【ぷにぷに】スキル2解放アイテム「Sの書」入手方法と対象キャラ|アイロワ(小牧駒美2nd)【妖怪ウォッチ】

攻略大百科編集部
URLコピー

妖怪ウォッチぷにぷにで入手可能なアイテム「Sの書」を紹介します。

Sの書とは

「Sの書」は特定のキャラ専用のアイテムで、使用すると対象キャラのスキル2を開放することが出来ます。

追加されるスキルのスキルレベルは元のスキルレベルと連動します。

【新キャラ】
▼UZランク

米良獅子乃2ndコーデ

Sの書・米良獅子乃2nd

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…イサマシの種族効果アップ

雲雀朱音2ndコーデ

Sの書・雲雀朱音2nd

  • スキル1…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージがたまる
  • スキル2…フシギの種族効果アップ

大平バニラ

Sの書・大平バニラ

  • スキル1…自分のでかぷにを消すとHPが回復
  • スキル2…復活

【復刻キャラ】

▼SSSランク

オタドー

Sの書・オタドー

  • スキル1…自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
  • スキル2…アイロワキャラのHPと攻撃力アップ

入手方法

アイテム

入手方法

Sの書・米良獅子乃2nd

ゴルフボス9回討伐

Sの書・雲雀朱音2nd

ゴルフボス10回討伐

Sの書・大平バニラ

ゴルフボス11回討伐

Sの書・オタドー

ノーマル40回討伐

Ypt交換(360pt)

使い方

対象キャラとアイテムをゲットしたら、メニューの「もちもの」から使いたいアイテムを選択し、対象キャラのスキル2を開放しましょう。

過去キャラ

これまでに登場したキャラで「Sの書」が必要なキャラをランクごとに紹介します。

(※コラボキャラはコラボごとにまとめて紹介)

▼UZ+ランク

米良獅子乃

Sの書・米良獅子乃

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…でかぷにを消すと技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・第7の宝箱コンプ

アイロワ(米良獅子乃)

吉兆エンマ

Sの書・吉兆エンマ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…ゴルフの強さアップ/フィーバーインで技ゲージアップ

※スキル2は抽選で1つを習得。ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

ゴルフボス13回勝利

妖怪初詣2025

▼UZランク

プラスKJ

Sの書・プラスKJ

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

ゴルフボス7回勝利

妖怪初詣2025

ミスコンミカ

Sの書・ミスコンミカ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…フィーバーインで技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

イベントミッション

(封印ボスでミスコンミカを使い5回勝利)

ぷにぷに9周年

地獄大ガマ

Sの書・地獄大ガマ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる
  • スキル2…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

ニャントスボス(どんどろ)12回勝利

シリーズ11周年

朱夏・FES

Sの書・朱夏・FES

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージアップ
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・7つ目のお宝コンプ

シリーズ10周年(FES)

真夏の覚醒・ナツメ

Sの書・真夏の覚醒・ナツメ

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…復活

アイテム入手方法

関連イベント

太陽の間(レア)Lv12勝利

エンドレスサマー

小牧駒美

Sの書・小牧駒美

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…プリチーの種族効果アップ

アイテム入手方法

関連イベント

・6つ目のお宝コンプ

アイドルロワイヤル

ミスコンぷに神(天真式)

Sの書・ミスコンぷに神真

  • スキル1…速射
  • スキル2…おはじきの強さアップ/女の子キャラのHPと攻撃力がアップ

※スキル2は抽選で1つを習得。ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

おはじきボス11回勝利

ぷにぷに9周年

ミスコンエルゼメキア

Sの書・ミスコンエルゼ

  • スキル1…自身をつなげてフィーバーゲージアップ
  • スキル2…サイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

おはじきボス12回勝利

ぷにぷに9周年

クイーンふぶき姫

Sの書・クイーンふぶき姫

  • スキル1…速射
  • スキル2…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(クイーンふぶき姫の必殺技10回発動)

スノーパレスパーク

ナツヨミサンタ

Sの書・ナツヨミサンタ

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージがたまる
  • スキル2…ポカポカの種族効果アップ

