月兎組実装前からあったバグなのでいかにも知っててすごいみたいな言い方をすると不愉快になるのでやめてもらえます?自画自賛が一番不快になります。それに数年前にもそのバグの方法を解説している動画がいくつかありますし知っている人やできる人はそれなりにいます。
本来の用途とは違いますが、結果から言えば正確には板違いではありませんよ。細すぎる追及ばかりしていると掲示板の雰囲気が悪くなるので軽くいなす程度で留めてください。
TOBはロボ28号&ロボ3000と覚醒日ノ神の極モードのクリアが必要となります。何故ブシ王の極モードをクリアすればTOB解放ができると思ったかは知りませんが明らかに知識不足です。
それは嘘だね。エリアの目撃妖怪は4体までしか出ないよ。
認められているかどうかではなく、交渉が上手くいきづらすぎるから一般的におすすめできないって言っているんです。誰も認められていないなんて言ってませんよ?文をちゃんと見てはなせるようになりましょうね。
1位メロンニャン→極楽の術と超回復取り憑きが両立できるためヒーラーとしての能力が高い部類に入り、すばやさが高いため被弾しにくいのはヒーラーには嬉しい。スキルはフルーツニャン全員ジューシーだが、妖術攻撃か全体回復ならヒーラーとしての評価はもっと高かったと思う。 2位イチゴニャン→円陣回復を持っているが技構成が極楽の術や超回復取り憑きの下位互換のためメロンニャンよりも弱いと判断。下位互換だからこそバンバン回復してスキルによってどんどん必殺ゲージが溜まるため、妖術必殺のイチゴニャンは2位が妥当と思いまし...
続きを読む...
1位メロンニャン→極楽の術と超回復取り憑きが両立できるためヒーラーとしての能力が高い部類に入り、すばやさが高いため被弾しにくいのはヒーラーには嬉しい。スキルはフルーツニャン全員ジューシーだが、妖術攻撃か全体回復ならヒーラーとしての評価はもっと高かったと思う。 2位イチゴニャン→円陣回復を持っているが技構成が極楽の術や超回復取り憑きの下位互換のためメロンニャンよりも弱いと判断。下位互換だからこそバンバン回復してスキルによってどんどん必殺ゲージが溜まるため、妖術必殺のイチゴニャンは2位が妥当と思いました。 3位→スイカニャン幻水龍刀とイザナミor虫歯魂による必殺連打マシーン。回避技がないがニャン系妖怪の特権によりすばやさが高いおかげで被弾しにくく、そもそもタンクのためヤワな攻撃じゃ気絶しない。真チャレンジでも中々使えるが幻水龍刀のコンビネーションならジェットニャンに、鬼玉集めなら手数が多いおこむしゃやジバSの下位互換のためこの順位。 4位→ミカンニャン長い説明いらないと思います。イチゴニャンの必殺が全体回復になっただけ。5、6位よりは全然使えると判断、この順位。 5位→ブドウニャンこいつを一言で表すなら下位互換と器用貧乏の極み。まず攻撃手段が放水の術一択になること。妖術が強くないのに、妖力もあまり高いわけでもないのに水流の下位互換がメインウェポン。チャージ攻撃もあるが、攻撃が低すぎて腐る。通常攻撃が3段攻撃でもないため非常に物理としての運用も貧弱。必殺も超攻撃ダウンと回避すればいいじゃん環境のバスターズにおいて使えない。 6位キウイニャン→Bランクのためにブドウニャンと同じケースで、タンクとしての耐久力や予備性能としての火力も低い。さらに技構成も全てがタンクの技の下位互換という絶望的な状況に加えて頑張ってスキルで必殺ゲージを溜めても自分の守りを上げることしかできないという非常に残念な妖怪。できることなら、彼(彼女)を強化してくれ…そう運営に祈る程に人気や実力において一切の強みを持っていない…
長文多コメント大変失礼しました。横槍刺したみたいで若干、いやかなり迷惑だったかもしれないですがこういう機会はあまりないので本能的にコメントしてしまいましたm(_ _)m私のタンク妖怪の評価コメントでタンクの存在や価値を見直してくれるプレイヤーが増えることを期待しています……
キウイニャン。フルーツニャンの中で使用率、人気、実力ともにワーストトップを走り続ける運命を持つ妖怪。妖怪としての格付けでも同じフルーツニャンの仲間であるメロンニャンよりもランクが低く、それに伴ったタンクとしての中途半端な耐久力に技構成が全て他のタンクの技の下位互換という救いようのない状況である。スキルのジューシーもせっかく溜めた必殺ゲージで打てる必殺は守りアップだけという散々な始末。いつか他のフルーツニャンに負けないくらいの強化が入って欲しいと思う。
ハラワシェル。過小評価されがちだけど超強いわけではないやつ(シロカベポジション)。超シールドを持っている妖怪の中では唯一おにぎりの術を持っていてスキルも悪い取り憑き無効というブシ王適正があり、必殺も考えれば装備の組み合わせ次第でトパニャンよりも活躍できる。それ以外ではやはり腐りやすい。タンクとしては技にもう一声欲しかった妖怪。
プライ丼。蘇生野郎として今では作中トップクラスのタンクと言えばゴル、エンマ、こいつのトップスリーが現状。鉄壁ガードで相手の攻撃を大きく減らせるのにおにぎりの術で自己回復できる神耐久に加えて蘇生が早くなるお米の力でヒーラーがいらない紙耐久のメンバーや初心者プレイヤーが多いならこいつがとんでもない活躍をすることになる。個人的に丸い見た目が好き。
ヒカリオロチが中々友達チャンスになりません。ver1.5でシャドウ妖気等を使わなければ友達チャンスが発生しないバグが修正さ...
