【手持ち妖怪の上限】(スシ・テンプラ)
・必ず妖怪が仲間になるクエストを解決すると1体プラスされる(ヒーロー妖怪など、毎日バトルする系のクエストは含まれない) ・ご褒美で妖怪が仲間になる妖怪の輪を揃えると1体プラスされる
E、D、C→260体(ケータ・イナホ合わせて520体) 6章で2人がまとめられると595体になる B、A→595体 S→636体
※すきやきの上限は641体
【個体値の確率】
[0]0.013% [1]0.133% [2]0.648% [3]2.052% [4]4.745% [5]8.541% [6]12.456% [7]15.125% [8]15.598% [9]13.865% [10]10.745% [11]7.326% [12]4.426% [13]2.383% [14]1.149% [15]0.498% [16]0.195% [17]0.069% [18]0.022% [19]0.006% [20]0.002% 21以上は0.001未満なので省略
HPに対して使う場合は個体値を2倍にして考えてください
【個体値が固定の妖怪】
厳選することができない妖怪です
妖怪ガッツK・妖怪ガッツF・ブリー隊長・ブリー元帥・ヒカリオロチ・フウ2・ブチニャン・ジバコマ・トムニャン・KKブラザーズ・チョコボニャン・モーグリニャン・ハッピィさん・ヤミマロ・ヤミキュウビ・アンラッキィさん・ダークニャン・オロチ・まっさらニャン・ミーフー・Uロボニャン・コアラニャン・ワルノリン・日ノ神・ぬらりひょん・ふぶきちゃん・KJ
【良個体・高個体・神個体・超個体の基準】
・一観点[力・妖力・守り・素早さ・HP] 良個体→LV15.16 良個体(HP)→LV30.32 高個体→LV17 高個体(HP)→LV34 神個体→LV18 神個体(HP)→LV36 超個体→LV19〜 超個体(HP)→LV38〜
・二観点[HP+その他の優先観点個体値] 良個体→36〜38 高個体→39〜41 神個体→42〜45 超個体→46〜
・三観点[HP+その他の注目個体値二点の和] 良個体→44〜45 高個体→46〜47 神個体→48〜49 超個体→50〜
【個体値の調べ方】
①「妖怪ウォッチ3 個体値チェッカー」で一番上に出てくるサイトを開く ②調べたい妖怪の名前を入力し、個体値を入力する(スポクラありなしに注意する) 対戦アプリで個体値を見ると良い (60レベル時の個体値が分かるため)
[妖怪ウォッチ3個体値チェッカー] h ttps://togenyanweb.appspot.com/Yokai/yw3/ivChecker.html
【詐欺にあった時の対処法】
詐欺についてまとめているので掲示板内で詐欺被害にあった場合は、詐欺・迷惑行為報告掲示板に詳細を書いて欲しいです
書いて欲しい項目 ・フレンドコード ・掲示板の名前 妖怪ウォッチのゲーム名 フレンドリストの名前 ・交換の内容 ・交換スレの履歴、詐欺した人の履歴 (消されてしまった場合は大丈夫です)
詐欺については具体的にどのような詐欺があったのか経緯をご報告ください 「詐欺師です」「詐欺にあいました」のような通報が大量に来ますが、それだけでは判断できないため対応する事ができません ↑管理人さんより
コメントの右上の丸が3つの四角→通報するを押すと報告できます
【詐欺防止のために出来ること】
・複数交換の時は先出ししてもらう ・増殖は信用できる人にしか頼まない ・怪しいなと思ったら、履歴を確認したり詐欺師一覧で調べたりする
【レート表意見募集場所】
レートについての意見や要望があれば、その理由と共に意見募集場所に書き込んでください
[レート会議までの流れ] ①意見や要望を意見募集スレに書く。 ②レート管理を担当している人と話し合い、投票の方式を決める。 ③レート会議で掲示板民の投票によって可決か否決かを決定する。 ④レート会議で可決の場合レート表が改訂される。
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1479628/
【フレンドになる方法】
①ネットワーク設定をする ②Miiを作る ③フレンドリストを開く ④フレンドの登録を押す ⑤インターネットでフレンド登録を選ぶ ⑥フレンドになりたい人のフレンドコードを入力 ⑦名前を入力(適当でも問題なし) ⑧相手にも自分のフレンドコードを入力して貰う
【コメント削除方法】
①右側にある[・・・]を押します ②削除を押します
※自分のコメントしか消せません ※IDが変わると自分のコメントでも消せなくなります
ヒカリオロチが中々友達チャンスになりません。ver1.5でシャドウ妖気等を使わなければ友達チャンスが発生しないバグが修正さ...
日本一ののぼり旗を持っていると低確率でゲットできます
ソードで決めて魔王はどこにいますか?
ぬらり神簡単ゲット法(リセマラ)ありますよ? 調べて見て〜
交換条件などは人によると思いますあと最後の報告は相手にとって不快なものなのでやめていただいていいですか?
覚醒日ノ神は最強ですようきのつぶを10個ためてゴットの迷宮でリセマラして絶対ゲットしておいたほうがいいよ
てかこのサイトに書いてたわ↓コピペ 『現実時間(3DS本体時間)が毎日午前6時を過ぎた後にブリー隊長に話しかける事で1日と...
