妖怪一覧
841〜870 件を表示 / 全 2525件

フシギ/ZZ
カヲル&Mark.06
HP1181 攻撃1350 ※アニマス
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:98pt
大量ぷに消し
いりょく:98pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

フシギ/S
第6の使徒
HP543 攻撃757 ※アニマス
必殺技
全体攻撃
いりょく:19pt
全体攻撃
いりょく:19pt
スキル
入手方法
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手

ブキミー/S
第4の使徒
HP554 攻撃745 ※黒い
必殺技
単体攻撃
いりょく:17pt
単体攻撃
いりょく:17pt
スキル
入手方法
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手

フシギ/SS
第8の使徒
HP704 攻撃1024 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手

フシギ/SS
レイ&零号機
HP697 攻撃1030 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
エヴァコラボ:ログインスタンプで入手
エヴァコラボ:ログインスタンプで入手

ブキミー/SSS
第9の使徒
HP1051 攻撃882 ※黒い
必殺技
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
スキル
ボーナス玉が降ってくる
ボーナス玉が降ってくる
入手方法
エヴァコラボ:Yポイント交換で入手
エヴァコラボ:Yポイント交換で入手

ポカポカ/SSS
マリ&仮設5号機
HP832 攻撃1168 ※超新星ウォッチ
必殺技
2列ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt
2列ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、ダメージアップ
自身がでかぷにで降ってくる、ダメージアップ
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

プリチー/SSS
アスカ&2号機
HP666 攻撃1499 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:84pt
中央ぷに消し
いりょく:84pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、ダメージ減少
技ゲージがたまった状態でスタート、ダメージ減少
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

イサマシ/SSS
シンジ&初号機
HP796 攻撃1202 ※ユニオンウォッチ
必殺技
縦にぷに消し
いりょく:84pt
縦にぷに消し
いりょく:84pt
スキル
技使用後に技ゲージが残る、フィーバーインで技ゲージがたまる
技使用後に技ゲージが残る、フィーバーインで技ゲージがたまる
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

ブキミー/Z
第9の使徒(覚醒)
HP1173 攻撃1189 ※黒い
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:79pt、サイズアップ:75pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:79pt、サイズアップ:75pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
エヴァコラボ:おはじきバトルの勝利ご褒美で入手
エヴァコラボ:おはじきバトルの勝利ご褒美で入手

ポカポカ/Z
マリ&8号機
HP1043 攻撃1277 ※超新星ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
自身のぷにがつながりやすい、でかぷにを消すと技ゲージUP
自身のぷにがつながりやすい、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

フシギ/Z
レイ(仮称)&Mark.09
HP983 攻撃1240 ※アニマス
必殺技
ぷに全消し+HP回復
いりょく:77pt、回復量:280
ぷに全消し+HP回復
いりょく:77pt、回復量:280
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP、復活
ダメージを受けると技ゲージUP、復活
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

ブキミー/ZZ
第10の使徒
HP1185 攻撃1347 ※黒い
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
エヴァコラボ:イベントマップでバトルドロップで入手
エヴァコラボ:イベントマップでバトルドロップで入手

プリチー/ZZ
アスカ&改2号機γ
HP1030 攻撃1757 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
ぷに全消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt、必要わざゲージ:18
ぷに全消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:84pt、必要わざゲージ:18
スキル
サイズアップ、技使用後に技ゲージが残る
サイズアップ、技使用後に技ゲージが残る
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

イサマシ/ZZZ
シンジ&初号機(覚醒)
HP1469 攻撃1549 ※ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、サイズアップ
自身がでかぷにで降ってくる、サイズアップ
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

ゴーケツ/ZZ
大王軍軍神スサノオ
HP1353 攻撃1508 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
ボーナス玉が降ってくる
ボーナス玉が降ってくる
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

イサマシ/SSS
蛇王軍カラス天狗
HP866 攻撃1299 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

ウスラカゲ/SSS
蛇王軍タマモ
HP1187 攻撃998 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
スキル
フィーバーインで技ゲージがたまる
フィーバーインで技ゲージがたまる
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

ゴーケツ/Z
大王軍河童王サゴジョウ
HP1115 攻撃1398 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
縦にぷに消し+HP回復
いりょく:76pt、回復量:280
縦にぷに消し+HP回復
いりょく:76pt、回復量:280
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

イサマシ/Z
大王軍天狗王クラマ
HP1136 攻撃1377 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

フシギ/Z
大王軍猫王バステト
HP1132 攻撃1381 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):お宝を集めて解放で入手
妖魔将棋(妖王戦):お宝を集めて解放で入手

エンマ/ZZ
蛇王軍紫炎
HP1349 攻撃1512 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:2
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

フシギ/ZZ
蛇王歩兵アマテラス
HP1339 攻撃1522 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
スキル
復活、ボーナス玉が降ってくる
復活、ボーナス玉が降ってくる
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):イベントマップでバトルドロップで入手
妖魔将棋(妖王戦):イベントマップでバトルドロップで入手

ポカポカ/ZZZ
大王角行ツクヨミ
HP1587 攻撃1682 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
消したでかぷにが再度降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖王戦):妖魔将棋ガシャで入手

プリチー/ZZ
フミ・ル・フェイ
HP1045 攻撃1734 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手

ゴーケツ/SSS
望魔グレるりん
HP1191 攻撃995 ※伝説王ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
ニャーサー王物語:望魔の間Lv35クリア報酬で入手
ニャーサー王物語:望魔の間Lv35クリア報酬で入手

ゴーケツ/SSS
望魔ムリカベ
HP878 攻撃1287 ※伝説王ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:84pt
中央ぷに消し
いりょく:84pt
スキル
HPを回復
HPを回復
入手方法
ニャーサー王物語:Yポイント交換で入手
ニャーサー王物語:Yポイント交換で入手

ニョロロン/Z
ウィスリン
HP855 攻撃1617 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手

イサマシ/Z
望魔なまなまはげ
HP1139 攻撃1374 ※伝説王ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
スキル
ボーナス玉が降ってくる
ボーナス玉が降ってくる
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手

ブキミー/Z
フゥミィアン
HP1118 攻撃1395 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+HP回復
いりょく:77pt、回復量:280
ぷに全消し+HP回復
いりょく:77pt、回復量:280
スキル
技使用後に技ゲージが残る
技使用後に技ゲージが残る
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手