味方だと妖術ダメージ大アップ。
スキル あたりまSEN
「こうげき」のミスがふえるが敵もミスしやすくなる。
スキル 口達者
口がよく回り「とりつく」の回数アップ。
スキル わしじゃ!
となりに味方がいないときちから・ようりょくがアップ。
スキル かたすかし
ひっさつわざをすべてよける。
スキル おならフィールド
敵の「こうげき」があたりにくくなる。
スキル 呪いの天才
悪いとりつくの範囲が広がり効果が長持ちする。
スキル 生命の泉
自分がかけた良いとりつくの効果が長持ちする。