ブシソロtobのコツを教えてください。ロボの時点で負けてます。 ・硬直中にレーザーでやられないようヒットアンドアウェイの徹底 ・強攻撃はできるだけ怯ませる ・常に斜め後ろから攻撃し、ボスが正面に立ち直すのを予測して回り込む この3点を意識しているのですが2体が近くに来るとどんなに頑張っても2重バルカンでやられてしまいます。これは最初から最後まで運ゲーなのでしょうか?
ソロtobでは1人で2体を惹き付けないといけないので常に2体画面に写した状態で戦います。これ基本です。そしてベーゴマ→ドリル→さがる→ネコパンチとロボたちにも特定の動きがみえてきます。ベーゴマ→パンチ→飛行とか。そういうのを覚えれば被弾確率はグッと下がります。2重バルカンでやられてしまいます>対策の一例ネコパンチ誘導です。ロボたちはネコパンチをしに近寄ってきますよね?それを上手く応用しもう一体の後ろに回り込めば30秒程度は1対1ができます。もしネコパンチされてもドリル→ネコパンチ→ビーム高確率でこれ(自分が調...
続きを読む...
ソロtobでは1人で2体を惹き付けないといけないので常に2体画面に写した状態で戦います。これ基本です。そしてベーゴマ→ドリル→さがる→ネコパンチとロボたちにも特定の動きがみえてきます。ベーゴマ→パンチ→飛行とか。そういうのを覚えれば被弾確率はグッと下がります。2重バルカンでやられてしまいます>対策の一例ネコパンチ誘導です。ロボたちはネコパンチをしに近寄ってきますよね?それを上手く応用しもう一体の後ろに回り込めば30秒程度は1対1ができます。もしネコパンチされてもドリル→ネコパンチ→ビーム高確率でこれ(自分が調べた以上だと)なので当たりにくいです。あとはPSが単純に足りてないんじゃないんですか?そしてこれは案ですが硬直を計るのもいいと思います。自分は赤魔寝鬼のとか必殺で「い~~ち にっ さん」と心の中で唱えます。約3.5秒くらい?で魔寝鬼の床はくるのでとても楽に回避できます。 最初から最後まで運ゲー(ry >多少運ゲー要素はあります。例えばめっちゃ飛行するとか予想外の動きするとか 他にもありますが自分が死ぬのは運ゲーじゃないです。後談ですが練習すれば回避無しでソロクリアはできます。自分は月影イケメン型エンマでよくソロtobにいきます。ソロクリア向けで強いです。
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
鬼グモとか攻撃力が高い妖怪につければいい
兵庫県周辺 求えんらえんら怪×2 譲ふぶきちゃん、エメラルニャン、ワンダーなど
いや〜実に友達確定オーラというものは良いですね〜 やっと鬼砕き天が5つできましたよ〜
11月8とかできますか?
僕も当時は口調や思想が強かったなと反省しています。しかし、昔よりもこれからのほうが大事だと思っています。逆に、過去の...
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
ヒーラーにこれ付けたら強い
2個目作れた
しましょ
5こでてます
ちんこ
そ
ガッツK超おすすめですよ!
バフに時間制限あるのが厳しいところではあるけど
持ってないの雑魚
もらえて嬉しかった
アイテムのでんぱくトラップを活用すればバリアは貼られる前に止められますよ。覚醒の方は少しシビアですが。 まあ、瞬殺...
赤猫だけど、おつかい横丁で出る
それな
極黒鬼とギリギリで戦ってたらこいつのとりつきで4んだからマジで嫌い
こいつまじで勝てない。 フユニャンでも連れてくかあ…
ベイダーチップつけたうさぴょんを対あやとりさまように強化してたから意外と簡単だった(なおあやとりさまは倒せていない模様)
ブチニャンに持たせるとするならその限りじゃないんじゃない? これ妖力も上がるから超爆裂の火力も上がりやすいし
エンマを使って戦ったら貰えませんか?
レベル合ってませんよ?
浦島チームだと火力不足なのでこのミッションでメラメラボムとかロケットパンチ消費するのがおすすめ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
ブシソロtobのコツを教えてください。ロボの時点で負けてます。
・硬直中にレーザーでやられないようヒットアンドアウェイの徹底
・強攻撃はできるだけ怯ませる
・常に斜め後ろから攻撃し、ボスが正面に立ち直すのを予測して回り込む
この3点を意識しているのですが2体が近くに来るとどんなに頑張っても2重バルカンでやられてしまいます。これは最初から最後まで運ゲーなのでしょうか?