【バスターズ】攻略情報共有・質問掲示板 コメント一覧【妖怪ウォッチ】

URLコピー

コメント(28399件)

赤猫団で根付の代用になりそうな耐久装備教えて欲しいです

返信(1件) 4日前に返信あり

導きのおまもりですかね。装備効果の「クリティカルをうけなくなる」がいいですね。耐久だけを重視するのであれば問題なし?️ガッツKのような攻撃と耐久が上がる根付が無いと厳しい妖怪もいます。
あとは鬼食い、いのちとりの帯装備もなかなか強いですよ!高潔の帯とか!

すいませんバスターズでいい鬼玉集め方法ってありますか
ちなみに私は白犬隊です

返信(2件) 9日前に返信あり

極モードの「安定して」瞬殺可能な第2形態orステージ移動が無い+ドロップ鬼玉が3万以上のボスに、名前忘れましたが拾った鬼玉が3倍になるオーラをつけて挑むのがいいと思います。ギヤマンとかオススメです。 あと、瞬殺をするので赤限の鬼天がほぼ必須かと思われます。それに真チャレンジの鬼玉集めにはおこ武者を使いたいですし、…こうして考えてみると難しいですね…。ここは拾った鬼玉が3倍になるオーラをつけて簡単に討伐可能な極ボスで鬼玉を稼ぐのが安牌か…

鬼蜘蛛を使う際のお供と装備のおすすめをおしえてほしいです。お願いします。

返信(3件) 10日前に返信あり

先に言っておきますが同じ装備、編成にするには難易度がかなり高いです。馬過野労って言われるくらい頑張らないと難しいと思われます。
装備鬼天。 絶望ハンマーでない理由→攻撃力バフがほぼ上限に達しているため、鬼天で攻撃力のステータスを上げる方が火力がでるから。あと、この後紹介する編成にも繋がります。
魂 ブチニャンの魂。理由→ぬらりひょんのb魂でない理由は上のと同じ理由です。そしてバスターズでは攻撃力バフと全ステUPバフが重複するので、鬼蜘蛛にさらなるバフをかけられるから(全ステUPだから移動速度、技ゲージがたまる速度も上がる)。
お供→ウィスパー、ウィスべェどちらでもよいので×3体+魂用にも3体、合計6体ほしい。
お供(ウィスパー、ウィスべェ)の装備→HPと守りが上がる装備 例は帯系の装備、根付系の装備、おまもり系の装備等。
魂は上にもかいてあるウィスパー、ウィスベェの魂。
一応オススメの、鬼蜘蛛とウィスパー、ウィスベェの技構成
→鬼蜘蛛 疾風、鬼神の術。
ウィスパー、ウィスベェ→超・まもりダウン、吸収の術。

わぁ、めっちゃ長文になっちゃった…すいません

説明ありがとうございます。ウィスパーが一体足りなかったです、、、赤猫なので友達にでも貰おうと思います

ふとに気になったんですけどさすがに地獄大山椒のB魂よりブチニャン魂のほうが全ステアップの倍率高いですよね?

返信(2件) 12日前に返信あり

のずちさん(極)に協力してもらった結果、ブチ魂と山椒魂の攻撃力の倍率が同じであることがわかりました

ヒーラー使う場合ってだれが強いですか?

返信(5件) 13日前に返信あり

追加が多くてすいません
おすすめのオンライン使わずに作れる装備や魂も教えてください

ヒーラーならエンマ大王とうらしまうが強いですね。うらしまの装備は妖力が上がる装備、できればHPも一緒に上がる装備が理想。魂は回復したキャラの守りを上げられる魂がいいですね

すいません誤字っていることにいま気づきました。

うらしまう→ウラシマニャン

回復したキャラの守りを上げられる魂
→オオツノノ神、かぶと無双の魂

今代替サーバーでやっている人ってどれくらいいますか?

