
386 ネタバレリーナ /ねたばれりーな
S プリチー レジェンド
ひっさつわざネタバレフィナーレ
『ネタバレ』…この世で もっとも おそれられている 現象のひとつ。 ネタバレリーナは それを いとも簡単にやってのける。
妖怪大辞典より
ネタバレリーナとは?
大きな白い花の髪飾りをつけたバレリーナのレジェンド妖怪。ネタバレが大好きで、憑りついた相手に映画やドラマなどの作品のネタバレをさせてしまう。
もともとは妖怪「バクロ婆」の上位版「バクロ姫」という名で登場する予定だったが、2体の能力にほとんど差がなくお話しも似すぎてしまうため、日ノ神(日野社長)の判断により「ネタバレリーナ」として妖怪ウォッチ2から登場することとなった。
語尾に「リーナ」をつけて喋る。
アニメのネタバレリーナ
第39話「妖怪ネタバレリーナ」
ケータ君にミスター・エポックマンの正体をネタバレしようと、執拗に追いかけまわした。
第86話「コマさんタクシー ~うんちく魔~」
最初から最後までどんな事件でも教えてくれる妖怪として、うんちく魔の回想の中で登場。
第97話「妖怪カッパー」
水かき隊のラップパーティーの観客の中のひとりとして登場。
第105話「妖怪カリカリベーコン」
カリカリベーコンを怒らせるために召喚され、カリカリベーコンが楽しみにしていたミスタームービーンの最新作のネタバレを披露した。
第108話「3年Y組ニャンパチ先生 ドキドキ学園」
ドキドキ学園の生徒として登場。ニャンパチ先生にラブレターを渡した。
第110話「魔の5年1組 ~ネタバレリーナ 知識の海に沈む!!~」
ヲタケンこと太田ケンタロウ君を困らせようと挑んだが、あえなく撃沈した。
ゲームのネタバレリーナ
妖怪ウォッチ2からすべてのシリーズの登場するレジェンド妖怪。優秀な回復系の技を持っているため、育てておくと活躍の場が広がる。
ネタバレリーナのゲーム攻略情報
妖怪ウォッチワールド
妖怪三国志 国盗りウォーズ
未登場の妖怪です
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
プリチー S レジェンド