アイテム入手方法

関連イベント

第7の宝箱コンプ

妖怪クリスマス

最高アゲハ

Sの書・最高アゲハ

  • スキル1…速射
  • スキル2…フィーバー中に自身がパワーアップ

※パワーアップの内容:攻撃力アップ/フィーバー開始時に回復/自身のぷにが繋がりやすくなる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(最高アゲハの必殺技10回発動)

アイドルロワイヤル

ココロ・ウバウネ

Sの書・ココロ・ウバウネ

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる

アイテム入手方法

関連イベント

ゴルフボス(B裂クちゃん)12回勝利

ウェディングウォーズ

地獄土蜘蛛

Sの書・地獄土蜘蛛

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…ブキミーの種族効果アップ/速射/ボーナス玉が降る

※スキル2は抽選で1つを習得。ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

ニャントスボス(どんどろ)11回勝利

シリーズ11周年

大蜘蛛糸子

Sの書・大蜘蛛糸子

  • スキル1…復活
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・第7の宝箱コンプ

アイロワ(雲雀朱音)

クロスエンマ

Sの書・クロスエンマ

  • スキル1…パズル開始時に妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…おはじきバトルで強さアップ/スコアタでスコアボーナス

※スキル2は抽選で1つを習得。ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ジバS/コマS)12回勝利

シリーズ10周年

・エンマガシャ100回まわす

このすばコラボ

蛇炎

Sの書・蛇炎

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(ぷに神)11回勝利

ぷにぷに8周年

百鬼王エンマ

Sの書・百鬼王エンマ

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージがたまる
  • スキル2…技ゲージがたまった状態で復活

アイテム入手方法

関連イベント

おはじきボス(百鬼ジバニャン)11回勝利

100ヵ月記念

ブライダル蛇炎

Sの書・B蛇炎

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージアップ
  • スキル2…女の子キャラのHPと攻撃力がアップ

アイテム入手方法

関連イベント

ゴルフボス(B裂クちゃん)11回勝利

ウェディングウォーズ

▼ZZZランク

一大寺大和&ムサシ

Sの書・大和&ムサシ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすい
  • スキル2…技ゲージがたまった状態でスタート

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(暴走日ノ神戦で一大寺大和&ムサシの最大ダメージ18万以上)

レベル5オールスターズ第2弾

アースウォーカー・FES

Sの書・アースW・FES

  • スキル1…自身のでかぷにを消すとHPが回復
  • スキル2…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(朱夏・FES戦でアースウォーカー・FESを使って8回勝利)

シリーズ10周年(FES)

炎炎メラメライオン(シャドウ)

Sの書・炎炎メラメライオン(シャドウ)

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすい
  • スキル2…フィーバーインで技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

太陽の間(レア)Lv11勝利

エンドレスサマー

Ypt交換(2900pt)

アイロワ(米良獅子乃)

里羽リュウタ(格闘)

Sの書・里羽リュウタ(格闘)

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(伏李ユウ(格闘)で里羽リュウタ(格闘)を使い8回勝利)

ぷにぷに8周年

百鬼食い

Sの書・百鬼食い

  • スキル1…他妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージがアップ
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

おはじきボス(百鬼ジバニャン)12回勝利

100ヵ月記念

オウビ

Sの書・オウビ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…速射

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(地獄キュウビでオウビを使い8回勝利)

シリーズ11周年

輪廻(青年期)

Sの書・青年輪廻

  • スキル1…復活
  • スキル2…他妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(閻誅隊隊長戦で輪廻(青年期)の最大ダメージ45万以上)

輪廻過去編

地獄キュウビ

Sの書・地獄キュウビ

  • スキル1…自身を繋げてフィーバーゲージアップ
  • スキル2…でかぷにを消すと自身の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(地獄土蜘蛛で地獄キュウビを使い8回勝利)

シリーズ11周年

ミスコンバニー・イート

Sの書・ミスコンバニー・イート

  • スキル1…とりつき(ゆだん)を短くする
  • スキル2…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ミスコン伏李ユウでミスコンバニー・イートを使い8回勝利)

ぷにぷに9周年

閻誅隊隊長

Sの書・閻誅隊長

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(閻誅隊荒ガマ)10回勝利

輪廻過去編

陰々鬼

Sの書・陰々鬼

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…ゴーケツの種族効果アップ

アイテム入手方法

関連イベント

ゴルフボス11回勝利

妖怪初詣2025

真夏のふぶき姫(シャドウ)

