ただいま~~~~~~~!!!!!! ついに戻ってこれたよ プレ企画の発表するね
ネットつながんなかったんでしたっけ?
名無し神さんって結局確定しますか?
ホントは違うけどそうです
配布のリンク→https://youkai.gamepedia.jp/busters/comments/329644/
本当は違う?まあいいや
あの正直に言うと馬鹿すぎて(テストの点数低すぎて)パソコン没収されてました
発表するとは言ったけどもう一度やりますねすみませんがもう一度申し込み?して下さい
私の誕生日を祝してプレ企画 ここから選んでね ・がら空き なまはげ しょうぶしのアタッカーセット ・ガツk オロチ ブシニャンの王道セット ・モテマクール セーラーニャン イッカクのヒーラーセット ・犬神 ロボコマ へこ鬼神の妖術セット ・キウイ ブドウ イチゴ すいかのフルーツセット ・ジバニャン コマさん コマじろうの初期セット ・b-ジバ b-コマ b-ウのb-セット ・犬 サル キジのお供セット ・海坊主 青龍 おねむのレアセット ・じばs こまs こまじろうsのsセット ・ふぶきちゃん×2+百鬼姫×3の姫セット ・エンマ×2の閻魔セット ・普通にキンタロ 一人3セットまで期限は私の誕生日(7月11)まで 注意 荒らし なりすまし 名無し 改 造 チーター 詐欺師 応募資格なし ルーレットだから文句言うな 確定枠 高個体で確定の可能性あり詳しくはこれは?って聞いてね 確定の有無や数はそのとき決めます
期限は1週間後の18までで
フルーツセット、sセット。閻魔セット でお願いします。 014729470638 なるき です。
フルーツセット、エンマセット、レアセットでお願いします フレコ044791153567 はっち
フルーツセット、姫セット、ヒーラーセットでお願いします!! 0276 1303 9875 サクラ です。
フルーツセット、Sセット、お供セット下さい! フレコ→ 1607-5996-3927 ゲーム名→ゆうや です☆ 高個体は持ってるだけでいいんですか?それとも交換するんですか? 一応、しょうぶしa17、ロボコマm17、マサムネa20、ブシニャンa16個体が居ます!
フルーツセット レアセット 王道セットお願いします。 フレコ3668-8874-2780 ゲーム名かずき です。
名無し神さん 交換する形ですね
なら確定無しで!
妖術セット、フルーツセット、姫セットお願いします! フレコは1865-4012-8386で、 ゲーム名はみかんです!
フルーツセット、姫セット、レアセット欲しいです。 フレコ 4356 0303 1421 ゲーム名りょうたです
王道セット エンマセット キンタロ欲しいです〜 フレコ336816361267 ゲーム名あさひ
お供セット、閻魔セット、キンタロ希望です。 フレコ 1607- 3541 – 0643 ゲーム名 マスタ~ です。
言ってなかったと思うんですけど全部99です
お供セット、閻魔セット、キンタロ欲しいです! フレコ1865-2243-4527 ゲーム名 あいうえお
S、アタッカー、閻魔お願いします! フレコ 3798 3466 1701です!
〆切だよ
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
四人で銀骨魂持って殴ったらすごい速度で守りダウンさせられてたと思うから、銀骨魂の効果は共通ってことになる、まぁそうい...
カブキロイドは妖怪自体の性能が理由でお勧めしません。かなり扱いずらいと思います。火力の高さだとうさぴょんもいいですが...
大学が岡山理科大学なので大学周辺か岡山駅なら行けます
いや〜実に友達確定オーラというものは良いですね〜 やっと鬼砕き天が5つできましたよ〜
いいですけど場所はどこですか?
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
行けます
ヒーラーにこれ付けたら強い
2個目作れた
しましょ
5こでてます
ちんこ
そ
ガッツK超おすすめですよ!
バフに時間制限あるのが厳しいところではあるけど
持ってないの雑魚
もらえて嬉しかった
アイテムのでんぱくトラップを活用すればバリアは貼られる前に止められますよ。覚醒の方は少しシビアですが。 まあ、瞬殺...
赤猫だけど、おつかい横丁で出る
それな
極黒鬼とギリギリで戦ってたらこいつのとりつきで4んだからマジで嫌い
こいつまじで勝てない。 フユニャンでも連れてくかあ…
ベイダーチップつけたうさぴょんを対あやとりさまように強化してたから意外と簡単だった(なおあやとりさまは倒せていない模様)
ブチニャンに持たせるとするならその限りじゃないんじゃない? これ妖力も上がるから超爆裂の火力も上がりやすいし
エンマを使って戦ったら貰えませんか?
レベル合ってませんよ?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
ただいま~~~~~~~!!!!!!
ついに戻ってこれたよ
プレ企画の発表するね