
ウスラカゲ/ZZZ
地獄大山椒
HP1416 攻撃1477 ※黒い
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技使用後に技ゲージが残る
技使用後に技ゲージが残る
入手方法
スコアタポイント交換で入手
スコアタポイント交換で入手

ニョロロン/SSS
望魔つられたろう丸
HP678 攻撃1494 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく67pt、整理するぷに数:2
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく67pt、整理するぷに数:2
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP
自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
ニャーサー(フブヌ・ダルク編):イベントマップでバトルドロップで入手
ニャーサー(フブヌ・ダルク編):イベントマップでバトルドロップで入手

ウスラカゲ/Z
望魔ミツマタノヅチ
HP1275 攻撃1395 ※伝説王ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
スキル
ボーナス玉が降ってくる
ボーナス玉が降ってくる
入手方法
ニャーサー(キュビン・フッド編):チャレンジステージ初クリアボーナスで入手
ニャーサー(キュビン・フッド編):チャレンジステージ初クリアボーナスで入手

フシギ/ZZZ
キュビン・フッド
HP1602 攻撃1668 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:132pt
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:132pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手

フシギ/Z
大王軍キュウビ(シャドウ)
HP1113 攻撃1400 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+HP回復
いりょく:76pt、回復量:280
中央ぷに消し+HP回復
いりょく:76pt、回復量:280
スキル
サイズアップ
サイズアップ
入手方法
妖魔将棋(銀将vs金将):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(銀将vs金将):妖魔将棋ガシャで入手

ゴーケツ/SS
ムシャブレイダー
HP770 攻撃1118 ※URウォッチGAI
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:69pt
横方向ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
自身の妖怪ぷにを出やすくする
自身の妖怪ぷにを出やすくする
入手方法
妖怪学園Y(イニシエvs魔神):Yポイント交換で入手
妖怪学園Y(イニシエvs魔神):Yポイント交換で入手

ウスラカゲ/SSS
蛇王軍ハイパーミッチー
HP854 攻撃1310 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP
自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
妖魔将棋:妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋:妖魔将棋ガシャで入手

ゴーケツ/ZZ
大王飛車阿修羅
HP1351 攻撃1511 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:113pt、フィーバー強化:91pt
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:113pt、フィーバー強化:91pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、消したでかぷにが再度降ってくる
自身がでかぷにで降ってくる、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔将棋:妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋:妖魔将棋ガシャで入手

フシギ/SSS
豆犬神荀彧
HP757 攻撃1158 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:84pt
中央ぷに消し
いりょく:84pt
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP
自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
天獅子武道会(暴走ノルカソルカ):三国志ガシャで入手
天獅子武道会(暴走ノルカソルカ):三国志ガシャで入手

ウスラカゲ/SS
アメイジングミッチー
HP696 攻撃1042 ※オーガ
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
暴走不動明王:ぷにっとショットガシャで入手
暴走不動明王:ぷにっとショットガシャで入手