この記事は3DS版 妖怪三国志の攻略記事です。
スマホアプリ「国盗りウォーズ」の最強妖怪はこちら!
総合力(汎用性)の高い妖怪キャラクターの独自ランキングです!どれを育てようか、ガシャで何を狙おうか迷った際には是非参考にしてみてくださいね!
目次
順位付けの基準
今回は総合力が高くて強い妖怪を優先して順位付けしました。何体も育てるのは大変なため、育てておけば色んな場面で使える強い妖怪のランキングになっています。
ステータス画像は全てレベル99で補正なしの能力です(補正なしの能力はさすらい軍編集から確認出来ます)
1位
ブシニャン劉邦
ブシニャン劉邦はこうげき・ひっさつわざ共に威力が高く、スキル効果でクリティカル時のダメージが高くなります。すばやさが高く移動範囲も広いため、あらゆる場面で活躍出来る優秀なアタッカーです。
2位
ヒカリオロチ周瑜
ヒカリオロチ周瑜は攻撃役としてだけでもかなりの強さですが、それに加えて回復能力も持っています。回復効果は高くありませんが、すばやさが高いため補助回復としては十分な能力です。
3位
万尾獅子馬岱
万尾獅子馬岱はちからとすばやさが高く、攻撃面に関してはブシニャン劉邦に負けずとも劣らない性能です。更に装備枠が2つあるため伸びしろも大きいです。ランクAとは思えない強さを持っています。
4位
しゅらコマ田単
しゅらコマ田単はようりょくが飛び抜けて高く、スキル効果でようじゅつの威力も高くなっています。ようじゅつの使用回数が低いため燃費は悪いですが、複数体へのダメージは圧倒的です。
5位
うんちく魔孔子
うんちく魔孔子はまもり以外のステータスが全体的に高く、こうげきでもようじゅつでもダメージを出す事が出来ます。ようじゅつに吸収効果もあるため、使える場面の多いアタッカーです。
6位
影オロチ周瑜
影オロチ周瑜はステータスがバランス良く高めに伸び、攻撃役と回復役の両方が出来ます。ようじゅつによる回復のため攻撃と両立は出来ませんが、必要に応じて回復と攻撃を使い分けられる優秀な能力です。
7位
ヤミキュウビ荀彧
ヤミキュウビ荀彧はようりょくが圧倒的に高く、ようじゅつによるダメージがトップクラスです。スキル効果により、ようじゅつのHP吸収量が増えるため回復役の不足する協力バトルなどに最適です。
8位
オロチ周瑜
オロチ周瑜はスキル効果により妖気ゲージがかなり溜まりやすいです。威力も高いのでひっさつわざが頻繁に使える点で強く、こうげきによるダメージやとりつくの能力も優秀です。
9位
やまタン始皇帝
やまタン始皇帝は全てのステータスがバランス良く伸び、技も全てが威力高めのバランス型アタッカーです。とりつくの効果も良く、飛び抜けた強さはありませんがあらゆる場面に対応してくれます。
10位
山吹鬼項羽
山吹鬼項羽はちからが圧倒的に高く、こうげきとひっさつわざによるダメージは全妖怪中最強クラスです。しかしすばやさが低く、移動範囲も狭いため汎用性が低いです。とにかく攻撃のみに特化しています。
その他の武将妖怪ランキングはこちら!
妖怪三国志やりこみプレイまとめ
関連データ

武将妖怪 ブシニャン劉邦

武将妖怪 ヒカリオロチ周瑜

武将妖怪 万尾獅子馬岱

武将妖怪 しゅらコマ田単

武将妖怪 うんちく魔孔子

武将妖怪 影オロチ周瑜

武将妖怪 ヤミキュウビ荀彧

武将妖怪 オロチ周瑜

武将妖怪 やまタン始皇帝

コメント一覧(5)
破壊は攻撃も妖力も高いですが、持ち物を持てないのでその分他の妖怪に見劣りしてしまいます
破怪もかなり強いです
攻撃力、ようりょく共に高く威力もたかいです。
さらに素早さもあり体力も高く怪魔属性のため弱点属性がなくスキルで敵を倒すと再行動できるので最強クラスだとおもいます
ヒカリオロチはおすすめします!
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
おすすめ妖怪 やりこみ 攻略情報 妖怪ランキング 武将妖怪