Sの書・真夏のふぶき姫(シャドウ)

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(炎炎メラメライオン(シャドウ)戦で真夏のふぶき姫(シャドウ)を使って8回勝利)

エンドレスサマー

エルゼメキアサンタ

Sの書・エルゼメキアサンタ

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(伏李ユウブラックサンタ戦でエルゼメキアサンタを使って8回勝利)

妖怪クリスマス

ウェディング朱夏

Sの書・W朱夏

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(難怪でW朱夏を使い8回勝利)

ウェディングウォーズ

無茶ふる子

Sの書・無茶ふる子

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…自身がでかぷにで降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(狐坂コン戦で無茶ふる子を使い8回勝利)

アイドルロワイヤル

狐坂コン

Sの書・狐坂コン

  • スキル1…他妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージアップ
  • スキル2…サイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(無茶ふる子戦で狐坂コンを使い8回勝利)

アイドルロワイヤル

ミスコン朱夏

Sの書・ミスコン朱夏

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ミスコンぷに神(天真式)でミスコン朱夏を使い8回勝利)

ぷにぷに9周年

トコナツアロハ姫

Sの書・トコナツアロハ姫

  • スキル1…でかぷにを消すと自身の技ゲージがたまる
  • スキル2…自身のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(酒呑童子・海戦でトコナツアロハ姫を使って8回勝利)

エンドレスサマー

レン(格闘)

Sの書・レン(格闘)

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージアップ
  • スキル2…復活

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(伏李ユウ(格闘)戦でレン(格闘)を使って8回勝利)

ぷにぷに8周年

ウェディングツクヨミ

Sの書・Wツクヨミ

  • スキル1…他妖怪が技を使うと自分の技ゲージアップ
  • スキル2…技使用後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ココロ・ウバウネでWツクヨミを使い8回勝利)

ウェディングウォーズ

暴走日ノ神

Sの書・暴走日ノ神

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…ウスラカゲの種族効果アップ

アイテム入手方法

関連イベント

・5つ目のお宝コンプ

レベル5オールスターズ第2弾

ぬらりひょん・祭

Sの書・ぬらりひょん・祭

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ダイオウイカカモネ戦でぬらりひょん・祭の最大ダメージ12万)

シリーズ10周年

百鬼夜行

Sの書・百鬼夜行

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…技ゲージがたまった状態でスタート

アイテム入手方法

関連イベント

イベントミッション

(黒鬼戦で百鬼夜行を使い8回勝利)

100ヵ月記念

百鬼ぬらりひょん

Sの書・百鬼ぬらりひょん

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

イベントミッション

(百鬼食い戦で百鬼ぬらりひょんを使い8回勝利)

100ヵ月記念

ブライダル裂クちゃん

Sの書・B裂クちゃん

  • スキル1…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ
  • スキル2…ダメージを受けると技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ウェディングブーケを70個集める)

ウェディングウォーズ

仮面マネージャー

Sの書・仮面マネージャー

  • スキル1…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ
  • スキル2…フィーバーインで技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(最高アゲハ戦で仮面マネージャーを使い8回勝利)

アイドルロワイヤル

伏李ユウ(格闘)

Sの書・伏李ユウ(格闘)

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(ぷに神)12回勝利

ぷにぷに8周年

伏李ユウブラックサンタ

Sの書・伏李ユウ黒サンタ

  • スキル1…他妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージがたまる
  • スキル2…ニョロロンの種族効果アップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(伏李ユウブラックサンタの必殺技を10回使う)

妖怪クリスマス

地獄オロチ

Sの書・地獄オロチ

  • スキル1…ダメージを受けると技ゲージアップ
  • スキル2…復活

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(地獄大ガマで地獄オロチを使い8回勝利)

シリーズ11周年

アサシンエンマ

Sの書・アサシンエンマ

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…フィーバーインで技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(エンマ大王・剣戦でアサシンエンマを使って8回クリア)

シリーズ10周年

夜叉エンマ・FES

Sの書・夜叉エンマ・FES

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…でかぷにを消すと自分の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(朱夏・FES戦で夜叉エンマ・FESを使って9回勝利)

シリーズ10周年(FES)

蛇炎サンタ

Sの書・蛇炎サンタ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる
  • スキル2…サイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ナツヨミサンタ戦で蛇炎サンタを使って8回勝利)

