【バスターズ】攻略情報共有・質問掲示板 コメント一覧【妖怪ウォッチ】

URLコピー

コメント(28658件)

赤鬼の極を倒したいんですが何の妖怪で行けば勝てますかね?

返信(36件) 2024年7月10日に返信あり

疾風ステップと回避を持っている火力高めの妖怪なら勝てると思います。タメ技は主に疾風。赤鬼の一番強い技であるタメ無しで金棒を振るヤベェ攻撃は回避がいいと思います。鬼系のボスはとにかく欲張らないことが大切です。あとは回避直後に攻撃する事が大切です

ありがとうございますレベル低くてもいけますかね?

一応下の名無しと同一人物なんですが間違えて新しいやつに書き込んでしまいまして名前が変わりました

オススメの妖怪はフユニャン、ショウブシ、オロチです。50レベではかなり難しいですね、パラダイスも多分50レベだと勝てる自信ないので…レベルは80〜が理想ですね。

この中に極赤鬼行けるやついたら教えてもらいたいです(装備無し)
くさなぎlv80 ヒカリオロチlv69
マスターニャーダlv60 ふぶきちゃんlv57
イヌニャンlv51 キュウビlv50
オロチlv50 USAピョン・B−ジバニャン

この中ではオロチがいいと思います。ちなみにクサナギは攻撃後の硬直が長い為、単純に難しいです。

追記:紹介した妖怪で4体入れて仲間の気絶に構わなかったら勝てますか?

パラダイスは700時間です。ちなみにサ終前のこの掲示板民には余裕で1000時間越えてる猛者が10人くらいいました。その人達に比べたらパラダイスなんて足のスネくらいにしか及ばないです

オロチは回避、疾風ステップの方がいいと思います。お供の妖怪の蘇生をする必要は無いです。

ランクはもちろん99(カンスト)ですよ〜装備も鉄鬼軍抜きなら全て揃えています。辞典も100%です。

ありがとうございますお供はヒーラーが良いですかね
それと装備と魂自分が持ってるやつ言うので付けたほうがいいの教えてもらいたいです(妖力系は飛ばします)
孔雀丸 妖魔刀 清純なうでわ 聖騎士の盾 高貴なおまもり ムーディベルト
剣豪の帯 オーロラチャーム×2
夜空の魔よけ×2


ホノボーノの魂lv10
らくてん童の魂lv10
さきがけの助の魂lv10
モテモテ魂
呪われ魂

山神の魔よけと破壊の魔よけってどっちのほうが良いですか?
それと破壊の魔よけの素材が出る
プリズンブレイカー(極)のたおし方も教えてください

極ボスの火力はご存知の通り、大抵の妖怪のHPを1撃で消し飛ばすようなものです、バカ火力です。なので力が上がる装備が強いです。あとフユニャンのレベルを上げるのもいいかもしれません。あと、作っておいたほうがいい装備と魂→達人の包丁、さきがけの助の魂、アツガルルの魂。アツガルルはマイナー妖怪なので遠慮なく魂にしても大丈夫です

…破壊の魔除けはネタ装備です!遊びで使う用の装備とでも言いましょうか。極プリズンブレイカーはあなたの想像を遥かに超える難易度という事は言っておきます。あの頭のおかしい脱獄犯を倒すには鬼砕き天という装備とがら空きん坊99レベ、アツガルルの魂10レベがあったら勝てるかな〜って感じです

がら空きは鬼砕き天(鬼天)にアツガルルの魂10レベを装備することにより、体感なんですが30〜40%でクリティカルが出ます。そして渾身の一撃でクリティカルが出るとなんと4000ダメージ出ます。バフもデバフも無しでこの火力です

月兎組に引き継ぐときに持っておくべき装備はどっちですか?

  山神の魔よけ   破壊の魔よけ

あっすいません破壊の魔よけの方がよかったです。サ終前なら山神の魔よけ1択だったんですが、サ終後なので破壊の魔よけの方がいいです。破壊の魔よけの理由→HPが10ちょっと下がったところでほとんど影響無いからです!