日本一ののぼり旗を持っていると低確率でゲットできます
ソードで決めて魔王はどこにいますか?
ぬらり神簡単ゲット法(リセマラ)ありますよ? 調べて見て〜
交換条件などは人によると思いますあと最後の報告は相手にとって不快なものなのでやめていただいていいですか?
覚醒日ノ神は最強ですようきのつぶを10個ためてゴットの迷宮でリセマラして絶対ゲットしておいたほうがいいよ
てかこのサイトに書いてたわ↓コピペ 『現実時間(3DS本体時間)が毎日午前6時を過ぎた後にブリー隊長に話しかける事で1日と...
いいよ
そうゆうことあまり言わないほうがいいですよ。あちら方の意見もあるので
ムーリーであります 連動は全シリーズを通して、そもそもネット通信に対応していません ローカル通信でするか、他バージョ...
連れてって
3DS・WiiUのオンラインがサ終しているので、ネット通信による交換が不可です。ローカル通信しか無理ですね
コンプおめでとうございます!けど、オンラインってもう終了したのでは?もしできたらしたいですね!
出来ましたよ4回ぐらいで
兄さんが買ったのが偶然ソードだった。 カネクイヒメいいなぁ…
読み方月光一文字(げっこういちもんじ)ですよ
高いアイテムの基準がなんなのか聞いてるんですよ。 もう少し広い視野持ったらどうですか?周りから舐められますよ
しょうもなお前らww
力と勇気
守り7!?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 ©2019 LEVEL-5 Inc.
月兎組実装前からあったバグなのでいかにも知っててすごいみたいな言い方をすると不愉快になるのでやめてもらえます?自画自賛が一番不快になります。それに数年前にもそのバグの方法を解説している動画がいくつかありますし知っている人やできる人はそれなりにいます。
本来の用途とは違いますが、結果から言えば正確には板違いではありませんよ。細すぎる追及ばかりしていると掲示板の雰囲気が悪くなるので軽くいなす程度で留めてください。
TOBはロボ28号&ロボ3000と覚醒日ノ神の極モードのクリアが必要となります。何故ブシ王の極モードをクリアすればTOB解放ができると思ったかは知りませんが明らかに知識不足です。
それは嘘だね。エリアの目撃妖怪は4体までしか出ないよ。
認められているかどうかではなく、交渉が上手くいきづらすぎるから一般的におすすめできないって言っているんです。誰も認められていないなんて言ってませんよ?文をちゃんと見てはなせるようになりましょうね。
1位メロンニャン→極楽の術と超回復取り憑きが両立できるためヒーラーとしての能力が高い部類に入り、すばやさが高いため被弾しにくいのはヒーラーには嬉しい。スキルはフルーツニャン全員ジューシーだが、妖術攻撃か全体回復ならヒーラーとしての評価はもっと高かったと思う。
2位イチゴニャン→円陣回復を持っているが技構成が極楽の術や超回復取り憑きの下位互換のためメロンニャンよりも弱いと判断。下位互換だからこそバンバン回復してスキルによってどんどん必殺ゲージが溜まるため、妖術必殺のイチゴニャンは2位が妥当と思いまし...
続きを読む...
長文多コメント大変失礼しました。横槍刺したみたいで若干、いやかなり迷惑だったかもしれないですがこういう機会はあまりないので本能的にコメントしてしまいましたm(_ _)m私のタンク妖怪の評価コメントでタンクの存在や価値を見直してくれるプレイヤーが増えることを期待しています……
キウイニャン。フルーツニャンの中で使用率、人気、実力ともにワーストトップを走り続ける運命を持つ妖怪。妖怪としての格付けでも同じフルーツニャンの仲間であるメロンニャンよりもランクが低く、それに伴ったタンクとしての中途半端な耐久力に技構成が全て他のタンクの技の下位互換という救いようのない状況である。スキルのジューシーもせっかく溜めた必殺ゲージで打てる必殺は守りアップだけという散々な始末。いつか他のフルーツニャンに負けないくらいの強化が入って欲しいと思う。
ハラワシェル。過小評価されがちだけど超強いわけではないやつ(シロカベポジション)。超シールドを持っている妖怪の中では唯一おにぎりの術を持っていてスキルも悪い取り憑き無効というブシ王適正があり、必殺も考えれば装備の組み合わせ次第でトパニャンよりも活躍できる。それ以外ではやはり腐りやすい。タンクとしては技にもう一声欲しかった妖怪。
プライ丼。蘇生野郎として今では作中トップクラスのタンクと言えばゴル、エンマ、こいつのトップスリーが現状。鉄壁ガードで相手の攻撃を大きく減らせるのにおにぎりの術で自己回復できる神耐久に加えて蘇生が早くなるお米の力でヒーラーがいらない紙耐久のメンバーや初心者プレイヤーが多いならこいつがとんでもない活躍をすることになる。個人的に丸い見た目が好き。