ランクがzzz、スキルがでかぷにを消すと技ゲージupの妖怪一覧
31〜38 件を表示 / 全 38件

ゴーケツ/ZZZ
妖魔神将ギヴァーン
HP1591 攻撃1678 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
自身のぷにがつながりやすい、でかぷにを消すと技ゲージUP
自身のぷにがつながりやすい、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(決戦妖魔神将):イベントマップでバトルドロップで入手
妖魔将棋(決戦妖魔神将):イベントマップでバトルドロップで入手

ニョロロン/ZZZ
ネロチ
HP1223 攻撃1938 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手

エンマ/ZZZ
蛇王銀将輪廻
HP1589 攻撃1681 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔将棋(妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手

ポカポカ/ZZZ
太公望
HP1471 攻撃1547 ※超新星ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
三国志(封神演義):三国志ガシャで入手
三国志(封神演義):三国志ガシャで入手

フシギ/ZZZ
キュビン・フッド
HP1602 攻撃1668 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:132pt
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:132pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手

エンマ/ZZZ
龍神王エンマ
HP1549 攻撃1723 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:130pt
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:130pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる
でかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる
入手方法
滅龍士(特別編):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(特別編):半妖の滅龍士ガシャで入手

ポカポカ/ZZZ
大王角行ツクヨミ
HP1587 攻撃1682 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

プリチー/ZZZ
ニャーサー
HP1225 攻撃1935 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手