【バスターズ】攻略情報共有・質問掲示板 コメント一覧【妖怪ウォッチ】

URLコピー

コメント(28568件)

すみません久しぶりに妖怪ウォッチ月兎組をやろうと思うのですが、VIP連動を一緒にしていただける方いませんか??4桁のコードを教えるので月兎組(赤猫団)の方、良ければ入力していただけませんか??コードは8710です。

返信(1件) 2024年8月30日に返信あり

私もVIP連動したくて調べたのですが、近くに連動相手がいる場合でないとコードを入力しても意味がないのではないでしょうか…

みちびきや、ゴルニャン魂、光明のお守りの効果って重複しますか?

のっぺら坊が好きで使ってるんですが、オススメ装備とかありますか?

最近買ったのですがロボニャン3000極の出してくるロボFの対処が難しいです、どうすればいいでしょう?装備は鬼天くらいしかありません…

返信(10件) 2024年8月30日に返信あり

鬼天を作っているということは赤猫でしょうか?
赤猫でしたらがらあきに鬼天装備させて必殺技で一掃…とかですかね…
がらあきの必殺技は多段ヒットで範囲も比較的広いのでロボFがくるまでは必殺温存、来たら必殺技を撃つ。この二つをすればロボFはいけるかと。
ただがらあきは紙装甲なのでロボニャン3000側がどうしてもキツくなります。

やっぱりがらあきに持たせて必殺ですよね…ただ自分運が悪いのか倒してもすぐに湧いてきて必殺がまだ溜まってないことが多くて…

湧く瞬間に渾身の一撃するしかないですね…
範囲必殺技のお供としてうさぴょん入れてみては(装備的に)。

ガッツKに根付と妖力が上がる魂を付ければロボニャンFは怖くなるのですが…装備がまだまだですので。エンマヒーラーとBUSAピョンで行けばいいと思います。あとはプレイヤースキルなのですが、必殺技を貯めておいてロボニャンF型と3000同時に当てると簡単に処理できるようになります!私からはこれぐらいしか助言できません。では、楽しい妖怪ライフを!

USAぴょん ベイダーチップ 地獄大山椒b魂
ほのぼーの3体 装備無しの方がいいGババーンb魂をもし持っているなら 装備させたらいいです。歌は全ステUP。アイテムは天ムスとみがわり。
まずほのぼーを操作して自爆しましょう。それでUSAぴょんが所持している魂が発動してぬるげー化します。ロボFを召喚してきたら3000の攻撃を避けることを意識しましょう、ロボFの攻撃は実質無力化しているので。注意すべきはベイゴマですね、極稀に即◯コンボをしてくるので危険です。ベイゴマが即◯に失敗しても2連続であたったあと攻撃受けたら◯ぬのでもしベイゴマにぶつかったら天ムスで回復してください。

ホノボーノのスキルって昇天した後でも発動するっけ

dsをKi造さてオンラインしている人ってどれくらいいるのでしょうか?
またその人たちは世間からどう見られているのでしょうか

返信(8件) 2024年8月26日に返信あり

まあまあいるで深夜でも人いないことは無いし過疎かどうかはその人のプレイ時間次第かと因みにガチ勢が多めだと思います。

>>世間からどう見られるか
普通に「dsをki造してオンライン繋いだ人」です。しかし『オンラインサービスが終わったからオンラインに繋ぐためにやむを得ずki造した』というのは普通の流れです。ki造もオンラインのみでチートを使える訳ではないと聞きます、なのでそれ自体に嫌悪感を持つ方はほぼ居ません
ただ、VIP連動がオンラインで出来るようで、そのことに嫌悪感を示す方は居ましたね。曰く「元々出来なかったことが出来るのはチートのようなものだろう」と。
オンライン繋いで以前と変わらない使い方をする分には文句を言う人は居ないでしょう

反対派の人も一定数いますよ。迷惑かけないからいいじゃん、という主張の方も多くいますが、それはサ終前に装備をハックしてもらっていた人と同じです(少なくとも直接的に迷惑かけなければいいというわけではない)。
私は、オンラインだけならいいけど、VIP連動のように以前できなかったことまでするのは違うんじゃないかなと思ってます(特に真バスターズ。トータル鬼玉の記録もごっちゃになるし普通に鬱陶しい)。

最初に質問したものです。ki造にわかなので間違っているところがあったらごめんなさい。

『オンラインサービスが終わったからオンラインに繋ぐためにやむを得ずki造した』これはわかります。そして自分はki造反対派ではないです。むしろki 造しようか悩んでいる状態です。
ですが、ki造したアカウントではチーTでいくらでもデータをいじることができます。オンライン上でのチーT(ダメージハック等)はブロックされてると言えど、装備などのデータはいじれると思います。そのようなデータでプレイして面白いのかなと思いこの質問をしました。

オンライン時の自分のモチベは頑張って装備を作ってその装備を使ってプレイすることでそれを楽しんでもいました。人それぞれモチベや楽しみ方が違うのは分かっていますが、結構やりこんでki造している方がどんな気持ちでやってるのか知りたいです。

最後になのですが3DS本体をki造でデータだけをki造というのはできないと思うので、ki造している人は元々の機か別の機でやってるのかも知りたいです。
長々とすみません。

ki造もチーTもオンラインに接続するためには仕方のない通過点です。楽しめるかどうかなんてのはあまり深く考えずに楽しめばいいんですよ
それと、他の3dsで繋いだとしても月兎組の仕様的にセーブデータ使えないんで意味がないんじゃないですか?(無知)