みがわり人形があれば蘇生の必要がほぼなくなります。みがわり人形の強みをわかりやすく説明すると、残機が増えます。つまり蘇生をスキップできるんです。

それと一応新しい3DS買ったら兄とできるんですが(多分ほとんど一人だけど)それだったらどっちですか

月兎組に引き継がずに赤猫団を強化して新しい3DS(まだないので)に引き継ぎたいんですが極ボスがなかなか倒せず鬼玉を稼ぎやすいミッションとかもわからないんですが教えてもらえますでしょうか?

返信(23件) 2024年7月10日に返信あり

追記:それと極ボスにおすすめの妖怪を教えて欲しいです。装備も弱いので強い装備とかも教えてもらえたらありがたいです。

自分が持ってるS・A妖怪でおすすめの妖怪がいたら教えて欲しいです
くさなぎ・ヒカリオロチ・キュウビ・ぬえ・大ガマ・ふぶきちゃん・マスターニャーダ・イザナミ・オロチ・ブリー隊長・ジバコマ・ざしきわら神
この中におすすめ妖怪(ソロ用)はいますでしょうか?

とりあえず鬼砕き天を作った方がいいと思います
https://youkai.gamepedia.jp/busters/equipments/4091#google_vignette

その中ならくさなぎ・オロチですかね。

オロチはかなり初心者も使いやすいはずです
他のキャラでも, 攻撃を避ける練習を優先すると良いと思います

自分の装備の中でおすすめと、作ったほうが断然良いという簡単に作れる装備も教えてください

自分の装備です
孔雀丸 天使のステッキ まどろみのゆびわ ムーディベルト 肉球の鈴 妖魔刀 邪念の杖 聖騎士の盾 剣豪の帯 夜空の魔よけ×2 清純なうでわ 知性のリング 高貴なおまもり オーロラチャーム×2
この中におすすめありますでしょうか

追記:魂はらくてん童の魂lv9とlv10
ナガバナの魂lv7 こえんらの魂lv6
あと普通に
おすすめの魂も教えてください

とりあえず17:30までギヤマンドクロ超を倒してるのでその後にまた確認しに来ます18:00までしかけいたいはできないので18:00を過ぎたら明日また確認しに来ます

そういえば極ギヤマンドクロって倒せたりしますか?倒せるならドロップ鬼玉が3倍になるオーラをつけてやったら効率が爆上がりしますよ!

>>名無しf5さん
極ボスが倒せないって話なので黒鬼がキツいんじゃないですかね

私がおすすめするのは「天狗」という妖怪

天狗には「天狗のうちわ」という専用装備がありまして、作製が楽で火力がそこそこ出ます。(竜巻のフルチャージで600〜1000くらい)妖術キャラなので敵に近付いてやられるリスクも少ないです。
Sランクなので入手は難しいですがブーストコインはありますし、かなりおすすめだと思います。

天狗のうちわ
https://youkai.gamepedia.jp/busters/equipments/4147

天狗ブーストコイン
https://youkai.gamepedia.jp/busters/campaigns/10657

昨日おすすめされたくさなぎをレベル80にしました
あと、ガシャどくろの極は倒せるようになったんですがギヤマンドクロがちょっときついですねでもガシャドクロ極で3倍オーラはつけてやっています天狗もやってみますありがとうございます

いいですね!ガシャドクロGの極モードはまだ難しいですかね?ガシャドクロGの黒色のカプセルの攻撃は3マスなのでダッシュでダメージを避けることが可能なので挑んでみたらどうですか?

ガシャドクロGの極も挑んだんですが3/4は削れるんですがその後にガシャドクロ系統のしもべ?みたいなのにやられます

疑問なんですが天狗のうちわってほむら天狗でも使えますか?それと600〜1000のダメージは99lvのときですか?

なるほど。アイテムは2つともみがわり人形ですか?もしそうなら片方はカゲローフィールドがいいかもしれません。がしゃどくろGが召喚してくる妖怪からの攻撃をくらう回数がかなり減るのでやってみてはどうですか?

天狗のうちわはホムラテングにも装備可能でした。そして天狗のうちわを装備した天狗99レベの火力が400でした

白の紀章集めをしたいんですけど、3dsのオンラインサービスが終了した後だと、身近な友達とやるか、さすらい闘技場で集めるしかないですか…?

返信(3件) 2024年7月5日に返信あり

極ボス周回でも行けますよ。
極玉使うとなんか知らんけど極玉使用ボーナスって言って紀章もらえます。
最高率はVIP連動であかまねき瞬殺すかね

極ボス倒したら貰えるんですね!ありがとうございます!!

