妖怪一覧
961〜990 件を表示 / 全 2525件

フシギ/SSS
風鱗衆オリファルコン
HP1213 攻撃959 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ+フィーバーゲージ上昇率アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ+フィーバーゲージ上昇率アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手

ゴーケツ/SSS
防衛軍ヨップくん
HP818 攻撃1365 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる
自身がでかぷにで降ってくる
入手方法
滅龍士(正義の試練):お宝を集めて解放で入手
滅龍士(正義の試練):お宝を集めて解放で入手

イサマシ/Z
防衛軍ブリー元帥
HP1091 攻撃1431 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
スキル
サイズアップ
サイズアップ
入手方法
滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手

ニョロロン/Z
里羽リュウタ(正義)
HP1036 攻撃1527 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:79pt、サイズアップ:75pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:79pt、サイズアップ:75pt
スキル
ボーナス玉が降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
ボーナス玉が降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
里羽リュウタと正義の書を合成して進化
里羽リュウタと正義の書を合成して進化

ニョロロン/ZZ
風龍
HP1046 攻撃1733 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:108pt
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:108pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
滅龍士(正義の試練):イベントマップでバトルドロップで入手
滅龍士(正義の試練):イベントマップでバトルドロップで入手

プリチー/ZZ
無限呪縛ふぶき姫
HP1028 攻撃1760 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法
滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(正義の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手

プリチー/SS
コマさん・祭
HP701 攻撃1218 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
スコアアップ
アップ度:71pt、効果時間:10秒
スコアアップ
アップ度:71pt、効果時間:10秒
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
シリーズ8周年:Yポイント交換で入手
シリーズ8周年:Yポイント交換で入手

プリチー/SSS
ジバニャン・祭
HP656 攻撃1514 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
フィーバーインで技ゲージがたまる
フィーバーインで技ゲージがたまる
入手方法
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手

プリチー/SSS
猫又・祭
HP671 攻撃1491 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:84pt
中央ぷに消し
いりょく:84pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手

エンマ/Z
不動明王・祭
HP1025 攻撃1295 ※妖怪ウォッチX
必殺技
縦にぷに消し+HP回復
いりょく:76pt、回復量:280
縦にぷに消し+HP回復
いりょく:76pt、回復量:280
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手

イサマシ/Z
剣豪紅丸・祭
HP1181 攻撃1391 ※URウォッチGAI
必殺技
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手

ニョロロン/Z
大暴走ウィスパー
HP874 攻撃1589 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
中央ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
スキル
復活
復活
入手方法
シリーズ8周年:大暴走ウィスパーの勝利ご褒美で入手
シリーズ8周年:大暴走ウィスパーの勝利ご褒美で入手

エンマ/ZZ
輪廻・祭
HP1237 攻撃1404 ※妖怪ウォッチX
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
サイズアップ
サイズアップ
入手方法
シリーズ8周年:隠しステージでバトルドロップで入手
シリーズ8周年:隠しステージでバトルドロップで入手

エンマ/ZZ
エンマ大王・祭
HP1254 攻撃1387 ※妖怪ウォッチX
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手
シリーズ8周年:シリーズ8周年記念ガシャで入手

エンマ/ZZZ
極エンマ
HP1472 攻撃1546 ※妖怪ウォッチX
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
Fゲージがたまった状態でスタート、自身に変化する玉が降ってくる
Fゲージがたまった状態でスタート、自身に変化する玉が降ってくる
入手方法
エンマ大王・祭と輪廻・祭を合成して進化
エンマ大王・祭と輪廻・祭を合成して進化

フシギ/ZZ
彦星アマテラス
HP1212 攻撃1354 ※アニマス
必殺技
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:100pt
でかぷに生成+周囲消し
いりょく:100pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法
天の川超ニャンボ(2021/6/25〜7/4)で入手
天の川超ニャンボ(2021/6/25〜7/4)で入手

プリチー/Z
大王軍百鬼姫
HP858 攻撃1613 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:72pt
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:72pt
スキル
技使用後に技ゲージが残る
技使用後に技ゲージが残る
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手

ニョロロン/SS
蛇王軍ツチノコ
HP798 攻撃846 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
HP回復
回復量:299
HP回復
回復量:299
スキル
自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ
自身のぷにがつながりやすい、サイズアップ
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):Yポイント交換で入手
妖魔将棋(香車vs飛車):Yポイント交換で入手

イサマシ/SSS
蛇王軍ライちゃん
HP848 攻撃1317 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):蛇王軍の間Lv35討伐ご褒美で入手
妖魔将棋(香車vs飛車):蛇王軍の間Lv35討伐ご褒美で入手

イサマシ/SSS
大王軍フウくん
HP862 攻撃1303 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
縦にぷに消し
いりょく:84pt
縦にぷに消し
いりょく:84pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手

イサマシ/SSS
大王軍紗夜
HP785 攻撃1243 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+HP回復
いりょく:67pt、回復量:260
中央ぷに消し+HP回復
いりょく:67pt、回復量:260
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手

イサマシ/Z
蛇王軍玄冬
HP1147 攻撃1366 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
中央ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
スキル
ダメージ減少
ダメージ減少
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手

ゴーケツ/Z
大王軍白秋
HP1291 攻撃1379 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手

イサマシ/ZZ
蛇王飛車空天
HP1334 攻撃1528 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):飛車の間(レア)Lv10討伐ご褒美で入手
妖魔将棋(香車vs飛車):飛車の間(レア)Lv10討伐ご褒美で入手

プリチー/ZZ
大王香車朱夏
HP1046 攻撃1733 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる
でかぷにを消すと技ゲージUP、自身がでかぷにで降ってくる
入手方法
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(香車vs飛車):妖魔将棋ガシャで入手

フシギ/Z
滅龍隊キュウビ
HP1070 攻撃1454 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手

ゴーケツ/SS
ロボ右衛門
HP1245 攻撃787 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ダメージ減少+HP回復
回復量:179、効果度:59pt
ダメージ減少+HP回復
回復量:179、効果度:59pt
スキル
HPを回復、とりつきを短くする
HPを回復、とりつきを短くする
入手方法
滅龍士(闘志の試練):お宝を集めて解放で入手
滅龍士(闘志の試練):お宝を集めて解放で入手

ゴーケツ/SSS
滅龍隊リボーン
HP819 攻撃1364 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
縦にぷに消し
いりょく:84pt
縦にぷに消し
いりょく:84pt
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
滅龍士(闘志の試練):お宝を集めて解放で入手
滅龍士(闘志の試練):お宝を集めて解放で入手

プリチー/SSS
炎爪衆あつガルル
HP669 攻撃1494 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法
滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手

ゴーケツ/SSS
炎爪衆ゴクドー
HP828 攻撃1354 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:84pt
中央ぷに消し
いりょく:84pt
スキル
技使用後に技ゲージが残る
技使用後に技ゲージが残る
入手方法
滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(闘志の試練):半妖の滅龍士ガシャで入手