【バスターズ】鬼玉さんのコメント cbe22f6d9d0cda9dbf3d64802018e1b4【妖怪ウォッチ】

URLコピー

超・はやさダウンよりもうたがいアイズのほうが効果力が高いのでね、スキルが超強力なひとまか仙人以外は使う価値はないです

超・はやさダウン持ちの中でものらりくらりはないです
スキル「こじらせ」ではやさダウンの時間を延長できる老いらんのほうがマシですね
こじらせ+降魔の根付+魂でやっとダウンを保てるかどうか…やったことないので分かりませんが
やっぱりぎしんあん鬼が最高なんですよ

全妖怪中最高クラスの水準で物理とようじゅつを両立しているわけですが、良く言えば万能、しかしその実態は器用貧乏、どんどろ戦くらいでしか役に立ちにくいのが残念ですね
鬼砕き・青系統との相性は抜群なのに…

鬼玉あつめのはやさダウン役として、碧玉のぬらリングに妖気ゲージ魂でよく使われる妖怪です

はやさダウン役としてはぎしんあん鬼が最も優秀です
妖気ゲージの効率が良い気合の一発と、わざゲージの溜まりが早い疾風ステップを扱え、ある程度は攻撃もできます
完璧にこなせば装備のどちらかを「妖気ゲージがたまった状態でミッションを開始する」ものにしても、ギリギリはやさダウンを保てます
開始直後からはやさダウンを使えるのは魅力ですが、ミスが許されず標的変更がしにくいため、使用難易度はかなり高いです
狙うのは難...

続きを読む...

鬼玉あつめの攻撃役として、碧玉のぬらリングに妖気ゲージ魂でよく使われる妖怪です

敵がひるむ強力な攻撃は、大きい鬼玉をいただきやすいです
そのため、鬼玉あつめではどれほど多くひっさつわざを使えるかが重要です
まず、三段こうげきは妖気ゲージの効率が良いので必須です
疾風ステップ、神速アタック、気合の一発などの攻撃技は、基本的にいりょくが高いものほどわざゲージが溜まりにくく、妖気ゲージが溜まりやすいです
気合の一発は、疾風の回避、神速の移動のような追加効果のない純粋な攻撃技であるぶん、妖気ゲージ...

続きを読む...

タンクの使用率の低さには他にも原因があると思われます

やはり個性の無さですね
多くのタンクは、担える役割と相性の良くないスキルを持ってるので、何かに特化しにくいです
また、ほぼ全てのタンクはガードを扱う、超・よろい砕きを扱う妖怪は超・刀狩りも扱うなど、扱えるわざに一定の法則があるので、わざとスキルが噛み合っていてステータスの高い一部の妖怪しか使われないです
これは他の役割、特にヒーラーにも言えますが…

ヒーラーとの最大の差は、装備の自由度です
ヒーラーは装備次第で結構多彩な戦い方ができますが、タンクはその役割に特化せざるを得ないので、どうしても装備が一定化してしまいます
使用率の低さゆえに、使おうと思ってもどのような装備にすれば良いのか分からず、結局諦めてしまうことも多いと考えられます
ヒーラーは自由度があるので、他人のものを参考にしなくともそれなりのものができてしまうんですよね

不遇すぎる…

生命線を担う復活系タンクとかいう唯一無二の謎ポジションですが強いですよね
生存力でいい感じに花咲と差別化できてる

アタッカーやヒーラーはめちゃくちゃ使われますし、レンジャーも一部の有力者はそれなりに使われるなか、タンクの使用率が低いのは、プロフィールの得意な役割を「なんでも」にしてる者としてはかなしい


ガード系タンクなら回復ができるうみぼうず、味方にヒーラーがいるならむりだ城とシロカベ、やまタンあたりが有用です
そもそもガードに意味があるのかと言われると…
回避系アタッカーに並ぶほどの練...

続きを読む...

返信(2件) 2019年12月1日に返信あり

タンクの使用率の低さには他にも原因があると思われます

やはり個性の無さですね
多くのタンクは、担える役割と相性の良くないスキルを持ってるので、何かに特化しにくいです
また、ほぼ全てのタンクはガードを扱う、超・よろい砕きを扱う妖怪は超・刀狩りも扱うなど、扱えるわざに一定の法則があるので、わざとスキルが噛み合っていてステータスの高い一部の妖怪しか使われないです
これは他の役割、特にヒーラーにも言えますが…

ヒーラーとの最大の差は、装備の自由度です
ヒーラーは装備次第で結構多彩な戦い方ができますが、タンクはその役割に特化せざるを得ないので、どうしても装備が一定化してしまいます
使用率の低さゆえに、使おうと思ってもどのような装備にすれば良いのか分からず、結局諦めてしまうことも多いと考えられます
ヒーラーは自由度があるので、他人のものを参考にしなくともそれなりのものができてしまうんですよね

不遇すぎる…

4文はプライ丼の話なのできっとここにコメントするべきものです間違いない

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. キャプテンサンダー/ベイダーチップのQRコード【全1枚】
  3. スペシャルコインのQRコード【全1枚】
  4. わくわくコインのQRコード
  5. エンマ大王(映画特典)のQRコード

新着コメント

トップへ