数年ぶりにふとやってみたところ再熱してしまった実質ド新規なのですが、極ボスなどを倒すにあたってこの妖怪は持っておいた方がいい!強い!!とか、この装備はいいゾ!みたいなものがあれば是非ともご教授願いたいです……
何しろやってたのが小学生とかだったので装備もろくに作らず妖怪も好みで選んでいたので貧弱なんですわぃ……先輩方の意見をお聞きしたく…
私も最近(数か月前)にドハマりしたんですが、まず強い妖怪はガチであれば、がらあきん坊(さきがけの助)、ブシニャン、妖怪ガッツK、オロチ、USAピョン(ノーマル、マリン、ドライビング)、フユニャンとかがアタッカーで強い部類です 説明する前に一つ、重要なことがありまして、「回避」という技があるのですがこれが最強格並みの強さを持ちます。この技のどこが強いかといいますと、タイミングさえ掴めば、敵の攻撃をほぼ無効化させることができちゃうのです!(同じ回避系で疾風ステップもありますが、これは更に応用が効きます)少々の慣れは必要ですが、モノにすると段違いでこのゲームがうまくなります。
~上記の妖怪たちの強み解説~ がらあきん坊(さきがけの助)は渾身の一撃という技がありまして、ために少し時間がかかるのですが、当てれば超高火力が出せます。また、がらあきん坊のスキル、ぶようじんはクリティカルがされやすくなる代わりにクリティカルがでやすくなります。スキルのクリティカル率がupする系は結構強いです。なので、スキル、いっせん(クリティカルが出やすくなる)を持っているフユニャンも自動的に強いことがわかります。次にブシニャンですが、レジェンド妖怪で開放が少し面倒ですが、スキル、しりあがりは攻撃...
続きを読む...
~上記の妖怪たちの強み解説~ がらあきん坊(さきがけの助)は渾身の一撃という技がありまして、ために少し時間がかかるのですが、当てれば超高火力が出せます。また、がらあきん坊のスキル、ぶようじんはクリティカルがされやすくなる代わりにクリティカルがでやすくなります。スキルのクリティカル率がupする系は結構強いです。なので、スキル、いっせん(クリティカルが出やすくなる)を持っているフユニャンも自動的に強いことがわかります。次にブシニャンですが、レジェンド妖怪で開放が少し面倒ですが、スキル、しりあがりは攻撃するたびに攻撃力がupします。これは攻撃をやめてしまうと効果が切れるのですが、逆手に取ると、永遠に攻撃し続ければ一発の火力がものすごいことになるということです!(語彙力皆無)先ほど説明した回避をうまく使いながら攻撃し続けると2倍、3倍…とドンドン強くなっていくので場所が固定されているボスなどに有効です。更に、レジェンド妖怪なので元の能力値が普通に高いです。次に妖怪ガッツKですが、妖怪の輪にある、白犬隊の限定妖怪(ウィスパー、青龍、うみぼうず、青鬼)をそろえることで手に入るため、赤猫団での入手難易度は少し高いです。しかし、注目すべきは必殺技です。今まで紹介してきた妖怪の必殺技はすべて攻撃のみなのですが、こいつの必殺技はHP回復(大体全回復)+全ステータスupなんです!大体察しがついてると思いますが回復ができ、更に自分を強化できるのは強すぎます()それにスキル超回避は回避がさらに簡単になるスキルなので初心者向けのかなり強い妖怪です
赤魔寝鬼、白古魔の極の素材から作成できる根付けと、鬼砕き・天は後々の極攻略に置いて必須かと思われます。 最初の内は良い装備が揃いにくいと思うので、月兎組の妖怪、B-USAピョン、エンマ大王を用いての攻略が中心になると思われます。 B-USAピョンは火力を出せる妖怪の内で入手難易度が低く、また装備も専用装備が強く、入手方法はQRコードを読み取るだけです。これだけで荷物にならない程度の火力を出せます。 エンマ大王は入手が少し難しい程度ですが、強い専用装備の入手方法はB-USAピョンと変わりません。 2人の専用装備のQRコードはネットで検索すれば簡単に出ます。
私も小学生の時にやってた復帰組です。オススメは助けてくれるフレンドを作る事です。 復帰おめでとうございます。ひなたさんが楽しいバスターズライフを送れることを願っております( •ᴗ• و(و\"
みんな凄い長文だぁ
