【バスターズ】るぅくん。のコメント 6c49e8b2a8dd760638638de02e9c5aaa【妖怪ウォッチ】

URLコピー

ヒーラー使ってる方に質問なんですけど立ち回りのコツとかってありますか…………?
長年って程やってませんがヒーラーだけほんとに苦手で、やっぱり練習あるのみですかね……?

返信(4件) 2022年3月3日に返信あり

装備や魂にもよりますけどやっぱり練習あるのみですかね…
アタッカーならとりあえずガンガン殴ってヒーラーに回復してもらうってだけなので簡単ですけど、ヒーラーは色々考えないといけないので
立ち回りとしては、HPが減っている味方へ常に回復する妖怪を指定する緑のマル(?)を合わせておくことですかね(僕的には)
そうすることですばやく回復出来るので

コツですか…
・回復する相手を見極める
 ・どんな妖怪だろうと、必ず致死圏が
  存在します。それを見極め、
  致死圏の妖怪から回復するように
  しましょう。
優先度
致死圏>よく被弾する>タンク>自分>その他

・当たらない
 ・自分は火力がないため、
  サポートに徹することを意識します。
  また、相手の攻撃が終わったあとに
  回復すると安全性が高いです。

・最悪、自分が生き残ることを優先する。
 ・ヒーラーはパーティの生命線です。
  最悪、自分だけ生き残って
 全体回復系で復活することも考えましょう。
あとは経験あるのみです。
自分はこんなカンジです。

ヒーラーは、やられないことが一番大事かなと思います。味方が一斉にやられてしまったときは、昇天しそうな仲間がいない場合は、とりあえず一人助けることを考えた方がいいかと思います。(装備については聞かれていないかもしれませんが)装備は、HPや守りを上げる装備(根付けがあれば一番よい)、魂は、麒麟やイッカクの魂がいいかと思います。麒麟やイッカクの魂をつけていれば、回復技をためなくて済みます。

閻魔大王(ヒーラー)に花咲か爺の魂、ぷらい丼、花咲か爺とかがおすすめです。
また、Gババーンの魂4積みするとヒーラーは入らなくなります

時代遅れ……では無いのか、一先ず安心です……

個人的にスイッチよりも3DSのマルチの方が楽しいんですよね、スイッチはばんばかお金が飛んでしまうし……
カセット失くしてまたダウンロード盤買ってから
そんなに経ってないし緩くプレイしてるので
ランク低くてどうしても高ランクの方のルーム入れなかったりしてるんですけども、

ここ初めて来たけども、もしかして私時代遅れ……?
未だにスイッチよりもバスターズしてるんだけど同士居ない…………?流石にやばい……?

返信(1件) 2022年3月3日に返信あり

時代遅れ……では無いのか、一先ず安心です……

個人的にスイッチよりも3DSのマルチの方が楽しいんですよね、スイッチはばんばかお金が飛んでしまうし……
カセット失くしてまたダウンロード盤買ってから
そんなに経ってないし緩くプレイしてるので
ランク低くてどうしても高ランクの方のルーム入れなかったりしてるんですけども、

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. 福ガシャコインのQRコード
  3. スペシャルコインのQRコード【全1枚】
  4. つわものコイン
  5. 5つ星コインのQRコード【全4枚】

新着コメント

トップへ