ウォッチがアニマスの妖怪一覧
181〜210 件を表示 / 全 564件

フシギ/S
黄ぷよ
HP774 攻撃491 ※アニマス
必殺技
HP回復
回復量:266
HP回復
回復量:266
スキル
入手方法
ぷよぷよコラボ:イベントマップでバトルドロップで入手
ぷよぷよコラボ:イベントマップでバトルドロップで入手

ニョロロン/S
青ぷよ
HP462 攻撃1002 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
単体攻撃
いりょく:17pt
単体攻撃
いりょく:17pt
スキル
入手方法
ぷよぷよコラボ:イベントマップでバトルドロップで入手
ぷよぷよコラボ:イベントマップでバトルドロップで入手

フシギ/SS
アルル(元祖)
HP704 攻撃1024 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャ
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャ

フシギ/SSS
カーバンクル
HP1070 攻撃864 ※アニマス
必殺技
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:71pt、効果時間:10秒
スキル
サイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる
サイズアップ、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手

ニョロロン/Z
ドラコケンタウロス
HP868 攻撃1598 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP、ダメージ減少
ダメージを受けると技ゲージUP、ダメージ減少
入手方法
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手

フシギ/ZZZ
アルル
HP1403 攻撃1489 ※アニマス
必殺技
繋いでぷに消し+技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:88pt
繋いでぷに消し+技ゲージ増
いりょく:116pt、たまりやすさ:88pt
スキル
種族効果アップ
種族効果アップ
入手方法
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手
ぷよぷよコラボ:ぷよぷよコラボガシャで入手

ニョロロン/Z
ウィスパーZ
HP910 攻撃1535 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
下からぷに消し
いりょく:98pt
下からぷに消し
いりょく:98pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
超人気妖怪エラベールコインで入手
超人気妖怪エラベールコインで入手

ニョロロン/SSS
望魔つられたろう丸
HP678 攻撃1494 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく67pt、整理するぷに数:2
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく67pt、整理するぷに数:2
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP
自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
ニャーサー(フブヌ・ダルク編):イベントマップでバトルドロップで入手
ニャーサー(フブヌ・ダルク編):イベントマップでバトルドロップで入手

フシギ/ZZ
モテモネ
HP1343 攻撃1518 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
ニャーサー(フブヌ・ダルク編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(フブヌ・ダルク編):ニャーサー王物語ガシャで入手

ニョロロン/Z
大王軍カチカチ鎖姫
HP871 攻撃1593 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
横方向ぷに消し+単体さぼり
いりょく:87pt、さぼり秒数:6
スキル
自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
自分以外の妖怪ぷにを出やすくする
入手方法
妖魔将棋(妖魔神将):おはじきバトル勝利ご褒美で入手
妖魔将棋(妖魔神将):おはじきバトル勝利ご褒美で入手

ニョロロン/Z
蛇王軍極ツチノコ
HP990 攻撃1596 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
スコアアップ
アップ度:83pt、効果時間:10秒
スコアアップ
アップ度:83pt、効果時間:10秒
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手
妖魔将棋(妖魔神将):妖魔将棋ガシャで入手

フシギ/ZZ
楊戩
HP1193 攻撃1339 ※アニマス
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
種族効果アップ、技ゲージがたまった状態でスタート
種族効果アップ、技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
三国志(封神演義):三国志ガシャで入手
三国志(封神演義):三国志ガシャで入手

ニョロロン/Z
大軍師ウィスパー孔明
HP872 攻撃1592 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
三国志(封神演義):お宝を集めて解放で入手
三国志(封神演義):お宝を集めて解放で入手

フシギ/Z
王貴人
HP989 攻撃1234 ※アニマス
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、サイズアップ
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、サイズアップ
入手方法
三国志(封神演義):三国志ガシャで入手
三国志(封神演義):三国志ガシャで入手

フシギ/ZZZ
キュビン・フッド
HP1602 攻撃1668 ※伝説王ウォッチ
必殺技
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:132pt
ぷに全消し(使う度UP)
いりょく:132pt
スキル
自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
自身がでかぷにで降ってくる、でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー(キュビン・フッド編):ニャーサー王物語ガシャで入手

ニョロロン/Z
御呂知シュウ(クローン)
HP982 攻撃1608 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
攻撃力アップ
効果度:79pt、効果時間:10秒
スキル
自身のぷにがつながりやすい
自身のぷにがつながりやすい
入手方法
滅龍士(特別編):クローンの間(レア)Lv10クリア報酬で入手
滅龍士(特別編):クローンの間(レア)Lv10クリア報酬で入手

