月光一文字の方が優れてたのか…
月影丸はマルチプレイで真価を発揮するので…
ソロはエリア移動でバフを持ち越せる一文字 マルチは実質全体バフできる月影
それぞれ良さがあるはっきりわかんだね。
白犬が勝てるところどこもないじゃん( ;∀;)
白犬が弱いとか言う人はエアプです(偏見)
…どっかのセミみたいに。
赤猫が勝ってるとこって言うて全然ない
私は赤猫ですけど、月光より月影のが欲しいですね…
絶望ハンマー造りがどれだけ大変だと思ってるんだ! 赤猫ならgオーラもあるから武士王速殺やりやすいしストレス面からすれば遥かに赤猫の方が楽
ストレス言うてますけれど それってアスタロさんが短気?と言いますかストレスが溜まりやすいだけ何じゃ無いですか?
月影は羨ましいけど赤猫のほうが優位ってのは割と真理かな 利便性というかソフト一本でできることが多く感じる
まぁ確かに激ドラとかG化オーラとか絶望ハンマー素材とかを踏まえたら赤猫の方が圧倒的に遊びやすいですしね…
正直月光やオーラ無くてもそんな困んないんすよね(元赤猫勢の白犬からの意見) 赤猫の方も月影や大当たりなくてもそんな困らないのでは?
ゲキドラはなんだかんだ入手できますよね…なんだかんだ 絶望は入手するまではきつかったですね… でも大当たり確定は素材集め(ノーマル)とかB魂集め(to初心者)に死ぬほど便利だとは思いますね…
最近は白犬やってるけど確かに大当たり確定は赤招きG魂集めで役に立ちましたね ハンマーはぶっちゃけなくてもいいけどアルティメットビーム用の大明神魂とかドラゴンとかやっぱり素材集めだと赤猫の方が明らかに手間がなくていいと思います
赤は赤魔寝鬼Gを選べる、絶ハン作りやすい、オーラの汎用性が高いみたいなメリットかなって思います。キャラの面でもかなり役立つものが赤には揃ってるしバランスが良いですよね 白はウィスパーやぎしんあん鬼、カンテツや大当たりオーラなど特定の場面でほぼ必須となるものが多い気がします。赤に比べると尖ってる印象が強いです
あとガッツKは実質白限みたいなものなので白犬の勝ちです(?) コインは知らん
赤猫のメリットってなくても困らないというか… 装備,魂は1度作れたらそれで終わりですしG化オーラはなくても全然問題ないので…
たった一度とはいえ素材になる妖怪の交換レートが高いのは事実ですし作ったらそれで終わりではないんじゃないですか?
激ドラや大明神の1体や2体くらい簡単に交換してもらえると思いますよ?別に価値が高いわけでもないと思います
ふと思ったんですが内藤さん自身は赤猫と白犬の関係についてどういう風に考えてるんですか?
まあ必要な妖怪と素材集めはお互い助け合えばいいと思います。僕は月影丸派ですがまあソロやってると月光一文字がうらやましくなることもたまにあるのであんま優劣はないと思いますね
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
うむうむ…バスターズは実に素晴らしいゲームだ…そういえば次回作はいつになったらくるんだ?Switch5くらいになる頃にはでてる...
激ドラゴン欲しいんですが誰かいませんか?
了解です とりあえず中央改札の辺りにいます
フレンドになってくれる方募集してます
まだいたのか㌍さんたちw
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
ほんとそう。 サ終してからはじめたから激ドラゴンが取れなくて悲しい
作るまでクソダルいけど、レンジャーに持たせたら強ぇよ
超クリティカル魂まじで有用ですよね! ただ僕的には、下手なのもあって回避強化の赤鬼B魂でもいいかなと思ってます。まあク...
鬼天作る時出まくったから嫌いやわ
ソロババァには必須
オオツノノ神のページなのにQRコードがオオクワノ神になってる...
僕でよければ交換しましょう
今したいけど、、、、インターネットサービスゥゥゥ!!
OKです
おふくろの包丁に必要なアイテムをすべて揃えると出てくると思います。
オオツノノ神メカブ3Gババ魂がいいと思っている
VIPパトロールは集まりやすいと思います
3時間半って5チャンク整地より短いから早いと思ってしまう自分は侵されている?
多分だけどYBKホールの裏の赤魔寝鬼、白古魔の像に記章を貼り付けたらいけるんじゃないですか?
オーガブレイカー作成の際は本当にお世話になりました
4年越しの返信失礼します ステータスの3分の1です。ようりょく300だった場合はちからに100が加算されます。
サービス終了して赤白根付けとか赤招きgのb魂入手するの地獄すぎるあと月光と月影も無理ゲー
なんで月兎組で新しく出てきたんだろう Cランクでスキル以外はそんな強くない
一体… お前は何を言ってんだ…?
ちなみに書いてないけど入手方法 ジバニャンSは元祖 コマさんSは本家 コマじろうSは真打と連動すれば まんじゅうか、もな...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
月光一文字の方が優れてたのか…