ランクがzzz、スキルが技ゲージがたまった状態でスタートの妖怪一覧
31〜39 件を表示 / 全 39件

ニョロロン/ZZZ
ネロチ
HP1223 攻撃1938 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(ネロチ編):ニャーサー王物語ガシャで入手

ウスラカゲ/ZZZ
トリプルフェイス安室透
HP1402 攻撃1490 ※黒い
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
入手方法
サンデーコラボ第6弾:少年サンデーコラボガシャで入手
サンデーコラボ第6弾:少年サンデーコラボガシャで入手

ブキミー/ZZZ
魔天・空亡ボーイ
HP1432 攻撃1501 ※黒い
必殺技
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:87pt
中央ぷに消し+自身に変化する玉を作る
いりょく:87pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、さぼらせる
技ゲージがたまった状態でスタート、さぼらせる
入手方法
ゴールデン超ニャンボガシャ(2022/4/27〜5/8)で入手
ゴールデン超ニャンボガシャ(2022/4/27〜5/8)で入手

エンマ/ZZZ
ケン王
HP1593 攻撃1742 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
入手方法
妖魔人:妖魔人ガシャで入手
妖魔人:妖魔人ガシャで入手

イサマシ/ZZZ
桃花の鬼雛・空天
HP1498 攻撃1562 ※ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:119pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:119pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自身を繋げてフィーバーゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
グリーン超ニャンボガシャ(2022/2/24〜3/6)で入手
グリーン超ニャンボガシャ(2022/2/24〜3/6)で入手

ウスラカゲ/ZZZ
リヴァイ
HP1415 攻撃1478 ※黒い
必殺技
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:3
ぷに全消し+ボーナス玉作成
いりょく:84pt、ボーナス玉の数:3
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
消したでかぷにが再度降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
進撃の巨人:進撃の巨人コラボガシャで入手
進撃の巨人:進撃の巨人コラボガシャで入手

イサマシ/ZZZ
龍神覚醒リュウタ
HP1528 攻撃1746 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
サイズアップ、技ゲージがたまった状態でスタート
サイズアップ、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
滅龍士(最終決戦):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(最終決戦):半妖の滅龍士ガシャで入手

プリチー/ZZZ
サマーエルゼメキア
HP1240 攻撃1965 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:135pt
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:135pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる
入手方法
サマー超ニャンボ(2021/8/28〜9/5)で入手
サマー超ニャンボ(2021/8/28〜9/5)で入手

フシギ/ZZZ
グリッターティガ
HP1413 攻撃1479 ※アニマス
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
ウルトラマンイベント:イベントマップでバトルドロップで入手
ウルトラマンイベント:イベントマップでバトルドロップで入手