レア妖怪のツチノコ・ボー坊を狙ったレベル上げの方法をご紹介します!一度に沢山の経験値稼ぎが出来るので必見です!
まずはツチノコ劉禅・ボー坊陶謙を探す
ツチノコ劉禅とボー坊陶謙はでてくる妖怪が2体のみ表示されている施設に必ず出現します。
まれに2体ではない所にも出現しますが、でてくる妖怪には表示されず確認が取れないのでレベル上げではとにかく2体のみ表示されている施設を探していきます。
L・Rで施設を次々確認出来るので、でてくる妖怪の部分を全ての施設で確認していきましょう。
このようにでてくる妖怪が2体のみ表示されている所があったら、そこにレベルを上げたい妖怪を移動します。
どこの施設にも2体のみの所がなかったら、日付を進めてしまいましょう。
運による所が大きいですが、施設数が最大であれば5分前後で見つかる事が多いです。
準備が出来たらバトル!
経験値はバトルに参加した人数で割って配分されるので、出来るだけ少なくした方が沢山経験値を貰う事が出来ます。
命令回数が3回あれば2体ずつを3回に分けてバトルする、といったように小分けにバトルさせるとツチノコ1回の出現でより沢山の経験値を貰う事が出来ます。
バトル中味方妖怪のターン終了時にカードが引けますが、このカードの中には経験値アップがあります。
出ない時は時間をかけても全然出ないので狙っていくのが効率良いかは難しい所ですが、一度に沢山の経験値が欲しい!という方は経験値アップのカードが引けるまで粘ってみてくださいね。
メリットとデメリット
ツチノコ狩りはケマモン狩りと比べると運に左右される部分がすごく大きいです。
数分で見つかって更に経験値アップカードがすぐに引ければ圧倒的な経験値量になりますが、運が悪いとさーっぱり出ない!なんて事もあり得ます。
どちらが効率良いかというと難しい所ですし、差は大きくないように感じられますので、一度に沢山経験値が稼げるツチノコ狩りと安定して稼げるケマモン狩りでお好きな方を試してみてください。
経験値稼ぎの攻略記事
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
やりこみ 攻略情報 ツチノコ劉禅 ボー坊陶謙 経験値稼ぎ