続いてはオロチです。この妖怪の強みはなんといってもスキル忍(鉄器に見つかっていないときに攻撃すると必ずクリティカル)、要するにジミーフィールド系統を使えばすぐにクリティカルが出しまくれるってことなんです!更に40lvで隠密の術(ジミーフィールド的な技)を覚えるのでそれを入れればアイテム欄を圧迫しなくてよくなります。こいつは瞬殺(敵のステータスダウン系の妖怪と火力用の妖怪で一瞬で極ボスを倒すこと)ですごく使われるので育てていて損はないですが、瞬殺自体が上級者向けなのでインターネットで使用していると瞬殺をしようとしてると思われるので注意です。最後にUSAピョン系統ですが、ノーマル型はベイダーチップ、BUSAはBラビットランチャー、その他は鬼砕き・天を装備させてください。多いので省略しますが、ノーマル型は敵の能力をダウンさせる系のB魂、BUSAはクリティカルの威力upの魂(遠くから攻撃するとクリティカルが出やすくなるスキルと装備をしているから)、その他は赤魔寝鬼GのB魂(Aボタンを連打できるようになる)をつけてください。詳しくはいろんなスレで学んでください
ちかれたから寝る
わわっ!?!?わざわざ長文での解説ありがとうございます…!!感無量です… 遊んでいた当時の記憶がほとんどなく、ほぼ初プレイに等しい知識量だったので非常に助かりました!! わー!B-USAピョン良いんですね!!!USAピョン好きなので嬉しいです♪ 装備は見た感じ作るのが大変そうですね〜!PSが無い分ソロでは難しそう…(笑) とにかく頑張ってみようと思います!!絶賛夏休み中なので、今のうちに妖怪の強化や素材集めなど頑張って見ようと思います♪
二番煎じのお兄さん() 様 >>
長文での解説本当にありがとうございます!参考にします〜〜〜(´;ω;`) お疲れ様です、お休みなさいませ!
初心者で使いやすいのはフユニャンとガッツK,ジバニャンとジバニャンSですね
目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
うむうむ…バスターズは実に素晴らしいゲームだ…そういえば次回作はいつになったらくるんだ?Switch5くらいになる頃にはでてる...
激ドラゴン欲しいんですが誰かいませんか?
了解です とりあえず中央改札の辺りにいます
フレンドになってくれる方募集してます
まだいたのか㌍さんたちw
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
ほんとそう。 サ終してからはじめたから激ドラゴンが取れなくて悲しい
作るまでクソダルいけど、レンジャーに持たせたら強ぇよ
超クリティカル魂まじで有用ですよね! ただ僕的には、下手なのもあって回避強化の赤鬼B魂でもいいかなと思ってます。まあク...
鬼天作る時出まくったから嫌いやわ
ソロババァには必須
オオツノノ神のページなのにQRコードがオオクワノ神になってる...
僕でよければ交換しましょう
今したいけど、、、、インターネットサービスゥゥゥ!!
OKです
おふくろの包丁に必要なアイテムをすべて揃えると出てくると思います。
オオツノノ神メカブ3Gババ魂がいいと思っている
VIPパトロールは集まりやすいと思います
3時間半って5チャンク整地より短いから早いと思ってしまう自分は侵されている?
多分だけどYBKホールの裏の赤魔寝鬼、白古魔の像に記章を貼り付けたらいけるんじゃないですか?
オーガブレイカー作成の際は本当にお世話になりました
4年越しの返信失礼します ステータスの3分の1です。ようりょく300だった場合はちからに100が加算されます。
サービス終了して赤白根付けとか赤招きgのb魂入手するの地獄すぎるあと月光と月影も無理ゲー
なんで月兎組で新しく出てきたんだろう Cランクでスキル以外はそんな強くない
一体… お前は何を言ってんだ…?
ちなみに書いてないけど入手方法 ジバニャンSは元祖 コマさんSは本家 コマじろうSは真打と連動すれば まんじゅうか、もな...
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
数年ぶりにふとやってみたところ再熱してしまった実質ド新規なのですが、極ボスなどを倒すにあたってこの妖怪は持っておいた方がいい!強い!!とか、この装備はいいゾ!みたいなものがあれば是非ともご教授願いたいです……