【妖怪ウォッチ3】究極のいもけんぴ (元いもけんぴ)のコメント c8e4bf4f09a4dd23a4a86525af6fb111

URLコピー

今度からは質問掲示板でお願いします
二次配布とは人からもらった(交換してもらった)妖怪(主に個体)を違う人にあげる(交換する)ことです
なぜ許可が必要かというと、自分が手に入れた個体がたくさん流出(増殖により)すると、相対的に自分が手に入れた個体の価値が下がるからです
そして、二次配布禁止の個体よりも二次配布可能な個体のほうが価値が上がります。もらった人がほかの人との交換に使えるからですね

対戦ありがとうございました
確かに呂布の行動回数が少なくなっているかもです
配置は考え直してみます!

ホリュウなんですが、ゴーケツ陣がなくなってしまうんですよね…
ズラビスはゴーケツ陣がないと乱数次第で怨念に耐えられないんですよ
ゴーケツ族で前列必殺が使える優秀な妖怪っていませんかねぇ…

横やり失礼します
時間がかからないって言ってるんでしょ
神妖怪を交換したとか安心安全さん(省略失礼)は何もコメントしてないじゃないですか
あなたの質問に一部しか答えてないだけはないんですか?

再スレ失礼します。流れてしまったので
予告
前に相談したセットオークション(たこうらみのHP36妖力5と太陽神3観点神個体)を11月にやりたいと思います
二次配布可(プレ企画などで大量配布するのは禁止。あくまで個人の交換のみで)増殖可、NN変更可にしようと思ってます
ptは個体のみにつけます

最低50pt、即決400ptにしようと思ってます
基準としては
良個体は0~30pt
高個体は10~50pt
神個体は50~100
超個体は100pt以上
化け物個体(HP40以上など、超個体の基準を超えているもの)は200pt以上
にしようと思ってます

もちろん例外はあります
マイナーすぎる妖怪(対戦では利用価値0)は基準より下がります。逆に厳選が難しいうえに対戦でも強い妖怪は基準よりも上がります
また、どんなに価値が高くても、私が気に入らなかったら交換しないかもですし、基準よりも低くても即決するかもです

質問や早めに査定してほしい方がいらっしゃりましたらコメントお願いします

返信(7件) 2023年10月27日に返信あり

ぶんぶく茶釜さんへ
総なめ(60) 40-[3~4]-[3~4]-[6~7]-[7~8
の個体について
150ptと査定しましたが、二次配布可能なら160ptにします
加点は少ないですが、ご検討ください

ペンタゴンさんへ
申し訳ないんですが、もう一度査定してほしい個体の一覧(?)をコメントしてください
埋もれてしまったコメントから見るのめんどくさいんで…

今度からは質問掲示板でお願いします
二次配布とは人からもらった(交換してもらった)妖怪(主に個体)を違う人にあげる(交換する)ことです
なぜ許可が必要かというと、自分が手に入れた個体がたくさん流出(増殖により)すると、相対的に自分が手に入れた個体の価値が下がるからです
そして、二次配布禁止の個体よりも二次配布可能な個体のほうが価値が上がります。もらった人がほかの人との交換に使えるからですね

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 妖怪ウォッチ3で使えるQRコード総まとめ!
  2. 【妖怪ウォッチ3】レジェンド妖怪(全12体)の封印妖怪が一目でわかる早見表!【スキヤキ対応】
  3. 【妖怪ウォッチ3】ステータス別!最強妖怪能力ランキング!
  4. 妖怪ウォッチ3のパスワード一覧!【ラスブシ王追加】
  5. 【妖怪ウォッチ3】えんえんあぜみち全イベント&レア妖怪を一挙紹介!

新着コメント

トップへ