ランクがzz、スキルが消したでかぷにが再度降ってくるの妖怪一覧
1〜30 件を表示 / 全 34件

ウスラカゲ/ZZ
光翼衆女中カネクイヒメ
HP1324 攻撃1542 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ
攻撃力アップ
スキル
フィーバーインで技ゲージがたまる、消したでかぷにが再度降ってくる
フィーバーインで技ゲージがたまる、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

プリチー/ZZ
ミリム
HP1037 攻撃1746 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
スキル
技使用後に技ゲージが残る、消したでかぷにが再度降ってくる
技使用後に技ゲージが残る、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

ニョロロン/ZZ
百鬼オロチ
HP1039 攻撃1743 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
ぷに全消し+ボーナス玉作成
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

かいま/ZZ
暴走魔天・空亡(格闘)
HP1091 攻撃1220 ※零式
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
自分以外が技を使うと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
自分以外が技を使うと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

ニョロロン/ZZ
呪屍難陀金竜
HP1052 攻撃1724 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:108pt
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:108pt
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
自身を繋げてフィーバーゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

ポカポカ/ZZ
ツクヨミ・FES
HP1220 攻撃1311 ※エルダ神
必殺技
ぷに全消し+HP回復
ぷに全消し+HP回復
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
ダメージを受けると技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

フシギ/ZZ
西天広目天
HP1271 攻撃1485 ※ぷに神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+HP回復
いりょく:96pt、回復量:300
ぷに全消し+HP回復
いりょく:96pt、回復量:300
スキル
HPを回復、消したでかぷにが再度降ってくる
HPを回復、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

ウスラカゲ/ZZ
ダークフブヌ
HP1355 攻撃1507 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ニャーサー(聖杯の闇):大妖魔カップLv10クリアご褒美で入手
ニャーサー(聖杯の闇):大妖魔カップLv10クリアご褒美で入手

ブキミー/ZZ
滅龍暗部ダークニャン
HP1288 攻撃1581 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
滅龍士(ユウとシュウ):おはじきバトルの勝利数ご褒美で入手
滅龍士(ユウとシュウ):おはじきバトルの勝利数ご褒美で入手

ニョロロン/ZZ
東天持国天
HP1030 攻撃1757 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、技使用後に技ゲージが残る
消したでかぷにが再度降ってくる、技使用後に技ゲージが残る
入手方法
ぷに神の闇:ゲートクリアご褒美で入手
ぷに神の闇:ゲートクリアご褒美で入手

ブキミー/ZZ
ソラスケ
HP1349 攻撃1570 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
復活、消したでかぷにが再度降ってくる
復活、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔人(姉弟喧嘩):ゲートクリアご褒美で入手
妖魔人(姉弟喧嘩):ゲートクリアご褒美で入手

プリチー/ZZ
アスカ&新2号機α
HP1072 攻撃1694 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:86pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:86pt、サイズアップ:100pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
エヴァ第2弾:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァ第2弾:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

ウスラカゲ/ZZ
デスコール
HP1178 攻撃1354 ※黒い
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
ぷに全消し+ぷに整理
スキル
復活、消したでかぷにが再度降ってくる
復活、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
オールスターズ第2弾:レベルファイブオールスターズガシャで入手
オールスターズ第2弾:レベルファイブオールスターズガシャで入手

ゴーケツ/ZZ
仮面ライダーオーズTC
HP1189 攻撃1342 ※YSP
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
仮面ライダー第2弾:おはじき勝利ご褒美で入手
仮面ライダー第2弾:おはじき勝利ご褒美で入手

ニョロロン/ZZ
冥龍王
HP1035 攻撃1749 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、自分以外が技を使うと技ゲージUP
消したでかぷにが再度降ってくる、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法
滅龍士(白龍と黒龍):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(白龍と黒龍):半妖の滅龍士ガシャで入手

ポカポカ/ZZ
ナツヨミ
HP1349 攻撃1570 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
スキル
サイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる
サイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手
妖魔人(難陀金竜):妖魔人ガシャで入手

エンマ/ZZ
蛇王軍不動明王
HP1342 攻撃1520 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔将棋(決戦妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(決戦妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手

ニョロロン/ZZ
モナ・リザナミ
HP1068 攻撃1700 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:86pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:86pt、サイズアップ:100pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手

プリチー/ZZ
フミ姫
HP1032 攻撃1754 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:98pt
大量ぷに消し
いりょく:98pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔人:妖魔人ガシャで入手
妖魔人:妖魔人ガシャで入手

イサマシ/ZZ
シェゾ
HP1234 攻撃1408 ※ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手

イサマシ/ZZ
フユドレッド
HP1348 攻撃1513 ※伝説王ウォッチ
必殺技
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:97pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、復活
消したでかぷにが再度降ってくる、復活
入手方法
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手

フシギ/ZZ
カヲル&Mark.06
HP1181 攻撃1350 ※アニマス
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:98pt
大量ぷに消し
いりょく:98pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

イサマシ/ZZ
ケータロット
HP1351 攻撃1511 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
サイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる
サイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手

フシギ/ZZ
アイアンメイデン・ジャンヌ
HP1197 攻撃1334 ※アニマス
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
シャーマンキング:SHAMAN KINGコラボガシャで入手
シャーマンキング:SHAMAN KINGコラボガシャで入手

ポカポカ/ZZ
里羽リュウタ(勇気)
HP1291 攻撃1577 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt、必要わざゲージ:18
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt、必要わざゲージ:18
スキル
自身に変化する玉が降ってくる、消したでかぷにが再度降ってくる
自身に変化する玉が降ってくる、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
里羽リュウタと勇気の書を合成して進化
里羽リュウタと勇気の書を合成して進化

ニョロロン/ZZ
大王銀将玄武
HP1044 攻撃1736 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(銀将vs金将):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(銀将vs金将):妖魔将棋ガシャで入手

ウスラカゲ/ZZ
MTバウンサー
HP1266 攻撃1529 ※URウォッチGAI
必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:117pt、フィーバー強化:91pt
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:117pt、フィーバー強化:91pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
でかぷにを消すと技ゲージUP、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ゴールデン超ニャンボ(2021/4/28〜5/7)で入手
ゴールデン超ニャンボ(2021/4/28〜5/7)で入手

フシギ/ZZ
蛇王香車鬼ガマ
HP1348 攻撃1513 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、ボーナス玉が降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる、ボーナス玉が降ってくる
入手方法
妖魔将棋(歩兵vs香車):隠しステージでバトルドロップで入手
妖魔将棋(歩兵vs香車):隠しステージでバトルドロップで入手

イサマシ/ZZ
アースウォーカーNOA・A
HP1421 攻撃1518 ※URウォッチGAI
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:86pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:86pt、サイズアップ:100pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、自身のぷにがつながりやすい
消したでかぷにが再度降ってくる、自身のぷにがつながりやすい
入手方法
グリーン超ニャンボ(2021/2/27〜3/7)で入手
グリーン超ニャンボ(2021/2/27〜3/7)で入手

ニョロロン/ZZ
ゼルドリス
HP1032 攻撃1754 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
縦にぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:80pt
縦にぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:80pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
七つの大罪(憤怒の審判):敬神の間Lv10討伐ご褒美で入手
七つの大罪(憤怒の審判):敬神の間Lv10討伐ご褒美で入手