【バスターズ2】雑談掲示板へのコメント【妖怪ウォッチ】

URLコピー

メダルや連動が必要なのはシリーズ通しての事だから許せるけど、玩具が無いと行けないダンジョンがあったり、ガシャの確率変動させるのにも玩具が必要だったりというのは如何な物かと思います。
ポケモンもそうでしたが、個人で入手できないキャラがいるというのが、少なからず改造に手を出す理由になるのをなぜメーカーは分からないのか…
こんな内容なら、親子で買わなければ良かった…

返信(3件) 2018年1月19日に返信あり

メーカーは改造のことまでは想定してないでしょう。問題は改造をする大人だと思いますよ。

「限定妖怪欲しいならメダル欲しいなら買ってね!」
「限定ダンジョン行きたいなら玩具買ってね!」
「今回の妖怪メダルは漫画本の付録にするから買ってね!」
ゲームは所詮商売道具なんだよ。by日野
これは今に始まった事じゃないし、
あと限定妖怪がなくなったところで改造者が減る訳ではないし、
改造の認識が甘いチビっ子達が改造妖怪を欲しがって、
結果的にそういう物を広めていってしまうから改造パッチ来るまでは我慢するしかないですね。
嫌なら自分で募集するようになり、マルチを止めるなりすればいいと思いますよ。
2は駄作という事だけは間違いないと思いますけども。

改造は改造する側の問題だと思います。
事情はともあれ許される事ではありませんが あくまでも個人の範囲内で自己責任の元。

お得意の商法と言ってしまえばそこまでかもしれませんが 買う買わない、使う使わないは各々の自由になります。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【バスターズ2】QRコード総まとめ!【妖怪ウォッチ】
  2. 【バスターズ2】バトルで強いオススメ妖怪まとめ!役割別で最強妖怪を紹介!【妖怪ウォッチ】
  3. 妖怪ウォッチバスターズ2で使えるパスワード総まとめ
  4. 【バスターズ2】アーマーテラスを仲間にする方法!アマテラストーン∞のQRコード紹介!【妖怪ウォッチ】
  5. 【バスターズ2】全妖怪を仲間(友達)にする方法まとめ【妖怪ウォッチ】

新着コメント

トップへ