みなさま、こんにちは。ライターのガリです。11/1(木)から始まったシャドウサイドイベントはイベントマップでお宝集めをするという、マップイベントと武道会イベントを合体させたイベントとなっています。
私はいつもの通り「よこどりなし」でゲームを進め、お宝をコンプリートできるのか挑戦します。
今回のイベントは武道会の時とは違い、敵が1〜3体出現するステージがあるため、「敵を倒した数」を基準にするか「ステージをクリアした数」を基準にするかでドロップ率の値が変わってきてしまいます。
そこで、この記事では「ドロップ率検証」ではなく「ステージをクリアした数」を基準に「ドロップ状況の報告」をさせていただきますのでご了承ください。
まずは、ステージ1から隠しステージ2(幻獣・麒麟)まで1回ずつステージをクリアしていった結果をご覧ください。
さくら元町
イベントマップ「さくら元町」【ステージ1〜13(ボス)】で5個のお宝がドロップしました。

| ステージ | お宝 | 
| 1 | 赤 | 
| 3 | 桃 | 
| 5 | 緑 | 
| 8 | 桃 | 
| 13 | 青 | 
超・さくら元町
イベントマップ「超・さくら元町」【ステージ14〜28(ボス)】で2個のお宝がドロップしました。

| ステージ | お宝 | 
| 16 | 緑 | 
| 21 | 桃 | 
極・さくら元町
イベントマップ「極・さくら元町」【ステージ29〜45(ボス)+隠し(麒麟)】で5個のお宝がドロップしました。

| ステージ | お宝 | 
| 31 | 水 | 
| 32 | 緑 | 
| 40 | 紫 | 
| 42 | 紫 | 
| 隠し2(麒麟) | 紫 | 
ここまででドロップしたお宝は12個。6色のお宝が集まりました。
ここからは、レア妖怪のツチノコ(ライト)を手に入れたかったので、ステージ44で周回しました。

ステージ44
ステージ44を50回クリアした時の結果がこちらです。

「橙(1)→橙(2)→水(5)→赤(7)→水(22)→紫(25)→橙(28)→緑(30)→緑(35)→青(40)→橙(43)→赤(46)→紫(48)」の順に13個のお宝がドロップしました。
( )内の数字はお宝がドロップした時の周回数です。
そして、周回51回目で黄色がドロップ!

シャドウサイドコインを解放!

シャドウサイドコイン解放までの結果
シャドウサイドコインを解放するまでに集まったカケラの数は全部で26個でした。

まとめ
イベントマップの全ステージ(47ヶ所)を1回ずつクリアし、ステージ44を51回クリアしてシャドウサイドコインを解放することができました。
集まったカケラは全部で26個。クリアしたステージの数は全部で98回でした。
冒頭でも述べましたが、今回は何を基準にするかでドロップ率の値が変わってしまうため、お宝のドロップ率を数字で表すことは控えさせていただきます。「約100回ステージをクリアしてコンプできたのね」くらいな気持ちで読み取っていただけると嬉しいです。
次は2つ目のお宝「スキルの秘伝書」を解放するためにスキルのページを集めます。ちょっと豪華な秘伝書になったので解放が楽しみですね。
それでは、みなさまもお宝集め頑張ってください!
 
      
 
             
             
             
       
       
       
       
            
コメント一覧(2)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
僕も、最後に水を落とすのに苦労しました。多色は、合計で、67個になりました。
やっと水色落ちました( ̄▽ ̄;)
横取り無しはキツイですね(笑)
関連カテゴリ・タグ
イベント シャドウサイド