まずほぼ確実に交換してもらえないペンタゴンさんの案の方が、万に一つでも交換してしてもらえる可能性を残してる私の案よりも初心者にとってよい案だと思ってるというわけですね
対する意見→対して出している意見 です
要は私がこのスレに寄せられたものに対する意見は誰がどのような意見を出したかに関係なく、掲示板全体のことを考えての意見だということです
私としてはDLや神を複数所持していない初心者が全く交換できないようなレート表はこの掲示板の衰退に少なからず繋がると思っているため1DLの妖怪を集めるための手段は大事だと思っています そのため妖怪が充実している人の意見だけを聞いているととっつきにくいレートになってしまうんですよ 価値が低いものに高い価値をつけているともおっしゃってますが1DLの妖怪を集めるためにレア魂素材2体はそこまで道理に外れた価値とも思えません。
セットで0.6DL分の魂素材⇄バージョン限定6体や 0.6DL分の魂素材+0.4DL分の妖怪⇄スシジバ というようなレートにした方が気軽に交換できなくなると思うのですが… あと私は初心者救済のシステムは必要ないとペンタゴンさんが言ったとは思っていません あくまでその手段は多く作っておいた方が門戸が広くなるというだけです
幸せな人さん宛 私個人としては、プレ企画やオークションでの使い勝手も考えて3神のセットは12DLで置いておくべきだと思ってます それを踏まえて暗黒の価値を下げようと思うと 「時空5、太陽4、暗黒3」というのはいささか急すぎるというか、一気に変えすぎな気がします かと言って「時空4.5、太陽4、暗黒3.5」のようにすると数によって整数にならない場合が生まれ、小数点の差を気にする人も少なからずいるので今までよりもスムーズに取引ができなくなる可能性もあります 以上の理由から、直近で特段価値が大きく動くような出来事があったわけでもないのでレート会議は開かない方がいいのではないかと思っています これに対してなにか意見や代替案的なものがあれば返信よろしくお願いしますー
ペンタゴンさん宛 初心者救済という方向から考えると、主にDL妖怪をゼロから集める手段は現在 「レベル上げ・妖怪移動・バージョン限定妖怪」 が主となっていますが、それぞれの条件でスレが立つ頻度も考えると妖怪同士の交換で集める実用的な手段は出来るだけ増やしておいた方が新参にも優しいのではないでしょうか 極端なものを挙げているだけの可能性もある例につっこんでもしょうがない気がしますが、プラチナカク×2とせいでん鬼+むりだ城では同価値だとしても需要は相当変わりますし、そこのところは結局妖怪次第でもあります 片方だけ0.1にするといった手法を取ると、たとえばスシジバが欲しい場合にチャージ魂を出しても0.2DLの差が生まれて交換に支障をきたす可能性もありますし、セットで渡す場合は今までと同じ1DLという風にしたとしてもレート表での表記も 「ロボノコは0.5、せいでん鬼は0.1」 「ただしセットで出す場合は1DL」 という感じでかなり分かりにくくなってしまいます 以上の点を踏まえて、何か意見や提案等あれば返信お願いします 特になければひとまずTジバの分だけ多数決スレを立てておきます
ペンタゴンさん宛 Tジバの件了解です 後ほど多数決スレ立てておきます。 魂素材についてですが、DLCを持っておらず、プレ企画も運が絡むため通貨として利用されている主な妖怪が手に入らない人への救済措置的な面もあるので、ロボノコとせいでん鬼のように差があっても片方だけ価値を無くすことはあまり良いことだとは思えないのですが、どうでしょう ロボニャンやロボノコなど一部のもの以外の魂素材に価値がなくなってしまうと、DL妖怪や神などを集める手段が手間のかかる妖怪移動や1体あたり0.1DLかつ需要のあるものも少ないバージョン限定妖怪での取引程度しかなくなってしまうので、魂や通貨が充実してる人以外はかなり取引が厳しくなるのではないでしょうか 返信お待ちしてます
レート表でのDLは単位ですね 円みたいなものです コードを入れて特典を受け取ることで入手できる妖怪(スシジバ、ぷにニャンなど)を1として他の妖怪の価値を「スシジバ〇〇体分」のようにして決めているのでDLという単位が使われています
レートが変わるのは実に5ヶ月ぶりですわ ながいね(小並感)
妖怪ウォッチ3スキヤキをプレイしております。天ぷら限定妖怪のプライ丼、おきラクーン、リボーンが欲しいです。今からでも可...
中の人ちょっと荒れてるけど、動画はめっちゃいいと思う
対戦を募集します
確定 女の戦いのクエスト 低確率 迷子のヒヨコを親ニワトリまで連れていく 低確率 USAサウスモンド:スクラップヤード内...
7e81cb48の人通報しました
廃れましたね
覚日野なしだといくらボス瞬殺できてもきつくね?
間→寒
卵の君描いてほしいです
たしかに
誤字しすぎ
準備中の記事はいつ更新されるのだろうか・・?
なりすまし行為により通報しました
だるまっ塔クリアしてなくて久しぶりにやったけどセンポクカンポク、マイニャン、エンマ大王のゴリ押しで余裕だった…、
ここでやるやつおらんねん
すき焼きなんですけど御神木が妖魔界の入り口になってるんですけどガシャはないんですかね
ありがとうございます!今も見てまっせ!
