【バスターズ】攻略情報共有・質問掲示板へのコメント【妖怪ウォッチ】

URLコピー

鬼玉集めのルート表って存在するんですか?
もしもあるなら貼っていただきたいです。
(初期位置だけなら把握しています)

返信(7件) 2024年3月24日に返信あり

ここで共有されてるものとかはないです

許可とか分かんないんで貼りませんがX(旧Twitter)に細かい見分け方など含めてルートを投稿してる人がいるので探してみるといいです

見つかりました。ありがとうございます。
追加で質問なんですが、ひきつけってどの程度すればよいのでしょうか?
自分がひきつけをしたときにウバウネが来たとき、運が悪すぎただけなのか自分が下手だったのかすらあまりわからず困っています。

ボスの周りを回りつつ、味方から離れていくのが良いです。私もあまりうまくはないですが、ウバウネ光線くらうと怪魔の攻撃や次に来る杖が痛すぎるのでビームが来そうだったら横に出て全力疾走するべきだと思います

引きつけってのは
誰か1人がわざと見回り鬼に見つかってウバウネを誘導し、ボスの移動ルートから引き離して自身が見つかる前に見回り鬼を倒す事で鬼玉稼ぎをウバウネに邪魔させない…
ってテクニックのことだと思います。
主に最序盤やウバウネに鉢合わせそうな時に使う技で[だれかおねがい!]ってチャットが合図になってたり。

私の場合は序盤はマップの左側のちょっと曲がったところ(多分ボスの移動の特性の関係)、中盤終盤はルートに重ならないような場所で行っていますが…
これは完全に私が感覚で行ってるものなので普通はどうするのか分からない、お答え出来ないという感じです

お答えして頂きありがとうございます(ブドウ糖さんもありがとうございます)。自分も右下出現上ルートでウバウネが三角広場周辺にいるときは左側ちょっと曲がったところに引き付けているんですけど、大森山ではなく銭湯ルートだった場合一本道で鉢合わせすることもあると思うんですが、それは仕方ないのでしょうか?
他にも答えられる方がいらっしゃったらお願いしたいです。

仕方ないです、マップ左(特に銭湯)ルートは下手にウバウネの誘導をしようとすると鬼玉稼ぎ組と鉢合わせる事や見回り鬼を倒しきれずに見つかったりする事も多いですし。

左は見回りも多いこともあり、条件が整ってないかぎりは追わない方がいいです。
まぁそこは運頼りですね

新着トピック一覧

もっと見る
トップへ