前列必殺と後列必殺のバランスが悪いですね。このままだと耐久の薄さも相まってゴリ押しに弱いかもしれません 改善するのならば日ノ鳥をヤマトボケルにしてみたらどうですかね?物理耐性も上がりますし必殺範囲も噛み合います あとたこうらみは1体だけだとあまり効果を発揮出来ないんですよね… サドンデスが少々弱くなっちゃいますが、パーティ全体の火力は十分にあるのでミーフーみたいな回復役を代わりに入れてみると必殺技の撃ち合いで有利になるかと思われます
ちなみに魔女っ子パワー持ちを入れたら必殺での回復も期待できるので時空犬にはまず負けないです 相手の必殺技も多く飛んできますが、カウンターで回復していけば余裕で受け続けられますしガチで相性良いです
何か勘違いされがちですけど基本的にはメカキュウビよりメカオロチの方が強いと思います… それはそうと火耐性持ちで回復できるミーフー入れるのはどうですかね? 太陽神の妖術はほぼほぼ無効化状態ですし沢山回復できるので床パにも強いはずです(呂布は他の妖怪でなんとか…)
楽にカンストは難しいと思います 本当に
ゆずるさん、そうなんですよね 結局サドンデスになるとこちらが不利なので、床に耐性を付けるよりは相手アタッカーを序盤から削れる火力が欲しい所です コマさん天使さん、その通りだと思います サドンデス前提の耐久に振ったパーティも全然強いんですが、火力が疎かになると怨念ゴリ押しやサドンデス耐久ミラーがキツくなってくるので
tコマ等の床消しも同じですね 当然入れた方が床パへの勝率は上がるんですが、床パ以外への対応力が大きく損なわれてしまいます 「○○に強いし○○にも強い」みたいな複数種類のパーティに強く出れる妖怪をバランス良く入れるのが、無駄のないパーティである条件の1つなのかなと感じます
ここ最近全く総ナメを使っていない… 回復役を入れたり、速射性を高めたりすれば床パも太陽神パも全然突破できちゃうんですよね 総ナメは相手にバフ役が居なければ総ナメである必要が無くなってしまうので、極力入れなくても済む組み方の方がパーティの無駄を減らせて良いと思ってます
少なくとも エルドラ(HP高い妖怪入れる) 怨念(守り高い妖怪入れる) 太陽呂布(ガードしてない妖怪で呂布受けれるようにする) サドンデス耐久(我慢持ち入れるor全体必殺入れる) はしっかり対策した方が良いです というか床パ含めた上記のptと互角以上に戦えなければ基本的に安定しないと思います
基本的に怨念中心の立ち回りをするので怨念パです(自論) コアラは初手すぐにまんまミーラ出して、けんしん的の獅子丸と口すべが殴る前に怨念発動させられる事を祈ります 一応自分の妖怪よりも相手のコアラが先に動くようになってるので、運が良ければコアラが怨念を踏んでくれます(踏んだらラッキー程度ですが)
強い怨念パ作りました エルドラ@ブロッカー魂 マイニャン(ブロ極楽吸血)@我慢魂 獅子丸@ブロッカー魂、チャージ魂 ズラビス@ブロッカー魂 口すべらし@チャージ魂 まんまミーラ@怨念魂×2 床パが少々キツく見えますが、怨念で相手のメインアタッカーを落とせば極楽マイと氷耐性持ちの獅子まる、口すべである程度耐久出来ます 隙を突いて確実に獅子、ズラ、マイの必殺を当てていきましょう ゴリ押しパはしっかり相手アタッカーに怨念を当てれば、イサマシ陣Aランクまんまなので大抵倒せます(守り振り3神、ちから振りエルドラなんかも) 万が一倒せなくても床や獅子丸必殺でトドメを刺せます サドンデスはマイニャンの我慢魂とズラビスのトドメスキルで頑張る感じですね そもそもイサマシ陣エルドラとまんまミーラのおかげで試合スピードが上がり、ほぼサドンデスは突入しないのであまり気にして無いです 質問や感想等あればどうぞ
白に根付も
栃木でできる人いますか? 白犬です
ダイヤ、ルビーニャンが早いです
東京都で赤猫の人いますか? 白古魔に挑戦したいのでお願いします
ロボメン犬で全ステアップの倍率盛りまくると楽しい 思ってるより火力でないけど()
みんなが考えてることをわざわざ言わなくていい
やりませんかー?
赤鬼倒した時にトゲっておちる?
根付けなしでも積乱雲の腕輪とギヤマン魂でも普通にクソ強い
おっぱいSEX
そうか?
正直コスト度外視での運用ならば、極ブシ王をかなり安定したパフォーマンスで撃破することも可能な性能はしてる。 ただ、い...
ここまでくると逆におもろいな
うん
どういこと?
70〜80%上がりすぎじゃね?
