【バスターズ】なんでも雑談掲示板へのコメント【妖怪ウォッチ】

URLコピー

この掲示板を始めて利用する人達に交換のレート・求出制度や返信機能の利用をどうにかして教えられないかな…

返信(13件) 2023年11月20日に返信あり

交換の続きとか新しいスレ立ててやる人多いですよね、

でもある程度釣り合う妖怪釣り合わない妖怪はあると思いますよ、

h50やまタン山吹きらめきが最高にレート高いだろうな

「釣り合う」「釣り合わない」ってそんなの貴方が決める事ではありません。

当人達がそれで良いと思うなら、それで良いのではないんですか?

交換とは、心のやり取りでもあります。常に他人を思いやりましょう。

それはそうですね
しかし初心者の方がブシの解放妖怪の価値を分からず無償で
求めるのはどうかと思う人もいるということだと思います
当人が無償でいいと思ったなら無償でいいし、
何か出して欲しいと思った時はその人の欲しい妖怪を
出して貰えばいいと思います
僕はクレクレ厨の味方でもありませんし、かといって
クレクレやめてという人の味方でもありませんが
人の考えは人それぞれでいいと思います
長文失礼致しました

そういう事では無くて、例えば求鬼蜘蛛 出ひも爺とかだと釣り合いが無くて余程の聖人や引退しようとしている人以外出そうとしないでしょう。
そこら辺のルールというか常識というか…お互いが良いと思うような交換をするにはレートのようなものを始めて使う人達に少しは知って欲しいなという考えです。
自分が始めての使う人という他人を思いやって考えた意見です。

ブシの解放妖怪貸し出しとかなら時間次第で無償でやるのに
みんな欲しがっている方が不思議ですね
わかっていなかったのかな

この掲示板レート無いのはしょうがないけど、同じ奴がスレたてまくって他のが5分たたずに流れるのは許せん

そういう人はあまりいないように感じます
何出すか書いてない人が多く、クレクレと思われる人が
多いと思います
何出せるか聞くとある程度は(少なくともガシャ限s程度)
出せる人が多い気がします

「お互いが良いと思う」とは?

それは人によって違うのではないでしょうか。

先ほども言いましたが、当人達がそれで良いと思うのなら、それで良いと思いますが…

まあ妖怪の価値などはある程度やってから
分かるものですからね
ある程度やりこんだ人が優しく教えてあげればいいのだ

まぁ自分の出した例がちょっと大袈裟すぎたかな。
『お互いが良いと思う』=『当人達がそれで良いと思う』という事です。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. 福ガシャコインのQRコード
  3. 【バスターズ】エンマ大王を仲間にする方法!効率よくミッションをクリアしよう!!【妖怪ウォッチ】
  4. まんげつコイン
  5. 福ガシャコイン

新着コメント

トップへ