あっジャンクコシノも居ましたね!ありがとうございました!
このサイトに載っている装備枠2つの妖怪一覧の所に表示されている妖怪は全てアップデート前の物なので、Ver4.0で追加された妖怪で装備枠2つの妖怪を教えて頂けないでしょうか?現時点で知っているのは、ワルノリン、フユニャン曹操、Mr.スコップです
アップデートで追加されたのは名無しさんが挙げてる3体+ジャンクコシノの計4体です。
求 カブトさん 出 ヨロイさん 妖怪の輪を全コンプするためなのでよろしくお願いします
@名無しさん。さん ご返答ありがとうございます! 自分の語彙力が皆無のせいで理解して頂くのに難しい言葉使いになってしまい申し訳ありませんでした 訂正すると「効果を3重ねして強い効果はどんなものが例に挙がるのか」になります @妖スマさん ご返答ありがとうございます! 超クリティカル3重ねはオーラやバフやデバフがなくてもカンストしてしまうくらい脳筋な構成ですねw クリティカル倍率3重ねも安定して強いですよ! 妖気ゲージが溜まりやすくなる効果を3重ねするのも鬼玉集めをする上では基本的に必須効果ですよね! お二人とも返信してくれてありがとうございました!
妖怪のスキルor装備の効果or魂の効果を3重ねする構成って基本的に弱いのが多いのですが?重複しない効果も多いと思うので…
どういう意味ですかね…
確かにあまり重なって効果を発揮しつつ良いのはないですね 強いやつ 超クリティカル三段重ね スキルと鬼天 超クリティカル魂ですね おともをウィスパー(もしくはウィスベェ)3体とそれぞれにウィスパー(もしくはシッタカブリ)の魂をもたせることでかなりの確率でとんでもない威力のクリティカルを連発することができます オススメ妖怪 ぎっくり男 妖気ゲージ超回復三段重ね スキルと碧玉のぬらリングと妖気ゲージが溜まりやすくなる魂 この3つを合わせることで最短で5回くらいの攻撃で妖気ゲージをMAXにすることができます これは鬼玉集めなどで使いやすいかと思います(ぬらリングが妖術UPの効果なので攻撃力はないものと考えたほうがいいと思います) またこれは二段重ねでもかなり溜まりやすくなります オススメ妖怪 スイカニャン(これができるのはほぼフルーツニャンだけです) スイカのよろい砕きと誘いうちを使うだけでほぼ妖気ゲージがたまります(近接物理技と連続必殺を持つのはフルーツニャンの中でスイカだけです) 長文失礼しました ご参考になれば幸いです
アメフトUSAピョンも早いですよ!
赤鬼以外が良かったら是非このコメントに欲しい妖怪を書いて返信してください
求 どんどろ(なるべく高レベルでお願いします) 出 赤鬼99
そうなんですね!返信ありがとうございます!
「クリティカルされやすくなるがクリティカルが出やすくなる」と「クリティカルが出やすくなる」ってどう考えても後者の方が上位互換ですよね?それともクリティカル倍率が変わってるんですか?
そうですね 「クリティカルが出やすい」 のクリティカル率が20% 「クリティカルされやすくなるが〜」 のクリティカル率が30% と言われています。
ただ、ダークニャンとワカメくん等のスキルの倍率は同じなので代償がある方が強いという訳ではないみたいです
妖怪ウォッチのデータはそのまま残りますが、注意点も有りますね。既に記載しましたが、一式を纏めると 1:DLC限定キャラは...
部屋名決めてどうぞ
ここあです
返信ありがとうございます。 こちらこそお願いします。
間→寒
バスターズやってた人はバスターズTいける
卵の君描いてほしいです
たしかに
なな
誤字しすぎ
すいません。今度から気をつけます
椿姫と交尾したい
Tコマさん誰か下さい 何をあげるかは自由にどうぞ
椿姫、神妖怪ほしい
3神のクエストで ・閻魔vs3神 ・覚醒閻魔vs3神 の2フェーズあるけど1フェーズ目勝利、2フェーズ目即降参を繰り返...
マイにゃんヒーラーにした時情深いにならないんですけど頭脳的にしたら補えますかね
時差コメすみません。 卵の君あげるので、連携させていただけませんか?ぬらり神が欲しいので。
バトルしかならんw
おばちゃん出るぞー
マキシマムゴットは普通の自販機でも売ってるよ
間違いがあったら申し訳ない、何もしない男は何を返答しても変化がないようです。
確か重複する。体感10分の3。運いいときは2分の1。どっちも使ったら体感2分の1から5分の4。正確にはわからん。スキル「ヌー」...
太陽神エンマが欲しいコメントのどこが迷惑なんだよ
こっちに来れれば何体かあげれます 自分8体くらいいますし
確かありがた~い漢方だけは使えますよ
ありがてぇ…助かります!
鬼キングで出たよ
金のこけし大量に売ったばっかなのに...
無料
なまなまはげは無理やろ笑
休止太陽神エンマ 出ダイヤにゃんや覚醒エンマ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
あっジャンクコシノも居ましたね!ありがとうございました!
このサイトに載っている装備枠2つの妖怪一覧の所に表示されている妖怪は全てアップデート前の物なので、Ver4.0で追加された妖怪で装備枠2つの妖怪を教えて頂けないでしょうか?現時点で知っているのは、ワルノリン、フユニャン曹操、Mr.スコップです
求 カブトさん
出 ヨロイさん
妖怪の輪を全コンプするためなのでよろしくお願いします
@名無しさん。さん
ご返答ありがとうございます!
自分の語彙力が皆無のせいで理解して頂くのに難しい言葉使いになってしまい申し訳ありませんでした
訂正すると「効果を3重ねして強い効果はどんなものが例に挙がるのか」になります
@妖スマさん
ご返答ありがとうございます!
超クリティカル3重ねはオーラやバフやデバフがなくてもカンストしてしまうくらい脳筋な構成ですねw
クリティカル倍率3重ねも安定して強いですよ!
妖気ゲージが溜まりやすくなる効果を3重ねするのも鬼玉集めをする上では基本的に必須効果ですよね!
お二人とも返信してくれてありがとうございました!
妖怪のスキルor装備の効果or魂の効果を3重ねする構成って基本的に弱いのが多いのですが?重複しない効果も多いと思うので…
アメフトUSAピョンも早いですよ!
赤鬼以外が良かったら是非このコメントに欲しい妖怪を書いて返信してください
求 どんどろ(なるべく高レベルでお願いします)
出 赤鬼99
そうなんですね!返信ありがとうございます!
「クリティカルされやすくなるがクリティカルが出やすくなる」と「クリティカルが出やすくなる」ってどう考えても後者の方が上位互換ですよね?それともクリティカル倍率が変わってるんですか?