【ぷにぷに】え~いちのコメント 15bffbd91ecd56d3ee1ea2e224b6f763【妖怪ウォッチ】

URLコピー

昨日の午後、紫炎横取りやってみました
スキル、皿のラスト1個でチケットを使い、チケットの手持ちは15枚
紫炎は技をうつのに22ぷに必要という酒呑童子、Z仮面ライダーと同じようなので、課金の必要が発生したらやめると決めて開始

作戦は
・横取り開始は、平日の13時過ぎ
・強さを2400程度にする
・特効二体はメンバーイン(クラマの技6、バステトの技5、レベルはともに50)
・センターをブキミのパーティー、フシギのパーティー、王のパーティーを用意
・横どられるまではセンターを王としない
・最後にイサマシ、フシ...

続きを読む...

私は4回目で仲間になったツクヨミですが、そのうちの1回は反撃がなくてうれしくて興奮し、一番安い天ぷらをあげてしまいました
なので、実質3回目と言ってもいいかもしれません

同じ方法で、息子もツクヨミゲットしました
息子は1回目の勝利で落としました
反撃の確率が高い分(いや、乱入だからか?)なつきやすいのかもしれません
今回の特効なし攻略は、メンバーがそろってれば難易度は低いのでぷに力よりも根気に自信のある方にはお勧めです

えんぴつさん
おめでとうございます
トーナメント進めていたらセンターツクヨミになっていたので、もう一度特効なしでツクヨミと戦うモチベーションが上がり、無事ゲットできました

特効なしで4回目の勝利でツクヨミゲットしました
やり方は皆さんと同じで

①暴走エンマでさぼらせる
②クロックレディのGをためる
③ドクシャッコーの技をためる
④しゅらヒゲのGをためる
⑤フィーバーに入って、クロック→ドグ(反撃あったら終了)→しゅらヒゲの順番に打つ
パーティーには復活スキル持ちを入れているので、クロックを打った時点で復活していなければOKで時間的には余裕あります

特効なし攻略では今回はクロックレディが必須みたいですね
ツクヨミの攻撃力が大したことない(メンバーが強くなってHPが高いからそう思うだけか?)ので、反撃待ちに入るまでは優しいのですが、その分、反撃の確率が非常に高いので反撃なし待ちを狙うのがいいのか?
トーナメントを進めてYpo稼ぐか、お宝集めて紫炎を取ってしまうのがいいのか?
悩みどころです

私もこの方法は動画で見てやってみました
まっちょさんとは、ワイルド→ナインテイル
と、復活スキルを優先しています
1度勝てたのですが、反撃がこない確率が少なすぎてきつい
あまりに反撃あるのでカウントしてみましたが100回連続で反撃があったのでしばらくトーナメントを進めることにしました

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ぷにぷに】百物語(大霊祭)イベントの隠しステージ解放条件!【妖怪ウォッチ】
  2. 【ぷにぷに】妖怪ウォッチXの作り方|時計の書何枚必要?パーツと入手方法まとめ!
  3. 【ぷにぷに】最新!隠しステージ解放条件一覧!|百物語(大霊祭)に対応【妖怪ウォッチ】
  4. 【ぷにぷに】最新ガシャ開催情報とガシャ履歴一覧【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】王族大復刻!エンマガシャ登場!UZ確定枠のスタンプ付き!【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