あっジャンクコシノも居ましたね!ありがとうございました!
このサイトに載っている装備枠2つの妖怪一覧の所に表示されている妖怪は全てアップデート前の物なので、Ver4.0で追加された妖怪で装備枠2つの妖怪を教えて頂けないでしょうか?現時点で知っているのは、ワルノリン、フユニャン曹操、Mr.スコップです
アップデートで追加されたのは名無しさんが挙げてる3体+ジャンクコシノの計4体です。
求 カブトさん 出 ヨロイさん 妖怪の輪を全コンプするためなのでよろしくお願いします
@名無しさん。さん ご返答ありがとうございます! 自分の語彙力が皆無のせいで理解して頂くのに難しい言葉使いになってしまい申し訳ありませんでした 訂正すると「効果を3重ねして強い効果はどんなものが例に挙がるのか」になります @妖スマさん ご返答ありがとうございます! 超クリティカル3重ねはオーラやバフやデバフがなくてもカンストしてしまうくらい脳筋な構成ですねw クリティカル倍率3重ねも安定して強いですよ! 妖気ゲージが溜まりやすくなる効果を3重ねするのも鬼玉集めをする上では基本的に必須効果ですよね! お二人とも返信してくれてありがとうございました!
妖怪のスキルor装備の効果or魂の効果を3重ねする構成って基本的に弱いのが多いのですが?重複しない効果も多いと思うので…
どういう意味ですかね…
確かにあまり重なって効果を発揮しつつ良いのはないですね 強いやつ 超クリティカル三段重ね スキルと鬼天 超クリティカル魂ですね おともをウィスパー(もしくはウィスベェ)3体とそれぞれにウィスパー(もしくはシッタカブリ)の魂をもたせることでかなりの確率でとんでもない威力のクリティカルを連発することができます オススメ妖怪 ぎっくり男 妖気ゲージ超回復三段重ね スキルと碧玉のぬらリングと妖気ゲージが溜まりやすくなる魂 この3つを合わせることで最短で5回くらいの攻撃で妖気ゲージをMAXにすることができます これは鬼玉集めなどで使いやすいかと思います(ぬらリングが妖術UPの効果なので攻撃力はないものと考えたほうがいいと思います) またこれは二段重ねでもかなり溜まりやすくなります オススメ妖怪 スイカニャン(これができるのはほぼフルーツニャンだけです) スイカのよろい砕きと誘いうちを使うだけでほぼ妖気ゲージがたまります(近接物理技と連続必殺を持つのはフルーツニャンの中でスイカだけです) 長文失礼しました ご参考になれば幸いです
アメフトUSAピョンも早いですよ!
赤鬼以外が良かったら是非このコメントに欲しい妖怪を書いて返信してください
求 どんどろ(なるべく高レベルでお願いします) 出 赤鬼99
そうなんですね!返信ありがとうございます!
「クリティカルされやすくなるがクリティカルが出やすくなる」と「クリティカルが出やすくなる」ってどう考えても後者の方が上位互換ですよね?それともクリティカル倍率が変わってるんですか?
そうですね 「クリティカルが出やすい」 のクリティカル率が20% 「クリティカルされやすくなるが〜」 のクリティカル率が30% と言われています。
ただ、ダークニャンとワカメくん等のスキルの倍率は同じなので代償がある方が強いという訳ではないみたいです
ゲッコウガニンフィア
了解っす、激ドラ持ってるよ
ブシ王のソロ瞬殺でおすすめのパーティ教えてください 2倍オーラあり前提で
ロボメン犬で全ステアップの倍率盛りまくると楽しい 思ってるより火力でないけど()
お前は何を言ってるんだ
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
そうか?
正直コスト度外視での運用ならば、極ブシ王をかなり安定したパフォーマンスで撃破することも可能な性能はしてる。 ただ、い...
ここまでくると逆におもろいな
うん
どういこと?
70〜80%上がりすぎじゃね?
ちなみに金魔寝鬼魂を装備したからってすべてのAボタン攻撃の連射力が同じになるわけではない 技には妖怪ごとに固有のモーシ...
久々にやったらエリートうざすぎてやばい 山吹は大至急〜でわかるが、エリートはそういうの無いから余計うぜぇ TOBの時く...
追記 あんだけ長々書いといて追記です! 近接で勝てない場合は、Bウサを使うと楽だと思います。(左の目玉のちょい後ろが安...
ンナー 枕がデカすぎます!
なんですけど は少し言い過ぎですから[ですよ]でいいと思います
プチニャン!
一応言っておくと、VIPスターパスはツチノコ星人をガチャであてたら貰えるアイテムです。
し
ほんとそう。 サ終してからはじめたから激ドラゴンが取れなくて悲しい
作るまでクソダルいけど、レンジャーに持たせたら強ぇよ
超クリティカル魂まじで有用ですよね! ただ僕的には、下手なのもあって回避強化の赤鬼B魂でもいいかなと思ってます。まあク...
鬼天作る時出まくったから嫌いやわ
ソロババァには必須
オオツノノ神のページなのにQRコードがオオクワノ神になってる...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
あっジャンクコシノも居ましたね!ありがとうございました!
このサイトに載っている装備枠2つの妖怪一覧の所に表示されている妖怪は全てアップデート前の物なので、Ver4.0で追加された妖怪で装備枠2つの妖怪を教えて頂けないでしょうか?現時点で知っているのは、ワルノリン、フユニャン曹操、Mr.スコップです
求 カブトさん
出 ヨロイさん
妖怪の輪を全コンプするためなのでよろしくお願いします
@名無しさん。さん
ご返答ありがとうございます!
自分の語彙力が皆無のせいで理解して頂くのに難しい言葉使いになってしまい申し訳ありませんでした
訂正すると「効果を3重ねして強い効果はどんなものが例に挙がるのか」になります
@妖スマさん
ご返答ありがとうございます!
超クリティカル3重ねはオーラやバフやデバフがなくてもカンストしてしまうくらい脳筋な構成ですねw
クリティカル倍率3重ねも安定して強いですよ!
妖気ゲージが溜まりやすくなる効果を3重ねするのも鬼玉集めをする上では基本的に必須効果ですよね!
お二人とも返信してくれてありがとうございました!
妖怪のスキルor装備の効果or魂の効果を3重ねする構成って基本的に弱いのが多いのですが?重複しない効果も多いと思うので…
アメフトUSAピョンも早いですよ!
赤鬼以外が良かったら是非このコメントに欲しい妖怪を書いて返信してください
求 どんどろ(なるべく高レベルでお願いします)
出 赤鬼99
そうなんですね!返信ありがとうございます!
「クリティカルされやすくなるがクリティカルが出やすくなる」と「クリティカルが出やすくなる」ってどう考えても後者の方が上位互換ですよね?それともクリティカル倍率が変わってるんですか?