みなさま、こんにちは。ライターのガリです。11月16日(月)から開催中の「モンスターストライクコラボ第3弾」イベントでは、おはじきバトルの報酬としてLv7のラスボス討伐時に「超覚醒アリス」、Lv8で「神ひっさつの秘伝書」、Lv9「獣神竜・光」、Lv10「英雄の書」がもらえます。
この記事では超覚醒アリスと神秘伝書をゲットするまでの道のりを紹介したいと思います。
イベントの進め方の一例として、読んでいただけると幸いです。
目次
ガシャ結果をもとに計画を立てる
イベント初日(11/16)にモンストコラボガシャを回しましたが、おはじきバトルの特殊能力を持つキャラは弁財天(モンスト)と超覚醒ノアしかゲットできませんでした。
特攻キャラ1体でも黄泉Lv1〜5は討伐できそうなので、Lv6からはスルーしながらLv40のアヴァロン討伐を目指します。
初日のガシャ連記事
今回のイベントでも小技が使えたので、敵のレベルが高くなったら自分でトドメを刺さないように注意しました。
自分のパーティーが出せるダメージと敵のHPを確認しながら戦います。
使用したメンバー
vs アヴァロン(弁財天(モンスト))

弁財天(モンスト)は獣神竜・光が手に入ったら合成するので技レベルは上げません。
| 編成 | 特攻:弁財天(モンスト) 
種族効果アップ:C花さか爺 | 
| ダメージ(10G) | 2,000〜3,000 | 
| 時計 | エルダ神 | 
vs 黄泉(超覚醒ノア)

| 編成 | 特攻:超覚醒ノア 
種族効果アップ:Cしゅらコマ、クロックレディ | 
| ダメージ(10G) | 4,000〜5,000 | 
| 時計 | アニマス | 
vs アヴァロン(アリス)

11/19(木)にガシャでアリスと獣神竜・紅をゲットしました。
天使マナはアヴァロンに対して特殊能力はありませんが、手持ちのプリチーで1番ランクが高いのでメンバーに入れてみました。
(後々考えてみたら、コマみ or Yリトコマの代わりにCネタバレリーナを入れても良かったと思います)
| 編成 | 特攻:アリス 高い攻撃力:コマみ、Y覚醒・リトルコマンダー、天使マナ | 
| ダメージ(10G) | 5,000〜7,000 | 
| 時計 | エルダ神 | 
vs アヴァロン
(アリス、シャーロック・ホームズ)

11/21(土)にガシャでシャーロック・ホームズをゲットしたのでアヴァロン用のチームに加えました。
| 編成 | 特攻:アリス、シャーロックホームズ 高い攻撃力:天使マナ | 
| ダメージ(10G) | 6,000〜8,500 | 
| 時計 | エルダ神 | 
vs 黄泉
(超覚醒ノア、エクスカリバー、少女パンドラ、天使マナ)

11/18(水)にエクスカリバー、11/19(木)に天使マナ、11/21(土)に少女パンドラをゲットしたので黄泉用のチームに加えました。
Lv40のアヴァロンを倒して特攻キャラのノアをゲットしましたが、河童ちゃんを入れた上記の編成と技マ・レベルマのノアを入れた編成と比べたところ、河童ちゃんの方がダメージが出たのでノアは外しました。
| 編成 | 特攻:超覚醒ノア、エクスカリバー、少女パンドラ、天使マナ種族効果アップ:河童ちゃん | 
| ダメージ(50G) | 80,000〜140,000 | 
| 時計 | エルダ神 | 
黄泉の出現頻度
どのレベルの「アヴァロン」を倒した時に「黄泉」が出現したのかをまとめました。
○・・・出現して倒した
△・・・出現したけど戦わなかった
空欄・・・出現しなかった
X・・・アヴァロンと戦っていないので黄泉とも戦っていない
| レベル | 出現 | レベル | 出現 | 
| 1 | 26 | ||
| 2 | ○ | 27 | |
| 3 | 28 | ||
| 4 | 29 | ||
| 5 | 30 | ||
| 6 | ○ | 31 | △ | 
| 7 | 32 | △ | |
| 8 | 33 | ||
| 9 | ○ | 34 | △ | 
| 10 | ○ | 35 | △ | 
| 11 | 36 | ||
| 12 | 37 | ||
| 13 | ○ | 38 | △ | 
| 14 | 39 | ||
| 15 | 40 | ||
| 16 | 41 | ○ | |
| 17 | 42 | ||
| 18 | 43 | ○ | |
| 19 | △ | 44 | ○ | 
| 20 | 45 | X | |
| 21 | 46 | X | |
| 22 | 47 | X | |
| 23 | 48 | X | |
| 24 | 49 | X | |
| 25 | 50 | X | 
アヴァロン44回戦中、黄泉が登場したのは14回でした。
11/21(土)〜11/23(月)まで「ひっぱりおはじきキャンペーン」により黄泉の出現率は通常の2倍となっています。
Lv42〜Lv44はこの期間中に戦いました。
ゲンキドリンクの所持数
Yポイント交換で7個、お助けパワー交換で1個、黄泉Lv1の勝利ご褒美で1個、3日目のログインボーナスで1個もらえます。(計10個)
フレンドのお助けなどの勝利ご褒美でもらったゲンキドリンクはこちらです。
| 対戦相手 | 敵のレベル | 状況 | 入手日 | |
| 1 | アヴァ(フレ) | Lv8 | 私がトドメ | 11/16 | 
| 2 | アヴァ(フレ) | Lv16 | フレがトドメ | 11/16 | 
| 3 | アヴァ(フレ) | Lv24 | フレがトドメ | 11/16 | 
| 4 | アヴァ(フレ) | Lv22 | フレがトドメ | 11/16 | 
| 5 | 黄泉(自分) | Lv3 | 私がトドメ | 11/16 | 
| 6 | 黄泉(フレ) | Lv3 | 私がトドメ | 11/16 | 
| 7 | アヴァ(自分) | Lv27 | 私がトドメ | 11/17 | 
| 8 | アヴァ(フレ) | Lv32 | フレがトドメ | 11/17 | 
| 9 | アヴァ(自分) | Lv42 | フレがトドメ | 11/21 | 
| 10 | アヴァ(自分) | Lv43 | フレがトドメ | 11/22 | 
Yポイント交換などで10個、お助けなどの勝利ご褒美で10個入手しました。
Lv7と戦う時まで1つもドリンクを使わなかったので、合計20個のドリンクを所持していました。
下記画像はLv7の黄泉が出現した時(戦う前)のドリンク所持数画像です。

