【バスターズ】なんでも雑談掲示板へのコメント【妖怪ウォッチ】

URLコピー

悲報 レッドライントーピードバルブ食われる

返信(6件) 2022年6月6日に返信あり

恐らくポリプテルスビキールラプラディが食べましたね…他のポリプテルスも狙ってたので最大サイズくらいの個体を混泳するのを奨めます 他の2匹は帰ったらSHの水槽に移します ポリプはやはりフィッシュイーターのようです
これは完全に僕のミスですね….

知らない魚を飼う時は注意点をお店の人に聞いた方が良いですね…

結構聞いたり調べたんですがねぇ… そもそもメジャーな魚じゃないのでポリプとの混泳の情報自体ほとんど無いです あとお店の人には1度嘘をつかれて買った魚がいるのであまり信用してないです(今は元気に育ってるしお気に入りの魚ですが) あとポリプの給餌を2日してなかったのでお腹が減って食べたのかな と思いました
私は2日に1回給餌していて(内臓疾患のリスクを下げるため)その日はバルブを買ってきてポリプにも負担が掛かってるかな と思いストレスによる消化不良を起こさないように給餌をやめました
結果食べられましたね… でも結構食べずらいサイズなので毎日給餌してお腹いっぱいにしたら食べられないのでは?と思ったのでもう少し混泳してみます 食べられたら素直に別の水槽に移します

それと私が何も知らずに飼った みたいに言わないでください 

遅れたんですが自分に言ったんですよね。一回とあるナマコ(?)と魚を一緒に飼って(親が)それでそのナマコごと水槽の魚が全滅するという大事件が起きたんですよね…だいぶ昔ですが。ちな今買ってる魚は父の職場で元気に暮らしてます

そうだったんですね ん?ナ、ナマコ!?凄いですね… 昔水路に何故かナマコ?が捨てられてて腐ってすごい臭かったことを思い出しました(笑)

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