妖怪クリスマス

▼ZZランク

雨宮零士&アーサー

Sの書・雨宮&アーサー

  • スキル1…でかぷにを消すと自分の技ゲージアップ
  • スキル2…サイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(暴走日ノ神戦で雨宮零士&アーサーの最大ダメージ12万以上)

レベル5オールスターズ第2弾

キュウビ・祭

Sの書・キュウビ・祭

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…他妖怪が必殺技を使うと技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ジバS/コマS)11回勝利

シリーズ10周年

半妖セツナ

Sの書・半妖刹那

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

イベントミッション

(閻誅隊隊長戦で半妖セツナの最大ダメージ30万以上)

輪廻過去編

てんま

Sの書・てんま

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(暴走日ノ神戦でてんまの最大ダメージ2万以上)

レベル5オールスターズ第2弾

デスコール

Sの書・デスコール

  • スキル1…復活
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(暴走日ノ神戦でデスコールの最大ダメージ1万以上)

レベル5オールスターズ第2弾

閻誅隊荒蜘蛛

Sの書・閻誅荒蜘蛛

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージがたまる
  • スキル2…たまに受けるダメージをへらす

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(閻誅隊荒ガマ)9回勝利

輪廻過去編

ダイオウイカカモネ

Sの書・ダイオウイカカモネ

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすい
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ジバS/コマS)12回勝利

シリーズ10周年

オロチ・祭

Sの書・オロチ・祭

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…サイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ジバS/コマS)11回勝利

シリーズ10周年

メラポレオン

ニャメロ伝記・炎皇帝

  • スキル1…自身のでかぷにを消すとHPを回復
  • スキル2…復活

アイテム入手方法

関連イベント

Ypt交換(1530pt)

アイロワ(米良獅子乃)

▼Zランク

ぷに難陀竜王

Sの書・ぷに難陀竜王

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…でかぷにを消すと自分の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(7つ目(神秘伝書)のお宝コンプ)

ぷに神の闇(広目天)

▼SSSランク

ぷにキュウビ

Sの書・ぷにキュウビ

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…他妖怪が必殺技を使うと自分の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(6つ目(スキル書)のお宝コンプ)

ぷに神の闇(広目天)

洞潔

Sの書・洞潔

  • スキル1…速射
  • スキル2…とりつき(どく)を短くする

アイテム入手方法

関連イベント

・ステージ45(イベントマップ)

初クリア報酬

ギンガ(ブラックホール)

オタドー

Sの書・オタドー

  • スキル1…自身の妖怪ぷにの代わりにボーナス玉が降ってくる
  • スキル2…アイロワキャラのHPと攻撃力アップ

アイテム入手方法

関連イベント

イベントミッション

(裏マップの隠し4で☆3個集める(※))

アイロワ(米良獅子乃)

(※)☆取り:スコア99999999以上/オタドーを使ってクリア/30秒以内にクリア

▼UZランク

レム

Sの書・レム

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…おはじきの強さアップ/復活

※スキル2は抽選で1つを習得。ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス12回勝利

リゼロコラボ

エミリア

Sの書・エミリア

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

レム戦でエミリアを使い5回勝利

リゼロコラボ

ベアトリス

Sの書・ベアトリス

  • スキル1…自身を繋げてフィーバーゲージアップ
  • スキル2…サイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス11回勝利

リゼロコラボ

レム(サンタ)

Sの書・レム(サンタ)

  • スキル1…たまに受けるダメージを減らす
  • スキル2…自分のぷにを繋げると周りの妖怪ぷにがサイズアップ

アイテム入手方法

関連イベント

ベアトリス戦でレム(サンタ)を使い5回勝利

リゼロコラボ

▼ZZZランク

ラム(リゼロ)

Sの書・ラム(リゼロ)

  • スキル1…速射
  • スキル2…ダメージを受けると技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

エミリア戦でラム(リゼロ)を使い8回勝利

リゼロコラボ

エキドナ

Sの書・エキドナ

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージアップ
  • スキル2…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

ラム戦でエキドナを使い8回勝利

リゼロコラボ

ラインハルト

Sの書・ラインハルト

  • スキル1…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ
  • スキル2…自分以外が技を使うと自分の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