ゲンキドリンクの使用回数
ゲンキドリンクを使うのは黄泉と戦うときだけです。
Lv6、7、8の黄泉と戦う前は小技でゲンキを回復させています。
| 黄泉のレベル | 使用したドリンクの数 | 
| 1 | 0 | 
| 2 | 0 | 
| 3 | 0 | 
| 4 | 0 | 
| 5 | 0 | 
| 6 | 0 | 
| 7 | 1 | 
| 8 | 3 | 
VS 黄泉 Lv7
Lv7の黄泉(HP:224,600)と戦った時のダメージ値などを紹介します。
Yポイントアップのお助け効果はLv5(x20%)で、勝利ボーナスは+80ptです。
| プレイ回数 | ミッション(※1) | 与えたダメージ | Ypt | 残り時間 | 
| 1 | X◯X◯◯ | 140,539 | 204pt | 24:29 | 
| 2 | ◯X◯X◯ | 84,972 | 284pt | 21:00(※2) | 
※1「Great以上をとろう!」などのミッションが出題された時は○、出題されなかった時はXです。
※2 自分でトドメを刺すと残り時間が確認できないため、おおよその時間となっています。

私個人で与えたダメージの合計は225,511です。
Lv7で1個のドリンクを使用したので残ったドリンクの数は19個です。


VS 黄泉 Lv8
Lv8の黄泉(HP:382,750)と戦った時のダメージ値などを紹介します。
Yポイントアップのお助け効果はLv5(x20%)で、勝利ボーナスは+80ptです。
| プレイ回数 | ミッション(※1) | 与えたダメージ | Ypt | 残り時間 | 
| 1 | ◯◯X◯X | 91,145 | 204pt | 27:30 | 
| 2 | ◯X◯◯X | 100,076 | 204pt | 25:12 | 
| 3 | ◯XXX◯ | 99,196 | 204pt | 22:35 | 
| 4 | ◯XX◯◯ | 116,510 | 284pt | 19:00(※2) | 
※1「Great以上をとろう!」などのミッションが出題された時は○、出題されなかった時はXです。
※2 自分でトドメを刺すと残り時間が確認できないため、おおよその時間となっています。
挑戦メンバーはLv7の時と同じ編成です。
私個人で与えたダメージの合計は406,927で、フレンドさんが与えたダメージは10,194でした。
Lv8で3個のドリンクを使用したので残ったドリンクの数は16個です。


まとめ
今回はガシャでアヴァロンの特攻キャラを揃えられなかったので、Lv40のアヴァロンを倒すのに時間がかかってしまいました。
しかし、そのおかげでLv7の黄泉討伐に挑む前に、21日から登場した少女パンドラを迎え入れることができ、結果、ゲンキドリンクの消費を抑えられたのではないかと思います。
Lv9(約60万)とLv10(約70万)を合わせて約130万のHPを削らなければいけませんが、ここまでの結果から、余程酷いミスを犯さない限り、手持ちのドリンクで倒すことができると考えています。
スコアタ最終日なので、入手した超覚醒アリスを使って上位入賞できるよう頑張ります。
それでは、皆様もおはじきとスコアタを頑張ってくださいね!
イベント攻略情報まとめ
 
      
 
             
             
             
             
             
             
             
       
       
       
       
            
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント おはじき モンストコラボ