ちなみに金魔寝鬼魂を装備したからってすべてのAボタン攻撃の連射力が同じになるわけではない 技には妖怪ごとに固有のモーシ...
久々にやったらエリートうざすぎてやばい 山吹は大至急〜でわかるが、エリートはそういうの無いから余計うぜぇ TOBの時く...
追記 あんだけ長々書いといて追記です! 近接で勝てない場合は、Bウサを使うと楽だと思います。(左の目玉のちょい後ろが安...
ンナー 枕がデカすぎます!
なんですけど は少し言い過ぎですから[ですよ]でいいと思います
プチニャン!
一応言っておくと、VIPスターパスはツチノコ星人をガチャであてたら貰えるアイテムです。
し
ほんとそう。 サ終してからはじめたから激ドラゴンが取れなくて悲しい
作るまでクソダルいけど、レンジャーに持たせたら強ぇよ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
前列必殺と後列必殺のバランスが悪いですね。このままだと耐久の薄さも相まってゴリ押しに弱いかもしれません
改善するのならば日ノ鳥をヤマトボケルにしてみたらどうですかね?物理耐性も上がりますし必殺範囲も噛み合います
あとたこうらみは1体だけだとあまり効果を発揮出来ないんですよね…
サドンデスが少々弱くなっちゃいますが、パーティ全体の火力は十分にあるのでミーフーみたいな回復役を代わりに入れてみると必殺技の撃ち合いで有利になるかと思われます
ちなみに魔女っ子パワー持ちを入れたら必殺での回復も期待できるので時空犬にはまず負けないです
相手の必殺技も多く飛んできますが、カウンターで回復していけば余裕で受け続けられますしガチで相性良いです
何か勘違いされがちですけど基本的にはメカキュウビよりメカオロチの方が強いと思います…
それはそうと火耐性持ちで回復できるミーフー入れるのはどうですかね?
太陽神の妖術はほぼほぼ無効化状態ですし沢山回復できるので床パにも強いはずです(呂布は他の妖怪でなんとか…)
楽にカンストは難しいと思います
本当に
ゆずるさん、そうなんですよね
結局サドンデスになるとこちらが不利なので、床に耐性を付けるよりは相手アタッカーを序盤から削れる火力が欲しい所です
コマさん天使さん、その通りだと思います
サドンデス前提の耐久に振ったパーティも全然強いんですが、火力が疎かになると怨念ゴリ押しやサドンデス耐久ミラーがキツくなってくるので
tコマ等の床消しも同じですね
当然入れた方が床パへの勝率は上がるんですが、床パ以外への対応力が大きく損なわれてしまいます
「○○に強いし○○にも強い」みたいな複数種類のパーティに強く出れる妖怪をバランス良く入れるのが、無駄のないパーティである条件の1つなのかなと感じます
ここ最近全く総ナメを使っていない…
回復役を入れたり、速射性を高めたりすれば床パも太陽神パも全然突破できちゃうんですよね
総ナメは相手にバフ役が居なければ総ナメである必要が無くなってしまうので、極力入れなくても済む組み方の方がパーティの無駄を減らせて良いと思ってます
少なくとも
エルドラ(HP高い妖怪入れる)
怨念(守り高い妖怪入れる)
太陽呂布(ガードしてない妖怪で呂布受けれるようにする)
サドンデス耐久(我慢持ち入れるor全体必殺入れる)
はしっかり対策した方が良いです
というか床パ含めた上記のptと互角以上に戦えなければ基本的に安定しないと思います
基本的に怨念中心の立ち回りをするので怨念パです(自論)
コアラは初手すぐにまんまミーラ出して、けんしん的の獅子丸と口すべが殴る前に怨念発動させられる事を祈ります
一応自分の妖怪よりも相手のコアラが先に動くようになってるので、運が良ければコアラが怨念を踏んでくれます(踏んだらラッキー程度ですが)
強い怨念パ作りました
エルドラ@ブロッカー魂
マイニャン(ブロ極楽吸血)@我慢魂
獅子丸@ブロッカー魂、チャージ魂
ズラビス@ブロッカー魂
口すべらし@チャージ魂
まんまミーラ@怨念魂×2
床パが少々キツく見えますが、怨念で相手のメインアタッカーを落とせば極楽マイと氷耐性持ちの獅子まる、口すべである程度耐久出来ます
隙を突いて確実に獅子、ズラ、マイの必殺を当てていきましょう
ゴリ押しパはしっかり相手アタッカーに怨念を当てれば、イサマシ陣Aランクまんまなので大抵倒せます(守り振り3神、ちから振りエルドラなんかも)
万が一倒せなくても床や獅子丸必殺でトドメを刺せます
サドンデスはマイニャンの我慢魂とズラビスのトドメスキルで頑張る感じですね
そもそもイサマシ陣エルドラとまんまミーラのおかげで試合スピードが上がり、ほぼサドンデスは突入しないのであまり気にして無いです
質問や感想等あればどうぞ