いいよ
そうゆうことあまり言わないほうがいいですよ。あちら方の意見もあるので
ムーリーであります 連動は全シリーズを通して、そもそもネット通信に対応していません ローカル通信でするか、他バージョ...
連れてって
3DS・WiiUのオンラインがサ終しているので、ネット通信による交換が不可です。ローカル通信しか無理ですね
コンプおめでとうございます!けど、オンラインってもう終了したのでは?もしできたらしたいですね!
出来ましたよ4回ぐらいで
兄さんが買ったのが偶然ソードだった。 カネクイヒメいいなぁ…
読み方月光一文字(げっこういちもんじ)ですよ
高いアイテムの基準がなんなのか聞いてるんですよ。 もう少し広い視野持ったらどうですか?周りから舐められますよ
しょうもなお前らww
力と勇気
守り7!?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
【手持ち妖怪の上限】(スシ・テンプラ)
・必ず妖怪が仲間になるクエストを解決すると1体プラスされる(ヒーロー妖怪など、毎日バトルする系のクエストは含まれない)
・ご褒美で妖怪が仲間になる妖怪の輪を揃えると1体プラスされる
E、D、C→260体(ケータ・イナホ合わせて520体)
6章で2人がまとめられると595体になる
B、A→595体
S→636体
※すきやきの上限は641体
【個体値の確率】
[0]0.013%
[1]0.133%
[2]0.648%
[3]2.052%
[4]4.745%
[5]8.541%
[6]12.456%
[7]15.125%
[8]15.598%
[9]13.865%
[10]10.745%
[11]7.326%
[12]4.426%
[13]2.383%
[14]1.149%
[15]0.498%
[16]0.195%
[17]0.069%
[18]0.022%
[19]0.006%
[20]0.002%
21以上は0.001未満なので省略
HPに対して使う場合は個体値を2倍にして考えてください
【個体値が固定の妖怪】
厳選することができない妖怪です
妖怪ガッツK・妖怪ガッツF・ブリー隊長・ブリー元帥・ヒカリオロチ・フウ2・ブチニャン・ジバコマ・トムニャン・KKブラザーズ・チョコボニャン・モーグリニャン・ハッピィさん・ヤミマロ・ヤミキュウビ・アンラッキィさん・ダークニャン・オロチ・まっさらニャン・ミーフー・Uロボニャン・コアラニャン・ワルノリン・日ノ神・ぬらりひょん・ふぶきちゃん・KJ
【良個体・高個体・神個体・超個体の基準】
・一観点[力・妖力・守り・素早さ・HP]
良個体→LV15.16
良個体(HP)→LV30.32
高個体→LV17
高個体(HP)→LV34
神個体→LV18
神個体(HP)→LV36
超個体→LV19〜
超個体(HP)→LV38〜
・二観点[HP+その他の優先観点個体値]
良個体→36〜38
高個体→39〜41
神個体→42〜45
超個体→46〜
・三観点[HP+その他の注目個体値二点の和]
良個体→44〜45
高個体→46〜47
神個体→48〜49
超個体→50〜
【個体値の調べ方】
①「妖怪ウォッチ3 個体値チェッカー」で一番上に出てくるサイトを開く
②調べたい妖怪の名前を入力し、個体値を入力する(スポクラありなしに注意する)
対戦アプリで個体値を見ると良い
(60レベル時の個体値が分かるため)
[妖怪ウォッチ3個体値チェッカー]
h ttps://togenyanweb.appspot.com/Yokai/yw3/ivChecker.html
【詐欺にあった時の対処法】
詐欺についてまとめているので掲示板内で詐欺被害にあった場合は、詐欺・迷惑行為報告掲示板に詳細を書いて欲しいです
書いて欲しい項目
・フレンドコード
・掲示板の名前 妖怪ウォッチのゲーム名
フレンドリストの名前
・交換の内容
・交換スレの履歴、詐欺した人の履歴
(消されてしまった場合は大丈夫です)
詐欺については具体的にどのような詐欺があったのか経緯をご報告ください
「詐欺師です」「詐欺にあいました」のような通報が大量に来ますが、それだけでは判断できないため対応する事ができません
↑管理人さんより
コメントの右上の丸が3つの四角→通報するを押すと報告できます
【詐欺防止のために出来ること】
・複数交換の時は先出ししてもらう
・増殖は信用できる人にしか頼まない
・怪しいなと思ったら、履歴を確認したり詐欺師一覧で調べたりする
【レート表意見募集場所】
レートについての意見や要望があれば、その理由と共に意見募集場所に書き込んでください
[レート会議までの流れ]
①意見や要望を意見募集スレに書く。
②レート管理を担当している人と話し合い、投票の方式を決める。
③レート会議で掲示板民の投票によって可決か否決かを決定する。
④レート会議で可決の場合レート表が改訂される。
https://youkai.gamepedia.jp/yw3/comments/1479628/
【フレンドになる方法】
①ネットワーク設定をする
②Miiを作る
③フレンドリストを開く
④フレンドの登録を押す
⑤インターネットでフレンド登録を選ぶ
⑥フレンドになりたい人のフレンドコードを入力
⑦名前を入力(適当でも問題なし)
⑧相手にも自分のフレンドコードを入力して貰う
【コメント削除方法】
①右側にある[・・・]を押します
②削除を押します
※自分のコメントしか消せません
※IDが変わると自分のコメントでも消せなくなります