リンガ50個

リゼロコラボ

▼UZランク

魔国連邦盟主リムル

Sの書・魔国連邦盟主

  • スキル1…自身を繋ぐと周りのぷにがたまにサイズアップ
  • スキル2…おはじきバトルで強さアップ/ボーナス玉が降る

※スキル2は抽選で1つを習得。ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(シュナ)12回勝利

転スラコラボ

破壊の暴君ミリム

Sの書・破壊の暴君

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…速射

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(シュナ)11回勝利

転スラコラボ

▼ZZZランク

シズ

Sの書・シズ

  • スキル1…速射
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(魔国連邦盟主リムルでシズを使い8回勝利)

転スラコラボ

シュナ

Sの書・シュナ

  • スキル1…自身がでかぷにで降ってくる
  • スキル2…自身のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(魔鉱石を50個集める)

転スラコラボ

ヴェルドラ

Sの書・ヴェルドラ

  • スキル1…フィーバーインで技ゲージアップ
  • スキル2…ダメージを受けると技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(侍大将ベニマルでヴェルドラを使い8回勝利)

転スラコラボ

▼UZランク

水の女神アクア

Sの書・水の女神

  • スキル1…自身を繋げてフィーバーゲージアップ
  • スキル2…フィーバー中に自身がパワーアップ

※パワーアップの内容:攻撃力アップ/フィーバー開始時に回復/自身の技ゲージがたまりやすい

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ゆんゆん)12回勝利

このすばコラボ

爆裂魔法の使い手めぐみん

Sの書・爆裂魔法の使い手

  • スキル1…技ゲージがたまった状態で復活
  • スキル2…おはじきバトルで強さアップ/自身のぷにが繋がりやすくなる

※スキル2は抽選で1つを習得。 ミカクニン族の書物 でスキル2の変更が可能。

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ゆんゆん)11回勝利

このすばコラボ

▼ZZZランク

クルセイダーダクネス

Sの書・クルセイダー

  • スキル1…自分のぷにを消すとダメージを与える代わりに回復
  • スキル2…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(ゆんゆん)10回勝利

このすばコラボ

ゆんゆん

Sの書・ゆんゆん

  • スキル1…自分以外の妖怪を出やすくする
  • スキル2…でかぷにを消すと自分の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ゆんゆんの技を10回使う)

このすばコラボ

ウィズ

Sの書・ウィズ

  • スキル1…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ
  • スキル2…技ゲージがたまった状態でスタート

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(覚醒バニルでウィズを使い8回討伐)

このすばコラボ

▼ZZZランク

ミカサ(最終決戦)

Sの書・ミカサ(最終決戦)

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(アルミン)11回勝利

進撃の巨人コラボ第2弾

エルヴィン

Sの書・エルヴィン

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…自分のぷにを繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(終尾の巨人エレン戦でエルヴィンの最大ダメージ12万)

進撃の巨人コラボ第2弾

リヴァイ

Sの書・リヴァイ

  • スキル1…消したでかぷにが再度降ってくる
  • スキル2…技ゲージがたまった状態でスタート

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(6/9〜6/10までに進撃の巨人コラボガシャを50回まわす)

進撃の巨人コラボ第2弾

終尾の巨人エレン

Sの書・終尾の巨人エレン

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…でかぷにを消すと技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(アルミン)12回勝利

進撃の巨人コラボ第2弾

▼ZZランク

女型の巨人アニ

Sの書・女型の巨人アニ

  • スキル1…他妖怪が技を使うと自分の技ゲージがアップ
  • スキル2…自分のぷにを繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(アルミン)10回勝利

進撃の巨人コラボ第2弾

▼Sランク

ミカサ

Sの書・ミカサ

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…でかぷにを消すと自分の技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(隠し1でミカサの最大ダメージ44,000)

進撃の巨人コラボ第2弾

ハンジ

Sの書・ハンジ

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…自身の代わりにボーナス玉が降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(隠し2でハンジの最大ダメージ13,000)

進撃の巨人コラボ第2弾

アルミン

Sの書・アルミン

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…フィーバーインで技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(隠し1でアルミンの最大ダメージ7,500)

進撃の巨人コラボ第2弾

▼Aランク

ジャン

Sの書・ジャン

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(隠し2でジャンの最大ダメージ6,400)

