スキルが技ゲージがたまった状態でスタートの妖怪一覧
61〜90 件を表示 / 全 202件

ブキミー/UZ
宝鐘マリン(水着)
HP1707 攻撃1628 ※黒い
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:142pt
大量ぷに消し
いりょく:142pt
スキル
技使用後に技ゲージが残る、技ゲージがたまった状態でスタート
技使用後に技ゲージが残る、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

イサマシ/ZZZ
南天増長天
HP1465 攻撃1682 ※ぷに神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:115pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:115pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

ウスラカゲ/ZZ
完全体シオン
HP1347 攻撃1573 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:98pt
大量ぷに消し
いりょく:98pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる
入手方法

プリチー/Z
超覚醒ブチニャン
HP864 攻撃1604 ※ぷに神ウォッチ・蓮
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

エンマ/ZZ
カイラ・FES
HP1261 攻撃1380 ※妖怪ウォッチX
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
選んでぷに消し後自身が降る
スキル
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

フシギ/ZZ
キュウビ・祭
HP1217 攻撃1314 ※アニマス
必殺技
ぷに全消し+HP回復
いりょく:96pt、回復量:300
ぷに全消し+HP回復
いりょく:96pt、回復量:300
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法

ポカポカ/ZZZ
クグツナツヨミ
HP1586 攻撃1748 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
大量ぷに消し
大量ぷに消し
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
技ゲージがたまった状態でスタート、技使用後に技ゲージが残る
入手方法

ブキミー/ZZZ
終尾の巨人エレン
HP1411 攻撃1481 ※黒い
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法

ポカポカ/ZZZ
白龍
HP1534 攻撃1739 ※真・龍神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
ぷに全消し+ぷに整理
スキル
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

ニョロロン/S
三ツ谷隆
HP490 攻撃960 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
玉を作る
いりょく:35pt
玉を作る
いりょく:35pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

イサマシ/S
花垣武道
HP572 攻撃784 ※ユニオンウォッチ
必殺技
縦にぷに消し
いりょく:29pt
縦にぷに消し
いりょく:29pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法

ニョロロン/S
龍宮寺堅
HP494 攻撃954 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:36pt
中央ぷに消し
いりょく:36pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、ボーナス玉が降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、ボーナス玉が降ってくる
入手方法

ゴーケツ/ZZZ
柴大寿
HP1409 攻撃1484 ※YSP
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:119pt
大量ぷに消し
いりょく:119pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法

エンマ/ZZZ
鎧武神・不ドウマ
HP1612 攻撃1721 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
タップででかぷに周囲消し
タップででかぷに周囲消し
スキル
種族効果アップ、技ゲージがたまった状態でスタート
種族効果アップ、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

エンマ/ZZ
紫炎ケガレ
HP1259 攻撃1498 ※ぷに神ウォッチ
必殺技
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:108pt
選んでぷに消し後自身が降る
いりょく:108pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法

ニョロロン/SSS
うきうきウィスパー
HP677 攻撃1482 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
下からぷに消し
いりょく:86pt
下からぷに消し
いりょく:86pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法

ブキミー/ZZZ
ジン
HP1405 攻撃1487 ※黒い
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:93pt、サイズアップ:100pt
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:93pt、サイズアップ:100pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
自身がでかぷにで降ってくる、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
サンデーコラボ第7弾:イベントマップでバトルドロップで入手
サンデーコラボ第7弾:イベントマップでバトルドロップで入手

エンマ/ZZZ
クグツ不ドウマ
HP1606 攻撃1728 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:106pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:106pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
妖魔人(バニー・イート):妖魔人ガシャで入手
妖魔人(バニー・イート):妖魔人ガシャで入手

ニョロロン/ZZ
御呂知シュウ(少年期)
HP1042 攻撃1739 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
タップででかぷに周囲消し
タップででかぷに周囲消し
スキル
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
復活、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
滅龍士(ユウとシュウ):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(ユウとシュウ):半妖の滅龍士ガシャで入手

ウスラカゲ/ZZZ
持国天ケガレ
HP1464 攻撃1684 ※ぷに神ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、自身がでかぷにで降ってくる
入手方法
ぷに神の闇:イベントマップでバトルドロップで入手
ぷに神の闇:イベントマップでバトルドロップで入手

イサマシ/Z
閻誅隊オオクワノ神
HP1090 攻撃1230 ※ユニオンウォッチ
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:99pt
中央ぷに消し
いりょく:99pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
輪廻過去編:輪廻過去編ガシャで入手
輪廻過去編:輪廻過去編ガシャで入手

イサマシ/ZZZ
闇ケン王
HP1585 攻撃1750 ※ゴッド・ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:115pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:115pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ
技ゲージがたまった状態でスタート、種族効果アップ
入手方法
妖魔人(姉弟喧嘩):妖魔人ガシャで入手
妖魔人(姉弟喧嘩):妖魔人ガシャで入手

ブキミー/ZZZ
エヴァ第13号機
HP1402 攻撃1490 ※黒い
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
サイズアップ、技ゲージがたまった状態でスタート
サイズアップ、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
エヴァ第2弾:イベントマップでバトルドロップで入手
エヴァ第2弾:イベントマップでバトルドロップで入手

ポカポカ/ZZ
マリ&改8号機γ
HP1226 攻撃1415 ※超新星ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
ぷに全消し+ぷに整理
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法
エヴァ第2弾:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァ第2弾:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

ニョロロン/ZZ
傀氷オロチ
HP1031 攻撃1755 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法
妖魔人(裂クちゃん):妖魔人ガシャで入手
妖魔人(裂クちゃん):妖魔人ガシャで入手

フシギ/Z
キラコマ孫策
HP1002 攻撃1221 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
三国志(最終決戦):三国志ガシャで入手
三国志(最終決戦):三国志ガシャで入手

イサマシ/ZZZ
一大寺大和&ムサシ
HP1453 攻撃1565 ※ユニオンウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:73pt
スキル
自身のぷにがつながりやすい、技ゲージがたまった状態でスタート
自身のぷにがつながりやすい、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
オールスターズ第2弾:レベルファイブオールスターズガシャで入手
オールスターズ第2弾:レベルファイブオールスターズガシャで入手

ブキミー/Z
仮面ライダーアギトSF
HP1187 攻撃1175 ※黒い
必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
攻撃力アップ+でかぷに生成
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
仮面ライダー第2弾:仮面ライダーコラボガシャで入手
仮面ライダー第2弾:仮面ライダーコラボガシャで入手

ブキミー/ZZ
仮面ライダークウガUFD
HP1191 攻撃1340 ※黒い
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
仮面ライダー第2弾:仮面ライダーコラボガシャで入手
仮面ライダー第2弾:仮面ライダーコラボガシャで入手

ゴーケツ/ZZ
ロボニャン・ケイ
HP1334 攻撃1528 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自身を繋げてフィーバーゲージUP
技ゲージがたまった状態でスタート、自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
ニャーサー(魔女の復活):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(魔女の復活):ニャーサー王物語ガシャで入手