ランキング
新着記事
-
11/12(水)限定でぷにオーカンのポッぷに特攻大!イベント期間中に特殊能力を発揮するキャラ|10周年記念イベント第1弾
2025年11月12日イベント 特殊能力 ポッぷにポップ ぷにぷに10周年妖怪ウォッチぷにぷにで開催されている「10周年記念イベント第1弾」で期間中に特殊... -
ラストチャンス!このガシャ回すべき?|ぷにぷに10周年ガシャ
2025年11月12日ガシャ妖怪ウォッチぷにぷにのガシャをいつ引くか迷っている方!こちらの記事を参考にし... -
最新ガシャ当たり妖怪&確率アップスケジュール!【ラストチャンス!ガシャスタンプ付き!】
2025年11月12日イベントガシャ ぷにぷに10周年ガシャ期間限定ガシャ(ガチャ)の当たり妖怪や確率アップスケジュールについてまとめまし... -
10連記念コイン・桃配布!|10連色コインの中身とおすすめ当キャラ
2025年11月10日ガシャコイン『妖怪ウォッチぷにぷに』で使える「10連色コイン」の中身をご紹介します。 入手...

私もこういうイベントは嫌いです。人の物を奪う,,,子どもはもちろん大人の私としてもこれがゲームとして成り立つのはおかしいと思います。上記の方々のおっしゃる通り子どもに他人の努力したものを取りなさいとは言い難いです。また子どもが努力して獲得したものを取られるのを見ているのも気分がよくありません。こういった企画は本当に控えてもらいたいです。
水色のひょうたんはすぐ奪はれるから早く集めないといけないから気おつけないといけないからわな早くかけた方がいいですよ
無課金で今までゲームを楽しませて貰っといて色々愚痴ってる奴、いちいちうるせーよ。偽善事業じゃないんだから頭捻って課金の仕組みを考えるのは当たり前だろーが。たかが120円をケチって辞める宣言するぐらいならさっさと黙って辞めちまえ。どーせ辞めないんだろうけどさ(笑)
こんな不快なイベントならやらなければ良かった。無課金ユーザーを課金ユーザーへ取り込む意図がありあり。
いままでで1番楽しめたゲームアプリだっただけになんだかな〜って感じ。
映画も親子で見たけどなんか、今回のイベントで興ざめした。
運営の人に伝わるかは知らないけど、親が離れたら子にも影響出ますよー。散々楽しませて貰ったからそろそろ卒業させてもらうかな。
ぬらり水色ひょうたん奇跡的に自力落ちたものの、2分後には奪われてた。これはヒドイ。
いつからこんなクソ意地の悪いものになったんだ。結局は課金を促す金儲けの道具だったのか。これならパチンコを娯楽というのと同じ類になってきた気がする。
もう子供にも妖怪ウォッチに触れさせないようにした方が良いのかと考えるよ。
結局大人向けのゲームだわ!
よこどりに来たけど対戦しますか?
とかいうシステムにしたらいいと思う
ぬらりの水色の少なさは子供にコンプは無理でしょうし、製作側の課金誘導に意図を感じます
正月ガシャ35回回して一回も金出なかった
ヘビーユーザーであるスコアタ上位の人達をターゲットにした超課金イベントやればかなり儲かるんじゃないの。