妖怪ウォッチぷにぷにで7/1(水)から開催の「仮面ライダーコラボイベント」のおはじきバトルで登場する「ショッカー戦闘員」と「シャドームーン」のレベルごとのHPを紹介します。
敵を倒すと、次に登場する時にレベルが上がりHPも上昇します。後半になると簡単には倒せなくなるので、フルパワーで戦ったり、フレンドと協力するなどして倒していきましょう。
ショッカー戦闘員
「ショッカー戦闘員」の出現時間は60分です。時間内に倒せない場合、次に登場するときにHPが少し回復しています。
再度現れた時に戦わずして放置しておき時間切れになってしまうと、次にあわられた時に再びHPを回復されてしまいます。時間経過でゲンキを回復させている間は、イベントマップではなく通常マップで遊ぶようにしましょう。
レベルごとのHP一覧
前回のおはじきバトルに登場した「メアリー」のHP一覧です。今回登場の「ショッカー戦闘員」のHPと「メアリー」のHPは全て同じでした。
シャドームーン
「シャドームーン」の出現時間は30分です。時間内に倒しきれず「シャドームーン」を逃してしまうと、次に出現した時にHPは完全に回復しています。
レベルごとのHP一覧
全てのレベルにおいて「シャドームーン」のHPは前回登場した「ジャバウォック」と同じです。
レベル  | 
シャドームーン  | 
ジャバウォック  | 
超覚醒フクロウ  | 
|---|---|---|---|
1  | 
1800  | 
1800  | 
1800  | 
2  | 
2650  | 
2650  | 
2650  | 
3  | 
5900  | 
5900  | 
5900  | 
4  | 
15600  | 
15600  | 
15600  | 
5  | 
30600  | 
30600  | 
30600  | 
6  | 
87350  | 
87350  | 
87350  | 
7  | 
329900  | 
329900  | 
329900  | 
8  | 
411900  | 
411900  | 
411900  | 
9  | 
443700  | 
443700  | 
443700  | 
「シャドームーン」は一度逃してしまうとHPを全回復されてしまいます。「シャドームーン」と戦う時は、倒しきるようにしましょう。
30分以内に倒しきるには?
・特効キャラを手に入れる
「シャドームーン」に対してダメージアップの特殊能力を持つキャラをパーティーに入れましょう。
仮面ライダーコラボ:イベント期間中に特殊能力を発揮するキャラまとめ!(7/10追記)
・フレンドに助けてもらう
連絡の取れるフレンドがいる方は時間帯を合わせてプレイしましょう。連絡手段のない場合は、フレンドの多くがプレイしている時間帯に「シャドームーン」と戦うようにしましょう。
おはじきお助けフレンド募集掲示板
・フルパワーで戦う
普通のパワー(10G)で5回バトルするよりも、フルパワー(50G)1回で6倍のダメージを与える方がプレイ時間も短く、より多くのHPを削れます。
フルパワーで何度も戦うにはゲンキドリンクが必須です。「シャドームーン」と戦う前にポイント交換などでゲンキドリンクをたくさん集めておくか、課金購入しましょう。
仮面ライダーコラボ:無料で手に入るゲンキドリンクを紹介!

イベント攻略情報まとめ

      
      
      
      
        
      
        
      
        
      
            
      
      
      
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント おはじき 仮面ライダーコラボ