↑なりすましですね。当然、通報します 偽者ID:1bc24470b3c042c39cfc972e59d94c6b
これの答え図書館でした!
ありがとうございます! がんばって入手します!
6分待ってる間ウロウロしてたら鬼時間なってまともに探索できないんだが?
誰も触れてくれないよね、こわい
もう一度ドリームルーレットガシャに行くといけます
既出かもしれんが 見ている男に話しかけた場合 女主人公の場合でも 男主人公の名前で呼ばれるようですね
覚醒エンマ、福禄寿、お宝モドキ、覚醒日ノ神 or ブルジョワG、万尻、お宝モドキ、覚...
分かるわ。オオツノノ神しか出ねぇw
ばーか
1ヶ月挑戦してるのにゲットできない
伊邪那美 大やもりゲットできるのは大きい
低確率ですがドクロ婆も出現します
46階のデンジャラスフロアによく出ます
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブに帰属します。 © LEVEL-5 Inc.
まずほぼ確実に交換してもらえないペンタゴンさんの案の方が、万に一つでも交換してしてもらえる可能性を残してる私の案よりも初心者にとってよい案だと思ってるというわけですね
対する意見→対して出している意見
です
要は私がこのスレに寄せられたものに対する意見は誰がどのような意見を出したかに関係なく、掲示板全体のことを考えての意見だということです
私としてはDLや神を複数所持していない初心者が全く交換できないようなレート表はこの掲示板の衰退に少なからず繋がると思っているため1DLの妖怪を集めるための手段は大事だと思っています
そのため妖怪が充実している人の意見だけを聞いているととっつきにくいレートになってしまうんですよ
価値が低いものに高い価値をつけているともおっしゃってますが1DLの妖怪を集めるためにレア魂素材2体はそこまで道理に外れた価値とも思えません。
セットで0.6DL分の魂素材⇄バージョン限定6体や
0.6DL分の魂素材+0.4DL分の妖怪⇄スシジバ
というようなレートにした方が気軽に交換できなくなると思うのですが…
あと私は初心者救済のシステムは必要ないとペンタゴンさんが言ったとは思っていません
あくまでその手段は多く作っておいた方が門戸が広くなるというだけです
幸せな人さん宛
私個人としては、プレ企画やオークションでの使い勝手も考えて3神のセットは12DLで置いておくべきだと思ってます
それを踏まえて暗黒の価値を下げようと思うと
「時空5、太陽4、暗黒3」というのはいささか急すぎるというか、一気に変えすぎな気がします
かと言って「時空4.5、太陽4、暗黒3.5」のようにすると数によって整数にならない場合が生まれ、小数点の差を気にする人も少なからずいるので今までよりもスムーズに取引ができなくなる可能性もあります
以上の理由から、直近で特段価値が大きく動くような出来事があったわけでもないのでレート会議は開かない方がいいのではないかと思っています
これに対してなにか意見や代替案的なものがあれば返信よろしくお願いしますー
ペンタゴンさん宛
初心者救済という方向から考えると、主にDL妖怪をゼロから集める手段は現在
「レベル上げ・妖怪移動・バージョン限定妖怪」
が主となっていますが、それぞれの条件でスレが立つ頻度も考えると妖怪同士の交換で集める実用的な手段は出来るだけ増やしておいた方が新参にも優しいのではないでしょうか
極端なものを挙げているだけの可能性もある例につっこんでもしょうがない気がしますが、プラチナカク×2とせいでん鬼+むりだ城では同価値だとしても需要は相当変わりますし、そこのところは結局妖怪次第でもあります
片方だけ0.1にするといった手法を取ると、たとえばスシジバが欲しい場合にチャージ魂を出しても0.2DLの差が生まれて交換に支障をきたす可能性もありますし、セットで渡す場合は今までと同じ1DLという風にしたとしてもレート表での表記も
「ロボノコは0.5、せいでん鬼は0.1」
「ただしセットで出す場合は1DL」
という感じでかなり分かりにくくなってしまいます
以上の点を踏まえて、何か意見や提案等あれば返信お願いします
特になければひとまずTジバの分だけ多数決スレを立てておきます
ペンタゴンさん宛
Tジバの件了解です
後ほど多数決スレ立てておきます。
魂素材についてですが、DLCを持っておらず、プレ企画も運が絡むため通貨として利用されている主な妖怪が手に入らない人への救済措置的な面もあるので、ロボノコとせいでん鬼のように差があっても片方だけ価値を無くすことはあまり良いことだとは思えないのですが、どうでしょう
ロボニャンやロボノコなど一部のもの以外の魂素材に価値がなくなってしまうと、DL妖怪や神などを集める手段が手間のかかる妖怪移動や1体あたり0.1DLかつ需要のあるものも少ないバージョン限定妖怪での取引程度しかなくなってしまうので、魂や通貨が充実してる人以外はかなり取引が厳しくなるのではないでしょうか
返信お待ちしてます
レート表でのDLは単位ですね
円みたいなものです
コードを入れて特典を受け取ることで入手できる妖怪(スシジバ、ぷにニャンなど)を1として他の妖怪の価値を「スシジバ〇〇体分」のようにして決めているのでDLという単位が使われています
レートが変わるのは実に5ヶ月ぶりですわ
ながいね(小並感)