【バスターズ2】上げ丸のコメント 745bc12175037105d5547c72bfd0a75f【妖怪ウォッチ】

URLコピー

少し補足。
そんな単純に確率は計算できないです…
確率的にはB1の1観点22は妖2/妖3の19~20に相当します
ただ、ゆうきにゃん♪さんの仰るとおりB1個体は妖2/妖3に比べると若干需要が低いので人によって価値は変わりますねー


妖2/妖3
00 0.0133
01 0.1329
02 0.6480
03 2.0520
04 4.7452
05 8.5414
06 12.456
07 15.125
08 15.598
09 13.865
10 10.745
11 7.3264
12 4.4264
13 2.3834
14 1.1492
15 0.4980
16 0.1945
17 0.0687
18 0.0220
19 0.0063
20 0.0017
21 0.0004
22 0.00008566
23 0.00001676
2...

続きを読む...

①②③賛成
QRは使わない主義なので自分にとってはそこそこ貴重なのですが乱獲されているので価値は低いですよね…
まぁ欲しければ報酬は自分で判断できるかと。
フレコ0233-0416-4784

妖2だと自己産の個体値20以上は育成済みまたはNN付きで渡すことの方が多いのでNNを付けての交換でもいい気がします。ただそうすると需要が低くなるというのも事実ですので古参以上ならNN無しでも可といった条件をつけるのも良いかもしれませんね。
二次配布についてはどちらでもいいと思います

Dはダメージ、dは相手の守りですね。
自然言語では
2×3→2*3、2÷3→2/3、2の3乗→2^3
Σk=2から3まで4k→Σ[k=2,3]4k
と表記するのが一般的です
ある方が制作したD=f(a)、D=g(t)、D=h(d)のグラフは全て二次関数のグラフにかなり近かったので恐らく妖2はこの式で正しいと思います
B1はあまりしていないのでB1でも同じ仕様なのか気になる方は試してみてください^^

ステータスは
種族値A + 0.010204 * (レベル – 1) * (個体値 + 種族値B – 種族値A)
で求められますからノルァΩ\ζ°)チーン海賊団取締役会長さんの仰るとおり99レベでは個体値が1変わるごとにステータスも1変わります。

h36の場合
千回以内に出る確率→19.6%
1万回以内に出る確率→88.8%
3万回以内に出る確率→97.6%
5万回以内に出る確率→99.7%

h38の場合
千回以内に出る確率→6.15%
1万回以内に出る確率→46.9%
3万回以内に出る確率→85.1%
5万回以内に出る確率→95.8%

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【バスターズ2】QRコード総まとめ!【妖怪ウォッチ】
  2. 【バスターズ2】ガシャコインで手に入る妖怪一覧【妖怪ウォッチ】
  3. 【バスターズ2】バトルで強いオススメ妖怪まとめ!役割別で最強妖怪を紹介!【妖怪ウォッチ】
  4. 【バスターズ2】時空神エンマを仲間にする方法!だいち妖気の入手方法も紹介!【妖怪ウォッチ】
  5. ようきダンジョン「ゴッドの迷宮」のヌーパーツ確率、出現妖怪一覧

新着コメント

トップへ