【バスターズ2】雑談掲示板へのコメント【妖怪ウォッチ】

URLコピー

今作は本当に改造が多くてうんざりしますね…交換はもちろんですが、野良マルチもロクに楽しめません。
1月15日現在、Cブシは不正コード、メリケンレジェンドに猫王以外の歴代エンマなど改造!改造!!改造!!! 皆もうちょっとメダル発売まで我慢しようぜ…本当頼むよ…
改造ではなくても皆行くとこ大地!天空!!冒険!!! まぁエンマは仕方ないか…強いし…
聖霊バンバラヤーも正直まだ信用しきれていません…信じたい気持ちはあるんですけどね…(かわいいし(ボソッ…))
おまけに魔人との再戦条件にマルチプレイが含まれているので、自分のデータが(秘められた条件の方に)該当していないかヒヤヒヤです。
皆さんは野良マルチやってみてどうでしたか?
長々と愚痴ってしまいすいません。でも私は野良を、バス2をもっと楽しみたいのです…それでは長文失礼致しました。

返信(4件) 2018年1月15日に返信あり

限定ダンジョンはほぼクリスタルの迷宮ですね。まいってます。自分で募集するか、通常の遺跡だと普通にやっているプレイヤーが多いですね。

確かに改造多い感じしますね。
一瞬の優越感?でしょうか

例えば人の作品で改造までして楽しむくらいなら自身で思うように出来るゲーム作って楽しみますけどね。
ゲームは皆んな同等だから面白い。

改造して強くしたところで プレイはただの作業になってしまうでしょう。
分かり切った事に楽しさはありませんね。

名無し①さん≫
同感です!もう私の中では「限定ダンジョン」=Cブシ のイメージです…ホント勘弁ですわ…
やはり自分で募集かけるのが一番確実ですね!改造・交換たちをポイポイ捌いていくお仕事やでぇ…
遺跡攻略の手伝いもアリですね!アドバイス感謝致します!

名無し②さん≫
改造者たちは皆「俺TUEEEE」したいお年頃なのでしょうね…後々虚しくなったり黒歴史になるだけだと思うのですがね…どうやら「犯罪行為」という意識が薄いようです。んー、残念…
「ゲームは皆平等だから面白い」、「改造ではゲームを『本当に』楽しむ事はできない」…本当にその通りだと思います!なんだかんだ言っても、長時間粘ったり必死に戦略立ててゲームを攻略した時の達成感はとてつもないです!
そりゃあ最強状態で無双していくのも当人達にとっては楽しいのかもしれません。しかし、それはトラック競技で言うところの「コース回らず真ん中突っ切ってゴール」みたいなもので、そこには感動もへったくれも無いです。
やはり『自分自身の』力で攻略してこそゲームの醍醐味であり、魅力だと私も思います!素晴らしいご意見ありがとうございました!

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【バスターズ2】QRコード総まとめ!【妖怪ウォッチ】
  2. 【バスターズ2】バンバラヤー編③(魔人バンバラヤー)の再挑戦条件・クリア報酬まとめ!【妖怪ウォッチ】
  3. 【バスターズ2】妖気のつぶの効率の良い集め方、手に入るダンジョン一覧【妖怪ウォッチ】
  4. 超・めでたいコイン(ちょう・めでたい こいん)の入手方法や使い道
  5. 不動明王(ふどうみょうおう)の入手方法と能力・スキル紹介

新着コメント

トップへ