ニョロロン/ZZ
伊佐々ナミ(クローン)
HP1027 攻撃1761 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:96pt
スキル
自身を繋げてフィーバーゲージUP
自身を繋げてフィーバーゲージUP
入手方法
滅龍士(特別編):半妖の滅龍士ガシャで入手
滅龍士(特別編):半妖の滅龍士ガシャで入手

ニョロロン/ZZ
双龍神リュウ
HP1035 攻撃1749 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:113pt、フィーバー強化:91pt
ぷに全消し+フィーバー強化
いりょく:113pt、フィーバー強化:91pt
スキル
種族効果アップ
種族効果アップ
入手方法
里羽リュウタと御呂知シュウ(クローン)を合成して進化
里羽リュウタと御呂知シュウ(クローン)を合成して進化

フシギ/ZZ
カヲル&Mark.06
HP1181 攻撃1350 ※アニマス
必殺技
大量ぷに消し
いりょく:98pt
大量ぷに消し
いりょく:98pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

フシギ/S
第6の使徒
HP543 攻撃757 ※アニマス
必殺技
全体攻撃
いりょく:19pt
全体攻撃
いりょく:19pt
スキル
入手方法
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手

フシギ/SS
第8の使徒
HP704 攻撃1024 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP
入手方法
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手
エヴァコラボ:イベントミッションクリア報酬で入手

フシギ/SS
レイ&零号機
HP697 攻撃1030 ※アニマス
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:69pt
中央ぷに消し
いりょく:69pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート
技ゲージがたまった状態でスタート
入手方法
エヴァコラボ:ログインスタンプで入手
エヴァコラボ:ログインスタンプで入手

フシギ/Z
レイ(仮称)&Mark.09
HP983 攻撃1240 ※アニマス
必殺技
ぷに全消し+HP回復
いりょく:77pt、回復量:280
ぷに全消し+HP回復
いりょく:77pt、回復量:280
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP、復活
ダメージを受けると技ゲージUP、復活
入手方法
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手
エヴァコラボ:エヴァンゲリオンコラボガシャで入手

フシギ/Z
大王軍猫王バステト
HP1132 攻撃1381 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
中央ぷに消し+ボーナス玉作成
いりょく:74pt、ボーナス玉の数:4
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP
でかぷにを消すと技ゲージUP
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):お宝を集めて解放で入手
妖魔将棋(妖王戦):お宝を集めて解放で入手

フシギ/ZZ
蛇王歩兵アマテラス
HP1339 攻撃1522 ※妖魔棋戦ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
ぷに全消し+でかぷに技ゲージ増
いりょく:96pt、たまりやすさ:71pt
スキル
復活、ボーナス玉が降ってくる
復活、ボーナス玉が降ってくる
入手方法
妖魔将棋(妖王戦):イベントマップでバトルドロップで入手
妖魔将棋(妖王戦):イベントマップでバトルドロップで入手

ニョロロン/Z
ウィスリン
HP855 攻撃1617 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
ぷに全消し+ぷに整理
いりょく:77pt
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP
ダメージを受けると技ゲージUP
入手方法
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手
ニャーサー王物語:ニャーサー王物語ガシャで入手

フシギ/S
ハンジ
HP546 攻撃753 ※アニマス
必殺技
単体攻撃
いりょく:17pt
単体攻撃
いりょく:17pt
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、ボーナス玉が降ってくる
技ゲージがたまった状態でスタート、ボーナス玉が降ってくる
入手方法
進撃の巨人:イベントマップでバトルドロップで入手
進撃の巨人:イベントマップでバトルドロップで入手

フシギ/SSS
覚醒ハンジ
HP768 攻撃1147 ※アニマス
必殺技
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
横方向ぷに消し
いりょく:86pt
スキル
自分以外が技を使うと技ゲージUP
自分以外が技を使うと技ゲージUP
入手方法
進撃の巨人:進撃の巨人コラボガシャで入手
進撃の巨人:進撃の巨人コラボガシャで入手

ニョロロン/SSS
車力の巨人ピーク
HP663 攻撃1503 ※真・星龍ウォッチ
必殺技
中央ぷに消し
いりょく:84pt
中央ぷに消し
いりょく:84pt
スキル
技使用後に技ゲージが残る
技使用後に技ゲージが残る
入手方法
進撃の巨人:Yポイント交換で入手
進撃の巨人:Yポイント交換で入手

フシギ/ZZ
アイアンメイデン・ジャンヌ
HP1197 攻撃1334 ※アニマス
必殺技
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
タップででかぷに周囲消し
いりょく:89pt
スキル
消したでかぷにが再度降ってくる
消したでかぷにが再度降ってくる
入手方法
シャーマンキング:SHAMAN KINGコラボガシャで入手
シャーマンキング:SHAMAN KINGコラボガシャで入手