死にずらく相手を削れるアタッカーもしくは耐久役のできる優秀なサブ妖怪が知りたいです。

返信(18件) 2024年7月2日に返信あり

役割の話と言うよりは「火力を出せる」と言う意味でアタッカーと言っていると思うのですが…

意見を出さず、批判しかできないようであるのならばコメントしない方がいいと思います
ゴルニャンはタンクですが、鬼天とか攻撃力の高い装備を持たせてa連打(赤魔寝鬼ゴールドのB魂があれば持たせたほうがいい)
で結構な火力を出すことができる上、タンクなので耐久力も高く死にづらいと思います

補足
()のところのことですが、赤魔寝鬼ゴールドのB魂の効果が『Aボタンのこうげきを 永久に連発できる。』というものであり、記憶違いでなければゴルニャンのa硬直というものが短い分類に入っていたと思います(a硬直というのは短ければ短い程a連打が効率的に行えること。おこ武者みたいな)なので結構な火力が出ると思います
しかし、現在オンラインのサービスが終了してしまったため、このB魂の入手方法が3bsを4台所持していて赤白を計4つ所持している。または、友達4人(1人2台の3bsを所持していれば2人でも大丈夫)で赤魔寝鬼ゴールドの極モードを行う必要があるのでもっていればでいいと思います

返信ありがとうございます。元ガチ勢なので赤白限定関係なく大体のキャラ、魂、武器はあります。
a連打も可能ですが、"サブ"を動かす自動AIがa連打を実行してくれるかといえば…ん〜って感じですね。

おとも(サブ)を動かすAIはあまり良い動きをせずすぐ被弾するので、火力は自分が動かす妖怪(リーダー)に任せておともはサポート特化にすればいいと思います。例えばメカブ艦隊とかですかね。スキルの味方全員の守りアップを3つ重ねることにより、メカブに根付けやあやとりさま系のお守りなどをつければ攻撃を極妖怪の通常攻撃×2ほどは耐えられるようになると思います(もうバスターズやってないのでダメージ感覚間違ってる可能性あり)。あとメカブ全員の技を回復の術と回復とりつきにすることにより、耐久ができるのでは…
そしてメカブ...

続きを読む...

あやとり様系の装備ってよォ〜〜〜生存力上がるのはわかる・・・スゲーよくわかる。HPと守りが上がるもんな・・・だが火力下がるってどういう事だああ~~っ!?なめやがって超イラつくぜぇ〜〜〜ッ!!火力下げたら時間かかりまくっちまうじゃねーか!ストレスためずにボス倒して見ろってんだ!チクショーーーッ!

3DSの時代なんでAIよりNPCとかCPUって感じですけど(揚げ足とり)

私はニャン騎士とかモモタロおすすめですね。私は「耐久できて攻撃も出来る」を求めるならば、アタッカーに耐久をつけるよりタンクに火力を持たせる方が良いと考えているので。
他で言うとバフ系の必殺を持ってるひつま武士やら火力が出る必殺の黄泉ゲンスイとかもいいですね
ちなみにゴルニャンはガードを持たせなかったら結構パンチ連打してくれますよ

ブリー元帥✕3とかオススメです。根付にGババーンのb魂+スキルで全ステータスUP+技の全ステータスUPの陣で生存力がかなり上がります。技は全ステUP陣と渾身がオススメです。メインの妖怪の足も全ステUPのおかげで結構早くなってます

ぎしんあん鬼とおこむしゃを入れると鬼玉もたまっていいと思います

名無しさん 5855ef9b  死にずらく相手を削れるアタッカーもしくは耐久役のできる妖怪なのでぎしんあん鬼とおこ武者は違いますね

名無しさん 6f53a4ed  死にずらく相手を削れるアタッカーもしくは耐久役のできる妖怪なので鬼玉は関係ないです。おこ武者はEランクなので全体的にステータスが低いです(力を除く)。なので、死にずらく相手を削れるアタッカーもしくは耐久役のできる妖怪という条件を満たしていません

