【ぷにぷに】妖魔人ガシャ:出現率超アップのケン王を狙ってガシャ連!【妖怪ウォッチ】

最終更新日
攻略大百科編集部

みなさま、こんにちは。ライターのガリです。妖怪ウォッチぷにぷにでは4/1(金)から「妖魔人〜フュージョンウォッチ誕生〜」イベントが始まり「妖魔人ガシャ」が登場しました。

4/6(水)〜4/8(金)までケン王が超アップしているということで、今回はケン王狙いでガシャを回していきたいと思います。

このガシャにラインナップされた新キャラは7体です。

  • ケン王(ZZZ)
  • フミ姫(ZZ)
  • 氷呪オロチ(ZZ)
  • 氷呪キュウビ(Z)
  • 閻呪大ガマ(Z)
  • 閻呪土蜘蛛(Z)
  • 邪呪プリズンブレイカー(SSS)

氷呪オロチと氷呪キュウビの2体が追加されたのは驚きましたね。(スルーしちゃいましたが)

今回のやめ時はこちら。

  • ケン王が出たら終了。
  • まわす上限は250回まで。

手持ちYポイントは約39万pt。

それではガシャ連スタート!

10連ずつの結果

10連x1回目 金:2 赤:6 青:2

まずは金2個。

金は止まるかな?

タップ。

止まりませんでした。

10連x2回目 金:1 赤:4 青:5

金は1個。青が多いですね。

では金をタップ。

お〜。ふぶきちゃん。

10連x3回目 金:3 赤:6 青:1

おっ。金3つ。

どれか止まるかな?

タップ。

止まらないけど覚醒エンマの限界突破は嬉しいですね。

10連x4回目 金:1 赤:8 青:1

金1個か。

赤からSSSのマタタビが出ております。

金は〜、

先代でした。

10連x5回目 金:1 赤:8 青:1

う〜ん。金1個。

止まってくれないかな〜。

タップ。

秘伝書。

10連x6回目 赤:6 青:4

あ〜あ。来ちゃった、赤演出。

10連x7回目 金:4 赤:5 青:1

おぉ!金4つ!

どれか止まって〜!

タップ!

ぐぬぬぬ。止まらないっ!

10連x8回目 赤:7 青:3

ダァぁぁぁ!赤カットきらーい!

10連x9回目 金:1 赤:4 青:5

青多いし、金は1個だし、虹は来てくれないし。

タップ。

はいはい。止まりませんよ。

10連x10回目 金:2 赤:8

金は2個。

止まって欲しいな〜。

タップ。

はぁ。止まらないな〜。

ここまで新キャラはゼロ。

100回まわしてしまったので、ここからは簡潔に報告させていただきます。

10連x11回目(左上) 赤:6 青:4
10連x12回目(右上) 赤:7 青:3
10連x13回目(左下) 金:2 赤:4 青:4
10連x14回目(右下) 金:2 赤:6 青:2

2連続で赤演出。

10連x15回目 虹:1 金:2 赤:6 青:1

やっと来た。

虹1個。金2個。

まずは金から。

タップ。

ぬらり神と黒ジバ。

続いて虹いきます。

ケン王出ますように。

ターーップ!!!

さぁおいで!

ケン王!!

ちがーーーーう(泣)

氷呪オロチをゲット。

どうして、そんなうっすいとこ引くのよ…。

はぁ〜。

続けます。

10連x16回目 金:3 赤:4 青:3

金3つ出たけど、止まらず。

10連x17回目 虹:1 金:3 赤:5 青:1

よし!

虹1つ。金3つ。

まずは金。

タップ。

金からは出ず。

続いて虹。

まずは止めましょう。

タップ。

おっけぃ!止まった!

お願い!

ケン王!!

今度こそ!

よっしゃー!

ケン王をゲット!!

ガシャ連終了!

ガシャ結果

まわした日:4月6日(水)
まわした回数:10連ガシャを17回(170回分)

ZZZランク:1体(ケン王)

ZZランク:1体(氷呪オロチ)

Zランク:0体

SSSランク:6体

SSランク:14体

Sランク:25体

Aランク:55体

Bランク:62体

アイテム:6個(ひっさつの秘伝書)

(左:ガシャ連前、右:ガシャ連後)

まとめ

10連x17回(170回)で確率アップしているケン王が1体出ました。出現率は上がっていませんが、ZZの氷呪オロチも1体出ました。

170回中虹カプセル2個、金カプセル27個で実際に出たSランク以上は53個という結果です。

今回は赤演出も多く、待望の虹が来て氷呪オロチが出た時には「今回もどっぷり沼るパターンか」と思いましたが、200回超えずにお目当てがゲットできたのでホッとしました。

これでようやくワルシャイン周回ができるようになります。

お宝&レア書集め、Yポイント稼ぎにワルシャイン育成。

自分なりの楽しみ方でイベントを進めていこうと思います。

それでは、皆様のガシャからはケン王がサクッと出ますように!

関連記事

関連データ

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