進撃の巨人コラボ第2弾

▼ZZZランク

柴大寿

Sの書・柴大寿

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…消したでかぷにが再度降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(羽宮一虎)12回勝利

東京リベンジャーズコラボ

佐野万次郎

Sの書・佐野万次郎

  • スキル1…でかぷにを消すと技ゲージアップ
  • スキル2…技ゲージがたまった状態で復活

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(羽宮一虎)11回勝利

東京リベンジャーズコラボ

▼ZZランク

場地圭介

Sの書・場地圭介

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…でかぷにを消すと技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(佐野万次郎戦で場地圭介の最大ダメージ25万以上)

東京リベンジャーズコラボ

松野千冬

Sの書・松野千冬

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる
  • スキル2…自分のでかぷにを消すと他妖怪の技ゲージがアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・ゴルフボス(羽宮一虎)10回勝利

東京リベンジャーズコラボ

羽宮一虎

Sの書・羽宮一虎

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(柴大寿を3回クリア)

東京リベンジャーズコラボ

▼SSSランク

超覚醒花垣武道

Sの書・超覚醒花垣武道

  • スキル1…たまに受けるダメージを減らす
  • スキル2…自身のでかぷにを消すとHPが回復

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ステージ45で超覚醒花垣武道の最大ダメージ12,000)

東京リベンジャーズコラボ

▼Sランク

花垣武道

Sの書・花垣武道

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…でかぷにを消すと技ゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ステージ45で花垣武道の必殺技でトドメ)

東京リベンジャーズコラボ

龍宮寺堅

Sの書・龍宮寺堅

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…ボーナス玉が降ってくる

アイテム入手方法

関連イベント

・ドラケン誕生日キャンペーン

(ログインボーナス)

東京リベンジャーズコラボ

▼ZZZランク

天才科学者灰原哀

Sの書・科学者灰原

  • スキル1…自身を繋げてフィーバーゲージアップ
  • スキル2…プリチーの種族効果アップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ジン戦で天才科学者灰原哀の最大ダメージ9万以上)

サンデーコラボ第7弾

トリプルフェイス安室透

Sの書・TF安室透

  • スキル1…技ゲージがたまった状態でスタート
  • スキル2…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(松田陣平戦でスコア13,230,000以上)

サンデーコラボ第6弾

ジン

Sの書・ジン

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…技ゲージがたまった状態でスタート

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(ジンの妖怪ぷにを合計300個以上消す)

サンデーコラボ第7弾

▼ZZランク

響良牙

Sの書・響良牙

  • スキル1…自身の妖怪ぷにがでかぷにで降ってくる
  • スキル2…技ゲージがたまった状態でスタート

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(高木)9回勝利

サンデーコラボ第6弾

犬夜叉妖怪化

Sの書・犬夜叉妖怪化

  • スキル1…必殺技を使った後に技ゲージが少し残る
  • スキル2…自身のでかぷにを消すとHPが回復

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(奈落戦で犬夜叉妖怪化を使って3回クリア)

サンデーコラボ第7弾

ベルモット

Sの書・ベルモット

  • スキル1…サイズアップ
  • スキル2…自身を繋げてフィーバーゲージアップ

アイテム入手方法

関連イベント

・イベントミッション

(安室透戦でベルモットを使って3回クリア)

サンデーコラボ第7弾

シャンプー

Sの書・シャンプー

  • スキル1…自身の妖怪ぷにが繋がりやすくなる
  • スキル2…でかぷにを消すと他妖怪の技ゲージがたまる

アイテム入手方法

関連イベント

・おはじきボス(高木渉)8回勝利

サンデーコラボ第6弾

ランキング

  1. 【ぷにぷに】次回イベントの内容予想&過去イベント一覧(4/29更新)【妖怪ウォッチ】
  2. ぷにぷに最強妖怪ランキングまとめ(4/23更新)【妖怪ウォッチ】
  3. 【ぷにぷに】最新メンテナンス情報まとめ【妖怪ウォッチ】
  4. 【ぷにぷに】虚月の封印条件&攻略情報(4/28追記)|ギンガ(月面世界)【妖怪ウォッチ】
  5. 【ぷにぷに】月の間(レア)のHP(体力)一覧(4/28追記)|ギンガ(月面世界)【妖怪ウォッチ】

新着記事

新着コメント

トップへ