でも鬼玉がたまったらレベル上げできるから攻撃も耐久もあがるよ

多分レベルは上がってる前提で火力・耐久がある妖怪自体を挙げるんだと思います

わざわざ移動ボスで鬼玉集めるより、ギヤマン周回した方が早いのですよ

オフライン極戦で役立つ強キャラ強い構成を教えてください。オフラインでできる即殺構成も知りたいです。
鬼天月影ぬらりんぐ等、大体所持してます。

例 ガッツK 根付 あやとりB魂 日ノ神

返信(5件) 2024年6月28日に返信あり

強いキャラ構成→メカブ✕4装備、魂自由。アタッカーはガッツKがいいですね。ちなみにドライビングUSAピョンと赤魔寝鬼Gのb魂があればほぼ全ての極ボスをソロで倒すことができます。
瞬殺は、オロチ鬼天超クリ魂、カンテツ大妖魔プリズンブレイカーのb魂、オネム大妖魔orあらいま魂。まずカンテツがでんじんトラップを設置して必殺撃ってオネム2体の必殺撃って、オロチが力の札つかって叩いて終わり。これで勝てないボスももちろんいます。そういうときはオーラで初っ端グレート化して同じ手順で勝てるようになるボスもいます。

メカブが2人足りない以外は全てできそうです。ドライビングの無限aもできそうなのでやってみようと思います。

自分は根付むらまさ自己回復魂で無限耐久するのにハマってます笑

なぜか一部の人が崇めていますがメカブは雑魚です。ウィス3体の方が断然いい。
瞬殺についてですが、マルチと違ってソロではオロチは弱いです。
ガシャ系→さきがけ、鬼蜘蛛、自爆
かぶき、ブシ王→がらあき、Bウサ、爆弾
ノヅチ系→爆弾
が有名
クリティカル運がよければ極ブシや極ノヅチも瞬殺可能です

1人瞬殺はブリー元帥や隊長もかなり使えます
カンテツがらあき3や元帥カンテツがらあき2は一部のボスを除いてまあまあ有効です
極ノヅチはクリティカル非依存の爆殺編成があるので, 記章集めにオススメです

バスターズをやろうとしたら、初期化されました。これってもう元に戻らないですか?

返信(5件) 2024年6月28日に返信あり

ソフトを間違えてるんじゃないすか
赤猫か白犬を2つ持ってるとかで

赤猫白犬ふたつ持ってますが、ソフトは間違えてないです!

一応確認なんですが
赤猫団を二つ持っていて、赤猫団Aでデータを作ってから赤猫団Bで起動したからその画面が出てるって事ではないですか?

赤猫白犬一つしかもってません。
すみません勘違いさせてしまって?
もう何やっても無理そうなので、リメイク出るまで待とうと思います。
きんさん、ありがとうございました!

オフイベで使おうと思うので, マイナーなキャラや技構成, 戦法などを知ってる限り教えて下さい
マルチで遊べるのはとても貴重な機会なので…

返信(4件) 2024年6月28日に返信あり

ちなみに私がよくオンラインで使ってたのはりもこんかくしです

う~ん…河童さんなんてどうでしょう?魔犬根付と技を貯めているとHPが回復する魂を装備させれば、多少被弾しても技チャージで回復できますし、根付なので火力も並み程度はありますよ~。

あとは完全サポート特化のお金ナイダーなんかも自分は使ってましたね~。技はへそくりと超麻痺、装備は根付、おすそわけ魂でとにかくへそくりで味方さんにアイテムをおすそわけする構成です。まぁ強いかと言われると…でも使ってて楽しいですよ~。

アニ鬼 絶ハンブチ魂 戦法はとくになく、結構PSが必要です。GババーンやレッドJ、プリズンブレイカーのような攻撃頻度が高い敵は正直無理です。
土蜘蛛 月光 魂は自由で、赤鬼のb魂がオススメです。戦法は回避で神速アタックをしまくる感じです。
スイカ 幻水妖気回復魂 戦法は、必殺を撃ちまくる感じです。幻水を月光か月影にするのもありです。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. 【バスターズ】鬼砕き・天【妖怪ウォッチ】
  3. 【バスターズ】キャプテンサンダー/ベイダーチップのQRコード【全1枚】【妖怪ウォッチ】
  4. 【バスターズ】エンマ大王を仲間にする方法!効率よくミッションをクリアしよう!!【妖怪ウォッチ】
  5. 【バスターズ】戦オーラの一覧公開!ビッグボスに大ダメージを与えよう!!【妖怪ウォッチ】

新着コメント

トップへ