返信(6件) 15日前に返信あり

利用規約に「外部のリンクを貼ること」に関しては書かれていないはずなので大丈夫だと思います

名無しさん ありがとうございます。利用規約、削除対象コメントをもう一度しっかり見ておきます。

外部リンク貼るのよくないのはそうなんですけど基本的に商業用の宣伝以外は黙認されてるハズ
名無し1a0さんが怒っているのは動画の内容、代替サーバーのやり方の動画だからかと思われます多分

モノマネキンのスキルはパーティーに、モノマネキン以外の妖怪が二種類いた場合、モノマネキンはだれのスキルを真似るのでしょうか? 
やっぱりランダムなんですかね…

鬼玉集め・極はソロでもカンストできますか?
また出来ない場合どのくらいまで
集めれますか?
やり方とメンバーを教えてください

返信(4件) 3月7日に返信あり

その動画はカンスト勢によるソロ鬼玉集めの解説動画であって、ソロでカンストした人の動画ではないですね。一人で999999は厳しいと思います。

現在ソロ鬼玉の最高記録は63万です
詳しくは知りませんが65万を超えることもできるらしいです
ただどう頑張ってもカンストは不可能です

そうだったんですね、
自分がちゃんと確認しなかったがために誤った情報を発信してしまい申し訳ございません…

極・ロボニャン28号 極・ぬらりひょんの
それぞれ安定した攻略法教えてください
B魂とレンジャーエンマ装備入手したいのですが
負ける回数の方が多くて極玉が
溶けてしまいます

返信(6件) 3月6日に返信あり

極・ロボニャン28号の技は回避が簡単なので本体に関しては練習すればそんなに難しくないと思います。召喚してくるロボニャンは脅威ですが、お供をメカブちゃん3体(ルナシールドゴールドと魔犬or鬼猫根付にオオツノノ神の魂)にすればかなり耐久が上がってすぐには死ななくなるので、ごり押しで一気に片付ければ問題ないです。アタッカーはブシニャンとかフユニャンのような火力が出て使いやすいキャラがいいと思います。  

 ぬらりひょんに挑むときはは根付やシールド系の耐久が上がる装備を持たせたお供を入れましょう。

 第一形態はお供に犬猫を任せてぬらりひょんだけを相手にすればだいぶ楽に倒せると思います。ぬらりひょんの技は若干遅いというか攻撃モーションが出てから振り下ろされるまで少しずれるので気を付けてください。不安だったら疾風ステップを使いましょう。

 第二形態はぬらねいらの横から攻撃するようにしてください。攻撃は回避できるなら、回避すればいいですができないならヒットアンドアウェイしましょう。必殺技が来たらどこか端の方の一か所にとどまって、玉がキャラに当たりそうになったら疾風ステップで避けてくっださい。一回目の必殺技を乗り切れたらあとは何とかなると思います。二回目の必殺技が来たら強くしないでもいいので閻魔玉を必ず当ててチャンスタイムを取りましょう。

 おすすめ妖怪はフユニャンですね。回避+疾風ステップの優秀な技構成、デメリットなしでクリティカルが出やすくなるスキルなどの理由からです。

質問に答えていただきありがとうございます
この回答を参考にやってみようと思います

それでも失敗してしまったなら、遠距離技に頼るしかないですね。Bウサかベイダーチップのウサピョンなら簡単です。
極28号が召喚してくるロボニャンの攻撃はお供に回復してもらうことでごり押しが可能です。
ぬらりひょんの第2形態は正直余裕です。突進は遅いので横に走って回避できます。ぬらりの遠距離技のキャベツを撃ってくる技は範囲が狭いので回避の移動だけで範囲外に逃げれます。キャベツ落としてくる攻撃はネタレベルに弱い。そして必殺技の分裂キャベツですが、身代わり人形で耐えれれば問題ないと思います。

回答ありがとうございます
耐久でゴリ押しするのも試してみます
(キャベツ……)

無事B魂とレンジャーエンマ装備入手
出来ました

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 花さか爺
  2. エンマ大王(映画特典)のQRコード
  3. B-USAピョン/BラビットランチャーのQRコード
  4. USAピョンの衣装パスワード
  5. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ

新着コメント

トップへ