やりこんだのにオンラインに繋げる人は

シンプルに遊び足りないと感じていたり
オンラインの為のki造に抵抗がなかったり
目的の為にマルチプレイが必須であったり
界隈での繋がりを断ちたくなかったり…
まぁ、そこらへんでしょうね。

私はやり込んで十分楽しんだと感じているからオンラインに繋げてまでマルチやりたいと思わないですが、繋げたい気持ちは分かりますよ

私は未練があると言うより単純に楽しみたいだけですね。入れた人はわかると思いますがki造だけでは装備のハックはもちろん干渉系は無理です。(コードがいります)つまりki造しただけの人とki造してコードを入れた人に分類されるんですね。 
私はki造は本垢でしてます。おまけにki造も面倒なので少なくともki造までしてオンラインしたいという方でtートに頼る方はほとんどいないかと…元々ki造されていて妖怪の名前やプレイヤー名がおかしい方は一定数居ますが基本的に無害なので「名前変えてるー」としか自分は思わないです。

エンマ大王と五つの試練でエンマ大王を獲得した後、同じアカウントで2回目は獲得可能なのでしょうか?

返信(8件) 2024年8月24日に返信あり

なるほど!ありがとうございます!つまり、別のセーブデータであれば獲得可能と言う事でしょうか?

別のデータなら獲得可能です。3DSとカセットが2つずつあったらエンマ大王が量産できます。

3DSとソフトが2つずつあれば, 何回もミッションをクリアしなくても妖怪を増殖できますけどね

ソフトとDSは2個ずつあるので増殖やってみようと思うのですが、確か白犬、赤猫の方に送ってから引き継ぎで増やせるって事でしたっけ?このやり方が間違ってる場合は指摘頂きたいです。そもそも、月兎から白犬、赤猫にエンマ大王は送れるのですか?

白犬や赤猫が月兎と同じバージョンなら月兎から白犬、赤猫に閻魔大王を送れたはずです
増殖方法も大丈夫だと思います

今赤猫の月兎組をプレイしているのですが2つほど質問させて頂きたいです。

①VIPルームにて何回もガチャを回してVIPパスも手に入ったのですが鬼ガマが出ません。
白犬限定だったのでしょうか?

②がらあきん坊を主体とした
鬼天あつガルル魂+ウィスパー編成をしたくウィスパーを何体集めればよいのでしょうか?スキルが10%のは知ってるんですかがらあきん坊のスキルが何%ほど確率がUPするのかわからなくて何%でしょうか?

返信(2件) 2024年8月24日に返信あり

①運が悪いだけですね

②クリティカル率に上乗せして計算されます
何もない状態でクリティカル率が10%
スキル「ぶようじん」が30%
スキル「知ったかぶり」が10%
ウィスパー魂が10%

↑がらあきん坊(30)とウィスパーwithウィス魂が3体(60)、素のクリティカル率が10%で100%になります

単純に運が悪いだけでしたか….
ご回答ありがとうございます。

超守りダウンと15の夜のデバフ率は一緒なのでしょうか?
とある検証では同じという結果になっているのですが、技の説明は
超守りダウン→まもりを大ダウン
15の夜→まもりを超ダウン

この感じでは倍率は違いそうなのでどうなのか気になりました。

あとバフデバフの倍率詳しくまとめてるサイトとかあったら教えて欲しいです。

返信(5件) 2024年8月24日に返信あり

超まもりダウンと15の夜ではデバフ率は違います。
私が知る限りでは、詳しいバフデバフの倍率がまとめられてあるサイトなどは知りません。
私も今調べようかなと思っているところです。

どこの検証なんすかねそれは…
確かにデバフの倍率はみたことないかも?
バフは分かってるのでバフを基準に考えると
ダウン/小ダウン→1.1倍または1.2倍
大ダウン→1.4倍 超ダウン→1.6倍
ですかね。全ステータスは補正かかって
アップで1.15倍とかだったと思います

ダウン小ダウンってのは表記が同じでも場合によって1.1倍から1.2倍に変わったりするんで
全ステータスは強すぎるんで補正で1.15倍とかに

まとめサイトは確認できてないです。
掲示板サイト、もしくはTwitter(現X)で有識者のコメント探すくらいじゃないですかね

ばふを元にしたということなのですが、バフの倍率はこれで正しいのでしょうか?

自分が確認したところでは 大ダウンが1.3と1.4の2パターンあってよくわからない感じです。また全ステ小アップは1.1倍と見たのですがこれは正しいでしょうか?

ノーマルメガンテさんの動画は見たことあるので、検証していただけるのであれば待ってます!

技の説明の(大)ダウンとかはあくまで説明でしかないと思うので、細かい倍率などが違うのはあり得ることだと思います。
自分が調べてる範囲の倍率ですと、超まもりダウンは32%ダウン、15の夜は40%ダウン、全弱体とりつき(まもり)は10%ダウンです。

犬神(ツクヨミ杖、28号魂)、不快3体でやっているのですが、バカ頭巾と不快だと妖力の上がる量は変わりますか?

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチバスターズで使えるQRコード総まとめ
  2. 【バスターズ】エンマ大王を仲間にする方法!効率よくミッションをクリアしよう!!【妖怪ウォッチ】
  3. 鬼砕き・天
  4. ご当地妖怪コイン&進化アイテムのパスワード
  5. 福ガシャコイン

新着コメント

トップへ