ありがとうございました
「ゆうと」です
フレコ 4914-2829-1910
求 エンマ大王 出 ツチノコ星人 ツチノコパンダ 他相談
なお、鏡を調べるとき、ちゃんと鏡の近くに行ってAを押さないと、通常攻撃が暴発してキンタロニャンのスキル、[集中力]が切れてしまうので注意してください。青いオーラのようなものが集中力が発動している合図です。 戦闘が始まったら、まずモモタロニャンの方へ直進します。 後ろの3匹(イヌ、サル、キジ)は自分がある程度近づかないとこちらに気づかないので、近づいて気づかせます。 モモタロニャンだけはこちらを認識して近づいてくるので、モモタロニャンとすれ違いそうになる瞬間に衝撃スタンプ(Yボタン)をします。 すると、集...
続きを読む...
なお、鏡を調べるとき、ちゃんと鏡の近くに行ってAを押さないと、通常攻撃が暴発してキンタロニャンのスキル、[集中力]が切れてしまうので注意してください。青いオーラのようなものが集中力が発動している合図です。 戦闘が始まったら、まずモモタロニャンの方へ直進します。 後ろの3匹(イヌ、サル、キジ)は自分がある程度近づかないとこちらに気づかないので、近づいて気づかせます。 モモタロニャンだけはこちらを認識して近づいてくるので、モモタロニャンとすれ違いそうになる瞬間に衝撃スタンプ(Yボタン)をします。 すると、集中力の効果である「攻撃をしないと次の攻撃が確定クリティカル」が発動し、後ろの3匹全員にクリティカルが当たり、3匹全員ワンパンできます。 イヌとサルはまれにミリで生き残るので、通常攻撃で倒しましょう。 あとは味方の方でガードをしているモモタロニャンだけなので、適当に攻撃して倒しましょう。 専用アイテムである日本一のぼり旗、きびだんご(犬、猿、雉)を持っていれば、低確率で仲間になります。 ちなみに確定でともだちになるのではなく、あくまでともだちチャンス状態になるだけなので放置していたりともだちチャンスをミスってしまうとともだちにはならないので注意してください。 ミッション自体は最後まで終わらせる必要はないので、欲しいのはモモタロ一行だけという人はそのまま脱出の襖でOKです。 ウラシマも欲しい!という人は連戦の襖へ。 ウラシマに関しては、キンタロで適当に技を連打しているだけで勝てます。 なおウラシマもモモタロと同じく、倒したらすぐ脱出でOKです。ウラシマに関しては連戦を選んでしまうと特に意味のない黒鬼戦(ザコ付き)をやらされるので、脱出1択です。 あとはこれを繰り返すだけでOK。
モモタロ・イヌ・サル・キジが欲しい人へ。 自分が見つけた周回方法書いときます。 ミッションはモモタローハンター2です。 まず、ミッションが始まる前にもちものにスタミナムをセットします。スタミナムアルファではなく、通常のスタミナムです。持ってない場合はジミーショップで買えます。 ミッションが始まったら、スキップ連打です。下画面をタップするよりも、スタートボタンを連打したほうが楽です。 2回スキップすると、モモタロニャン、ウラシマニャン、キンタロニャンのどれかを選択する画面になるので、一番下のキンタロニ...
モモタロ・イヌ・サル・キジが欲しい人へ。 自分が見つけた周回方法書いときます。 ミッションはモモタローハンター2です。 まず、ミッションが始まる前にもちものにスタミナムをセットします。スタミナムアルファではなく、通常のスタミナムです。持ってない場合はジミーショップで買えます。 ミッションが始まったら、スキップ連打です。下画面をタップするよりも、スタートボタンを連打したほうが楽です。 2回スキップすると、モモタロニャン、ウラシマニャン、キンタロニャンのどれかを選択する画面になるので、一番下のキンタロニャンを選びます。 そうすると平釜平原の下のところから始まるので、最初にもちものにセットしておいたスタミナムを使います。 あとはキンタロニャンを動かして右上の目的地(赤矢印)に向かいます。 この際の注意点として、そこらにいるザコは完全無視です。とにかく目的地に向かいます。 最初の方は目的地の前にある滝の場所で詰まりやすいですが、やってると慣れてきます。 目的地まで詰まらずに行けると、目的地についた時ピッタリでスタミナムの効果が切れます。 目的地の鏡を調べると、キンタロニャンたちが会話を始めるので、下画面の左の方にあるスキップボタンで会話を早く終わらせられます。 ケマモンが話し終えると暗転し、モモタロニャン一行との戦いになります。
めっちゃ沼ってて不安だったので助かりました...ありがとうございます
ありがとうございます!やってみます〜
ワイ365時間でこれ
やりたいです梅田なら行くことができるので
フォローしました
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
根付入手手段が途絶えた今、ソロでメカブにつけるならこれかな
むしろこのHP減少でツチノコ星人が輝けたりするし
アイテムのでんぱくトラップを活用すればバリアは貼られる前に止められますよ。覚醒の方は少しシビアですが。 まあ、瞬殺...
ぬらりめっちゃ周回してるけど全然出ないわこれ
赤猫だけど、おつかい横丁で出る
それな
極黒鬼とギリギリで戦ってたらこいつのとりつきで4んだからマジで嫌い
こいつまじで勝てない。 フユニャンでも連れてくかあ…
ベイダーチップつけたうさぴょんを対あやとりさまように強化してたから意外と簡単だった(なおあやとりさまは倒せていない模様)
ブチニャンに持たせるとするならその限りじゃないんじゃない? これ妖力も上がるから超爆裂の火力も上がりやすいし
できますよ
エンマを使って戦ったら貰えませんか?
レベル合ってませんよ?
浦島チームだと火力不足なのでこのミッションでメラメラボムとかロケットパンチ消費するのがおすすめ
赤鬼倒した時にトゲっておちる?
根付けなしでも積乱雲の腕輪とギヤマン魂でも普通にクソ強い
そうか?
正直コスト度外視での運用ならば、極ブシ王をかなり安定したパフォーマンスで撃破することも可能な性能はしてる。 ただ、い...
ここまでくると逆におもろいな
うん
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
ありがとうございました
「ゆうと」です
フレコ 4914-2829-1910
求 エンマ大王
出 ツチノコ星人 ツチノコパンダ 他相談
なお、鏡を調べるとき、ちゃんと鏡の近くに行ってAを押さないと、通常攻撃が暴発してキンタロニャンのスキル、[集中力]が切れてしまうので注意してください。青いオーラのようなものが集中力が発動している合図です。
戦闘が始まったら、まずモモタロニャンの方へ直進します。
後ろの3匹(イヌ、サル、キジ)は自分がある程度近づかないとこちらに気づかないので、近づいて気づかせます。
モモタロニャンだけはこちらを認識して近づいてくるので、モモタロニャンとすれ違いそうになる瞬間に衝撃スタンプ(Yボタン)をします。
すると、集...
続きを読む...
モモタロ・イヌ・サル・キジが欲しい人へ。
自分が見つけた周回方法書いときます。
ミッションはモモタローハンター2です。
まず、ミッションが始まる前にもちものにスタミナムをセットします。スタミナムアルファではなく、通常のスタミナムです。持ってない場合はジミーショップで買えます。
ミッションが始まったら、スキップ連打です。下画面をタップするよりも、スタートボタンを連打したほうが楽です。
2回スキップすると、モモタロニャン、ウラシマニャン、キンタロニャンのどれかを選択する画面になるので、一番下のキンタロニ...
続きを読む...